輪島塗 箸工房 (有)天野屋ブログ

石川県輪島市から輪島塗(輪島塗り)御箸(お箸)の製造元、三代目が観光情報や子育て等々についてお伝えします。

磯遊び。@石川県輪島市

2008年08月12日 | オススメ輪島観光(必須)
日本中が沸いた昨夜のニュースは感動で涙があふれて来ました。


北京五輪の競泳男子100メートル平泳ぎ決勝で、北島 康介(きたじま こうすけ)選手が世界新記録(ワールドレコード)の58秒91で金メダル。前人未到の58秒台です。スゴ過ぎます。200メートルも頑張って下さい!!。平泳ぎ200Mの決勝は8月14日(木)AM11時00分(日本時間)開始です。


話は変わりますが、全国津々浦々から奥能登「輪島市」へ、海水浴のお客様が多数来られていますので、今年もしつこく「磯遊び」を御紹介させて頂きます(笑)。


(↓クリックで拡大)
20088618_2


先日、昨年も遊びに行った「民宿/漁火(いさりび)」側の漁港(←クリック)へ愛娘と一緒に「磯遊び」に行って来ました。


(↓クリックで拡大)
Shitadame


3歳の子供でも沢山の「シタダメ」や「ヤドカリ」や「磯蟹(イソガニ)」を獲る事が出来ます。輪島ではこれらを茹でて食べたり、まとめて味噌汁にして食べたりします(特に味噌汁は二日酔いに効きます(笑))。


このような磯場は能登半島にはあちこちに当たり前のようにあるので、観光に来られた皆さんも是非、水着を着てサンダルを履いて怪我の無いようにお子さんと磯遊びを楽しんで下さいね。


ちなみに言うまでもないですが、「磯遊び」の際は絶対にゴミは各自で持ち帰り、海を汚さないようにして下さいね。宜しくお願い申し上げます。


(↓クリックで拡大)
Kakigouriki
Kakigouri


海から帰ってからは定番の「かき氷」です。今年も登場、キティのかき氷機(笑)。海で沢山遊んだあとの「かき氷」は最高です。


残暑もあとわずか、皆さん、能登半島の綺麗な海で海水浴を満喫しましょうね。その際は、水難事故には十分お気をつけ下さいませ。


それでは、また。



輪島塗御箸製造元
有限会社天野屋
天野誠


輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の有限会社 天野屋(てんのや)
http://www1.ocn.ne.jp/~tennoya/



(↓皆様、大変お手数ですが二つともポチッと「応援ポチ」お願いします!!)


にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位


人気blogランキング/天野屋の順位

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三夜踊り。@石川県輪島市 | トップ | 輪島大祭。@石川県輪島市 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ア! (УΛК)
2008-08-12 11:30:58
ア!

カキ氷。今年はマダちゃんとしたの食ってない。(T_T)

フワフワのカキ氷。今年は口に入るかなぁ。(^^;
返信する
УΛКさん、海の家では〆(シメ)に是非かき氷を(笑)。... (天野誠)
2008-08-12 13:34:43
УΛКさん、海の家では〆(シメ)に是非かき氷を(笑)。自宅用の機械も2000円前後で売っています(手動式ですが・・・)。でも、若い頃と比べて冷たい食べ物はあまり「量」を食べられなくなってしまいました・・・(笑)。
返信する
「漁火」の海にはもう何十年も行ってないですね。。。 (210dk)
2008-08-12 22:57:37
「漁火」の海にはもう何十年も行ってないですね。。。
むかし「漁火丸」って船を持っていたんですよ、下さんは・・・!?
応援ポチ!!
返信する
210dkさん、おはようございます。小さな漁港に小さ... (天野誠)
2008-08-13 09:02:28
210dkさん、おはようございます。小さな漁港に小さな舟が停まっていました。あそこは何とも不思議な空間ですね…。昔はどうしていたんでしょうか…?。知りたい謎だらけです。今から金沢へ帰省してきま~す(笑)。
返信する
俺が食いたいのは、クラッシュアイスじゃなぃんだ... (УΛК)
2008-08-13 11:23:56
俺が食いたいのは、クラッシュアイスじゃなぃんだよぉ。(T_T)

フワフワのカキ氷が、食いたいんだよぉ。(T_T)

家庭用製氷機でできる軟らかくて小さな氷を砕いてもカキ氷じゃないんだよぉ。(T_T)

ここは譲れん!(^^ゞ
返信する
УΛКさん、なるほど!。そう言うのを食べた事が無い... (天野誠)
2008-08-13 18:01:50
УΛКさん、なるほど!。そう言うのを食べた事が無いので分かりませんでした…。いつか食べてみたいです~。
返信する

コメントを投稿

オススメ輪島観光(必須)」カテゴリの最新記事