輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

珠洲ハーブの丘/八ケ山ガーデン。@石川県輪島市

2009年05月14日 | 石川県の観光情報
先日、体脂肪計のデータで私が身体年齢45歳(現在36歳)、嫁さんが26歳(現在34歳)と出ました。もう少しで親子ぐらい離れてしまいます・・・。連日、腹筋腕立て特訓中です。


それでは怒濤のGWピクニック報告の続きです(笑)。飽いて来た人は本当にすいません・・・。


Haabukanban
Haabumeshi_2
Meshi


初めて行った「珠洲ハーブの丘八ケ山ガーデン」、とても静かな空間で、すぐに我が家のお気に入りに追加状態です(笑)。


当日は清々しい晴天でして、ここでも美味しくお弁当が食べれました。その後、散歩がてら「ハーブの摘み取り体験」へ。


Haabutumitori
Haaboen
Haabu_2


愛娘は「刃物(ハサミ)」が使える(持たせてもらえる)と言う事だけで大満足(笑)。得意げにチョッキンチョッキンやっていました。それにしても景色が良いです。ハーブの薫りが辺り一面に漂っています。


Haabutii
Sifonkeeki_4


ハーブティー好きの嫁さん曰く、「ここのお土産のハーブティーのブレンドは最高の美味しさ」らしいです。過去最強(笑)。ハーブティー好きの人は是非是非、ご購入してみて下さいね。


Koinobori


帰り道に珠洲市大谷の「鯉のぼり祭り」会場に寄りました。子供達も大はしゃぎでした。


ハーブ園、とても素敵な場所だったのですが、何せ遠い・・・。でも我が家では「もう一回連れて行け!!コール」が起きています・・・(笑)。



輪島塗御箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠


輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/



※注意!!/「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」の看板が掛かっている建物の1階のお店で販売している御箸は「当社とは一切関係はございません」のでお問い合わせいただいても対応が出来ません。当社は輪島塗お箸製造元で"卸販売業"ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島漆器会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器店」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「輪島おみやげ館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。


(皆様、↓ポチッとクリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援ポチ」お願いします!!)


にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位


人気blogランキング/天野屋の順位

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康の森。@石川県輪島市 | トップ | 能登ワイン工場/穴水町@石川... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ああ、前々から行ってみたいと思っていた八ケ山ガ... (まーがれっと)
2009-05-14 14:29:10
ああ、前々から行ってみたいと思っていた八ケ山ガーデンだあ。
坂道が多いと聞いてから、怖気づいてしまって行けないんですけどね。
奥さん、スマートですね。
細くて長い足がまぶしいっす!!
今日は奥様の脚線美に賞賛のぽちっ☆
まーがれっとさん、有難うございます。本当に、超... (天野誠)
2009-05-14 15:28:41
まーがれっとさん、有難うございます。本当に、超狭い道をクネクネと、ナビがなかったら完全に道を間違えたと思いますよ(笑)。今度、是非是非遊びに行ってみて下さいね~。
全然飽きてきませんよ(^^) ピクニック情報~... (たかし)
2009-05-15 10:00:33
全然飽きてきませんよ(^^) ピクニック情報~ いいねいいねーーーっ!自然がいっぱいで田舎最高ーーっ 癒されます。できれば大盃のイッキ飲み画像もつけていただければよかったかな~ 笑   ちなみに奥様の写真でてますね! アポはとってます?笑  僕はこっそり掲載してますが、、、  そろそろ自宅の障子張りも終わりそうなので終了次第 輪島へピクニックにいきまーーす
たかしさん、おはようございます。是非是非、輪島... (天野誠)
2009-05-15 10:29:16
たかしさん、おはようございます。是非是非、輪島へ遊びに来て下さいね。お天気も良さげですし~。お子さん達が楽しまれる事を願っています。写真はアポ無しで載せましたが特に何とも無かったです(笑)。
我が家は十年位前になりますね! (オ・キ・ト)
2009-05-15 11:43:19
我が家は十年位前になりますね!
まだ、熱気球やってるんですか!?
娘と大騒ぎでのったのに・・・
ご訪問感謝2p!!
気分次第なんですが、HN変えました・・・
オ・キ・トさん、HN、何かシックリ来ませんがおは... (天野誠)
2009-05-15 11:48:12
オ・キ・トさん、HN、何かシックリ来ませんがおはようございます(笑)。来場者が少ないのか?パンフレットに書いてある園内周遊バスすら走っていません・・・。よって、坂道&長距離を散歩移動しなければなりません(笑)。良い運動になりましたが帰り道はヘトヘトになりました・・・。
一度行ってみたい場所です。 (なっちゅ)
2009-05-16 03:27:21
一度行ってみたい場所です。
ラベンダーが大好きなので、一面のラベンダー畑に囲まれてみたーい!!

うちも少量ながらラベンダー植えました。
来年にはわんさか咲いてくれるといいなぁ。

それにしてもすらっとした奥さんの足♪
うらやましかー。

なっちゅは身体年齢いくつとでるんだろう・・おぉこわっ。
なっちゅさん、携帯からおはようございますです。... (天野誠)
2009-05-16 10:29:16
なっちゅさん、携帯からおはようございますです。ラベンダー綺麗ですね。私は旭川で学生の頃によく富良野に見に行きました~。珠洲も夏場に生えると思いますので是非。採って来たハーブ達、 水に入れておいたら勝手に根が生えて増殖中です。自宅で食べ放題です(笑)。
おはようございます、連休中とか、好いパパしてま... (なか)
2009-05-16 11:13:11
おはようございます、連休中とか、好いパパしてますね~~
懐かしい感じ~~

私もこんな頃毎週やはり何処か連れて周っていました、今では、お休みは盆栽いじりです、、(^^。。
大谷の鯉のぼり祭り、私も寄ってきましたよ~♪ (まーがれっと)
2009-05-17 16:40:38
大谷の鯉のぼり祭り、私も寄ってきましたよ~♪
いい年して、くりぬき看板から顔だして、写真も撮ってきました。
ぽちっ☆

コメントを投稿

石川県の観光情報」カテゴリの最新記事