連日、雨が続いています。梅雨らしいと言えば梅雨らしいのですが・・・・。梅雨明けはまだまだ先だと言わんばかりによく降りますね・・・。
雨の国、日本。雨に関する呼び方が沢山あります。そのうちの一つ、「五月雨(さみだれ)」は実は「梅雨(つゆ)」の事です。旧暦の五月に降る雨の事です。
「しばわんこ / 和のこころ」でも御紹介させて頂いた「五月雨(=梅雨)」。ジトジトとしてて嫌いな人も沢山いると思いますが、「五月晴れ(サツキバレ / 梅雨の晴れ間)」「五月蠅い(ウルサイ / 梅雨時に活動を始めるハエのうるささから」など、昔から日本人にとって馴染みの深い季節です。
そんなジトジトした梅雨もなんのその、俺様君は元気にお散歩にお出掛けします。お供は私です(笑)。
「ぱぱ、かもうらにいく。おさかな、おさかな、する。しゅーどぼん、する。(←石投げ)」
先日も雨の中、私がお供して散歩して来ました。嫌がる長女と嫁さんは自宅待機。
プライバシー保護の為に至近距離での撮影をしませんでしたが、私的に「輪島百景」の一つが "雨の中" で行われていました(笑)。「猫地獄(ねこじごく)からの飛び込み」です。
中学生が学校の体操服を着たまま、頭から飛び込んで泳いでいました。頂上の棒付近(約5メートル)からの飛び込み、大人になった私は足からはイケると思いますが、彼らのように頭からは無理です。絶対にお腹を打つと思います(笑)。
当日は気温も低い上に波が荒く、4人いた中の約一名が波に飲まれてハラハラしましたが、中学生の男の子達は無事に楽しそうに潜っていました。さすが、若い(笑)。
ところで、ここ「鴨ヶ浦」の砂利は半分は「貝殻」が混じっています。先日、晴れた日に子供達が「貝殻集め」したものを瓶に入れてみました。
いずれ貝殻拾いも卒業して・・・、散々自分自身がして来たように、我が家の俺様君もお友達と「ガメ岩」等に泳いで行って遊ぶのでしょうが、自分の子となると何だか心配です・・・。
親って勝手なものですね・・・(笑)。
「梅の実が沢山実る頃に降る長い雨」を「梅雨(つゆ / ばいう)」と呼びます。
まさにその通り、アパート横の農道の「梅」の木に沢山の "梅の実" がなっていました。
来週はいよいよ待ちに待った「袖ヶ浜海水浴場の海開き」です。
(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)
にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠
輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
雨の国、日本。雨に関する呼び方が沢山あります。そのうちの一つ、「五月雨(さみだれ)」は実は「梅雨(つゆ)」の事です。旧暦の五月に降る雨の事です。
「しばわんこ / 和のこころ」でも御紹介させて頂いた「五月雨(=梅雨)」。ジトジトとしてて嫌いな人も沢山いると思いますが、「五月晴れ(サツキバレ / 梅雨の晴れ間)」「五月蠅い(ウルサイ / 梅雨時に活動を始めるハエのうるささから」など、昔から日本人にとって馴染みの深い季節です。
そんなジトジトした梅雨もなんのその、俺様君は元気にお散歩にお出掛けします。お供は私です(笑)。
「ぱぱ、かもうらにいく。おさかな、おさかな、する。しゅーどぼん、する。(←石投げ)」
先日も雨の中、私がお供して散歩して来ました。嫌がる長女と嫁さんは自宅待機。
プライバシー保護の為に至近距離での撮影をしませんでしたが、私的に「輪島百景」の一つが "雨の中" で行われていました(笑)。「猫地獄(ねこじごく)からの飛び込み」です。
中学生が学校の体操服を着たまま、頭から飛び込んで泳いでいました。頂上の棒付近(約5メートル)からの飛び込み、大人になった私は足からはイケると思いますが、彼らのように頭からは無理です。絶対にお腹を打つと思います(笑)。
当日は気温も低い上に波が荒く、4人いた中の約一名が波に飲まれてハラハラしましたが、中学生の男の子達は無事に楽しそうに潜っていました。さすが、若い(笑)。
ところで、ここ「鴨ヶ浦」の砂利は半分は「貝殻」が混じっています。先日、晴れた日に子供達が「貝殻集め」したものを瓶に入れてみました。
いずれ貝殻拾いも卒業して・・・、散々自分自身がして来たように、我が家の俺様君もお友達と「ガメ岩」等に泳いで行って遊ぶのでしょうが、自分の子となると何だか心配です・・・。
親って勝手なものですね・・・(笑)。
「梅の実が沢山実る頃に降る長い雨」を「梅雨(つゆ / ばいう)」と呼びます。
まさにその通り、アパート横の農道の「梅」の木に沢山の "梅の実" がなっていました。
来週はいよいよ待ちに待った「袖ヶ浜海水浴場の海開き」です。
(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)
にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠
輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。
まさに輪島百景ですよね~
地元の中学生はやりますもんね
いつからあれは続いているんでしょうね?
探偵ナイトスクープ辺りに調査してもらいたいです(笑)
あの光景は若干、カルチャーショックでした(笑)。
あれは男の子だけがやるものなんでしょうか。
私はぜ~~~ったいに無理です。
もへちゃんさん、いつも有難うございます。恐いですよね~。漁師町の子供達、小学生の頃から飛び込むんです。私は小学生の時はまともに泳ぐ事すら出来ませんでした(笑)。
おたかさん、いつも有難うございます。大人になってから見てみると大した高さではないのですが、子供の頃は恐怖以外の何ものでもなかったですよね・・・(笑)。たぶん、大昔から漁師町の子供達の間で度胸試しが続いているんでしょうね~。
およねさん、いつも有難うございます。輪島っ子は基本的に海と山で遊びますよ~。そして "海の恐さ" を良く知っているから地元っ子の海難事故も少ないです。飛び込みは男の子、しかも勇者限定ですよ(笑)。ベビーちゃん、「ママ、サザエ獲って来たよ。」って持ち帰って来る日もそう遠くないと思います。毎日毎日、それはそれはしつこく海に出掛ける事と思います(笑)。
猫の地獄からの度胸試しダイブに女子がいたことも有りました。
毎日観察しているどころか、数年に1回たまたま見るかどうかの私なので、アテにはできませんが。(^^ゞ
ガメ岩や長岩までは、見張り所から泳いで行けないと学校での立場が微妙になるのでみんな必死ですよね。最悪、脇の岩からチョロット泳いで行ったフリするってのもいましたよね。(^^;
ちなみに私はガメ岩までの中間地点(テトラポット)でえらい長く休憩していました(笑)。
中学時代は今の即精怪のバスケ部メンバーと泳いでいたのですが、恐い先輩方が面白半分に後輩を沈める目的で襲って来るので、遠くに先輩集団を発見した時は、ガメ岩から蜘蛛の子を散らすように撤退しました(爆)。
鳳至っ子は避けて通れない道ですよね・・・。
しばらく眺めていましたが飛び込みそうになっては座り込むの繰り返しでした。それをほかの友達は飛び込むまで気長に待っていたようですが、果たして飛び込めたのかはさだかでありません。
ちなみに私、鴨ヶ浦ではないですが、大人になってからは酔っぱらうと飛び込むクセがあるのでいつかドザエモンにならないように気をつけます・・・(でも気持ち良いんです・・・)。ポケットに携帯電話を入れたままドボン、携帯電話がご臨終、と言うのは何回かあります(笑)。
猫の地獄からの度胸試し・・・
よくやった(やらされた?)なぁ~
今年は娘が絶対挑戦すると意気込んどるんですが・・・(^_^;)p!!
しかも娘さん、チャレンジするんですか・・・?。さ、さすが・・・。
でも心配ですから、その時はオ・キ・トさんも見張りで一緒について行かないといけませんね(笑)。