山門を潜り,真直ぐ進むと,小振りの仏殿があります。常楽寺は,「粟船御堂」(あわふねみどう)とも呼ばれ,
北条泰時夫人の母の追善供養のために建てられたものとのことです。現在の仏殿(写真)は,1691年(元禄4
年)の建立で,神奈川県の重要文化財に指定されています。
昨日★一ついただきました。茅葺きの四脚門という渋さはいかにも禅宗の寺院にふさわしい感じがしました。
ゲストさん,ありがとうございました。
北条泰時夫人の母の追善供養のために建てられたものとのことです。現在の仏殿(写真)は,1691年(元禄4
年)の建立で,神奈川県の重要文化財に指定されています。
昨日★一ついただきました。茅葺きの四脚門という渋さはいかにも禅宗の寺院にふさわしい感じがしました。
ゲストさん,ありがとうございました。