浄瑠璃寺から車で5分ほど,京都府の南端,当尾(とうの)の里に岩船寺があります。付近は当尾石仏群といわれる
鎌倉時代を中心とした石仏や石塔が多数散在しているところです。岩船寺は,729年(天平元年),聖武天皇の発願
により行基が建立したと伝わっています。三重塔(重文)は1442年(嘉吉2年)の建立です。あじさい寺として有名です
が,今回は秋明菊を前景に入れてみました。
昨日も連続して★一ついただきました。浄瑠璃寺は堂塔こそ2基しかありませんが,どちらも国宝指定で,四季によって
全く趣きを変えてくれます。機会を見てまた,Upしたいと追っています。ゲストさんありがとうございました。
鎌倉時代を中心とした石仏や石塔が多数散在しているところです。岩船寺は,729年(天平元年),聖武天皇の発願
により行基が建立したと伝わっています。三重塔(重文)は1442年(嘉吉2年)の建立です。あじさい寺として有名です
が,今回は秋明菊を前景に入れてみました。
昨日も連続して★一ついただきました。浄瑠璃寺は堂塔こそ2基しかありませんが,どちらも国宝指定で,四季によって
全く趣きを変えてくれます。機会を見てまた,Upしたいと追っています。ゲストさんありがとうございました。