土浦の自然

茨城県の土浦市から,身近な自然を紹介します。

水車で作る杉線香 駒村清明堂

2010年03月06日 | 里山
杉線香



茨城県石岡市の旧八郷地区に杉の葉を水車でついて線香を作っているところがあります。
線香そのものを作る過程は結構機械化?されているような感じです。


水車の原動力になる川です。


川から水を引き込みます。
右側の小屋の中には原料の杉の葉が大量に積まれていました。


その水が水車を回します。




水車の力はこのような歯車と杵に伝えられて,杉の葉を粉末にし線香の原料になります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました! (高桑進)
2011-02-13 13:07:17
この水車で100年前と同じように、杉線香を製造している駒村清明堂を訪問して、製造法を詳しく見学させて頂きました。

化学物質の含まれた線香で喉を痛めているお坊さんが多いと聞きました。
その点、本物の杉線香は素晴らしいですね!
本物志向がようやく定着してきました。
ご先祖様には、本物の線香を使いましょう。小さなことから始めませんか?
返信する
おはようございます (tedy)
2011-02-14 08:48:46
高桑先生,おはようございます。

杉線香の駒村清明堂に来られたのですね。
私はこの記事を書いた日に,土浦市の文化財愛護の会という団体の研修で行ってきました。

それ以来,実はこの線香を時々使っています。付近の店などで売られているときもあります。

お盆やお彼岸のお墓参りには,この本物の線香を使うようにしたいと思います。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿