てっきりてっくり

あっという間に1日が終わっちゃう

スカイキャプテン

2005年11月01日 | 映画、TV
どんな映画なのか、さっぱりわからないまま鑑賞に突入。

時代設定(193×年。忘れた)にあわせたモノクロチックな画面、
そこで突然、ハイテクロボットが街に攻撃をしかける。。。

これって、もしかしてタイムトラベル物かも、
未来からの攻撃か?!
とワクワクしたら、違いました。

普通の話でした。
って、この時代にこのロボット達はありえないけどね。

既存兵器では、全く手がでないロボット達。
こうなったら、スカイキャプテンに頼むしかない!!

って頼むシーンが、なにやら40年前を彷彿とさせる画面。

全体にそういうのが好きなオタクな方が喜びそうな映画でした。
鉄人28号っぽいし…。

ところどころ出てくるシャレは、面白いし、
小道具もなかなか捨てがたい、
ヒロインは美しい(ハイヒールで冒険するのは、お約束だし)、
なのに、後半だれたり、観終わってがっくりくるのは、
ストーリーが悪いせいだと思う。。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのね (しんちゃん)
2005-11-02 08:16:59
 この映画・・・役者さんはどの場面でもブルースクリーンの前で演技してたの

セットは何もつかってないってことです



 実物は役者さんと衣装と手に持つ小道具だけだって(笑)

あとはCGだってさ
しんちゃんさん (てくり)
2005-11-04 15:18:33
ということは、超低予算映画?

これを、ロケでやったり、セット組んだりしたら

ものすごくお金がかかりそうですね。



えっとどこだっけ、ヒマラヤとかそのあたりの

桃源郷の景色は、嘘っぽかったですけどね。



かもね(笑) (しんちゃん)
2005-11-05 00:45:25
 でも・・・3人もスターそろえてるしね(笑)

それでも低予算だろうけど(笑)



 
しんちゃんさん (てくり)
2005-11-06 14:11:38
3人?

ジュード・ロウと、アンジェリーナ・ジョリーしか

知らないや。

もう一人は、ヒロイン役のグウィネス・パルトロー

かなぁ。

おお、アカデミー賞も取ってるし…。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。