雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 レイベンショアの西部には山並みが伸びているのですが、それを避けるように、南側の海岸に沿って、さらに西へと進んでいきます。そのまま少し進んだエリア南西の隅に、密輸団のアジトはありました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 やってきましたレイベンショア。ここはかなりでかい街ですので、まずはじっくりと探索することにしましょう。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ようやく冒険の準備が整いましたので、まずは島の南西部にいるレグナの海賊との戦闘に臨みます。お手ごろな相手なので、低レベルパーティーの相手にはもってこいですね。経験値&金稼ぎをしつつ、プレイヤーとしてもMM VIII のプレイ感覚に慣れていきます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 トロールのポゾは、母親が亡くなってからはずっと、商人である叔父のアリュステルの下に身を寄せていました。しかしいつまでも叔父の面倒になっているわけにはいきません。なによりもポゾは、平和で安全な暮らしよりも、命をかけるに値する大きな仕事を求めていたのですから。  一念発起したポゾは家を飛び出し、傭兵として各地を転々とします。そんな中めぐり合ったのが、アルヴァーの商人ギルドで得た、ダガーワンド諸島に向かうキャラバンの護衛という仕事でした。しかしダガーワンド諸島は、地の精霊界への門の影響による火山の被害を受けているのに加え、この機に乗じて島を乗っ取ろうと企むレグナの海賊による襲撃を受けていたのでありました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ここしばらくの間眠らせてあった、レトロゲーム用にWindows 98とWindows 2000 をデュアルブートさせてあるPCを、久しぶりに起動させてみました。当初の目的は、Vista が搭載されているメインPCではうまく動かない永久保存版MSXマガジンvol.2 収録のゲームの方だったのですが、インストールだけはしてあったMignt and Magic VIII のアイコンが目に入ってしまったので、おもむろに「Might and Magic VIII -Day of the Destroyer-」のプレイを開始してしまいました。いいかげん、Might and Magic 分も枯渇してましたしねー。いいタイミングなのかもしれません。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 富士見文庫から出版された、モーリス・サイモン著、大出健訳のゲームブック「パックス砦の囚人」をプレイしました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 徳間書店から刊行されたゲームブック「首都消失」(雅孝司・著)をプレイしました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧