先日、大手民間気象情報会社「ウェザーニューズ」の桜の開花予想が発表されましたね。
「輪島市の一本松公園のソメイヨシノ」は開花が4月9日(水)、見頃は4月11日(金)~17日(木)、「金沢市の兼六園のソメイヨシノ」は開花が4月8日(火)、見頃は4月10日(木)~14日(月)だそうです。待ち遠しいですね。
実は「ソメイヨシノ」は子孫を作る能力がなくて、接木などで人間の力を借りなければ繁殖することも出来ないそうです。ですので、日本各地にあるスゴい数のソメイヨシノは元々は一本の木から接木などで繁殖されたクローンと言う事になります。何だか摩訶不思議なお話です(笑)。
と言う事で、ナゼか「桜(さくら)」に関する歌が聞きたくなりました(春に備えてと言う意味でも(笑))。
私はここ数年間、日曜日の「サンデーモーニング」以外はほとんどTVを見ていないので最近の流行の音楽がよく分からず(ドライブの際に車内で流れる曲はいつも「アンパンマンベストアルバム」)、「iTunes」(←クリック)で「サクラ」と検索して上位に出て来た曲を少し視聴しながらピンと着た曲をいくつかダウンロードしてテキトーに並べました(1曲150円~200円)。
(↓クリックで拡大)

このアルバムジャケットは私が作った訳ではなく、iTunesでプリントしようとすると自動でいくつかのパターンが選べて印刷出来ます(私の選んだのは各曲のジャケットを並べるパターン)。
一応、念のためにバックアップ用にパソコンで「CD」を焼いておかないと・・・(笑)。その為のジャケットです(エプソンフォト用紙で印刷)。皆さんは知っている曲なんだと思いますが、私にとっては初めて聴く曲ばかり・・・。でも良い曲ばかりで感動しました。
(↓クリックで拡大)

写真がmyカーの車内で申し訳ないのですが、私は現在、古い「ipod nano」を使用しています。これのおかげで車内から大きな「CDボックス」が忽然と消えました(笑)。
最近の新しい「ipod nano」はこの小さなボディーに約1000曲、アルバムにすると50~60枚ぐらい入ります。勿論、パソコンと繋げてアルバムの出し入れも簡単ポンです。
ipod nanoに接続しているのはFMトランスミッターです。これを使用するとカーステレオのFMチューナーから音楽が流れます。雑音も皆無、音質は申し分ありません。
これ、すっごい便利です。皆さんもいかがですか?
輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
天野誠
(↓皆様、大変お手数ですが二つともポチッとお願いします!!)
にほんブログ村/天野屋の順位
人気blogランキング/天野屋の順位
「輪島市の一本松公園のソメイヨシノ」は開花が4月9日(水)、見頃は4月11日(金)~17日(木)、「金沢市の兼六園のソメイヨシノ」は開花が4月8日(火)、見頃は4月10日(木)~14日(月)だそうです。待ち遠しいですね。
実は「ソメイヨシノ」は子孫を作る能力がなくて、接木などで人間の力を借りなければ繁殖することも出来ないそうです。ですので、日本各地にあるスゴい数のソメイヨシノは元々は一本の木から接木などで繁殖されたクローンと言う事になります。何だか摩訶不思議なお話です(笑)。
と言う事で、ナゼか「桜(さくら)」に関する歌が聞きたくなりました(春に備えてと言う意味でも(笑))。
私はここ数年間、日曜日の「サンデーモーニング」以外はほとんどTVを見ていないので最近の流行の音楽がよく分からず(ドライブの際に車内で流れる曲はいつも「アンパンマンベストアルバム」)、「iTunes」(←クリック)で「サクラ」と検索して上位に出て来た曲を少し視聴しながらピンと着た曲をいくつかダウンロードしてテキトーに並べました(1曲150円~200円)。
(↓クリックで拡大)

このアルバムジャケットは私が作った訳ではなく、iTunesでプリントしようとすると自動でいくつかのパターンが選べて印刷出来ます(私の選んだのは各曲のジャケットを並べるパターン)。
一応、念のためにバックアップ用にパソコンで「CD」を焼いておかないと・・・(笑)。その為のジャケットです(エプソンフォト用紙で印刷)。皆さんは知っている曲なんだと思いますが、私にとっては初めて聴く曲ばかり・・・。でも良い曲ばかりで感動しました。
(↓クリックで拡大)

写真がmyカーの車内で申し訳ないのですが、私は現在、古い「ipod nano」を使用しています。これのおかげで車内から大きな「CDボックス」が忽然と消えました(笑)。
最近の新しい「ipod nano」はこの小さなボディーに約1000曲、アルバムにすると50~60枚ぐらい入ります。勿論、パソコンと繋げてアルバムの出し入れも簡単ポンです。
ipod nanoに接続しているのはFMトランスミッターです。これを使用するとカーステレオのFMチューナーから音楽が流れます。雑音も皆無、音質は申し分ありません。
これ、すっごい便利です。皆さんもいかがですか?
輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/
天野誠
(↓皆様、大変お手数ですが二つともポチッとお願いします!!)

人気blogランキング/天野屋の順位