-
2023・3・30 世界遺産・大斎原の桜
(2023-04-04 23:09:15 | 日々雑記)
大斎原桜ウオークへ 3/30 桜日和の快... -
2023・3・15 夕方の景色
(2023-03-15 23:26:01 | 日々雑記)
雲の多い夕方 のんびり楽しむ釣り人 ... -
2023・3・14 クマノサクラ
(2023-03-15 00:03:06 | 日々雑記)
花冷えのする一日 お天気に誘われて水... -
2023・3・10 河津桜
(2023-03-10 15:14:09 | 日々雑記)
暖かい日が続きます 3/9 河津桜が満開 光が... -
2023・3・8 ウユニ塩湖
(2023-03-08 23:54:05 | 日々雑記)
暖かくなってきました 3/5 のウユニ塩... -
2023・3・7 ハクモクレン満開
(2023-03-07 16:44:45 | 日々雑記)
暖かな日が続きます ハクモクレンが満... -
2023・3・5 梅林と電車
(2023-03-05 23:28:13 | 日々雑記)
見えるかな・・梅の花と電車( ^ω^)・・・ ... -
2023・3・4 ハクモクレン
(2023-03-04 22:48:34 | 日々雑記)
庭のハクモクレンの蕾が膨らんできまし... -
2023・2・26 梅林ウォーク
(2023-02-26 22:00:58 | 日々雑記)
ガイドと歩く梅林ウォークに参加 標高300m一目30万本といわれる梅畑へ 駐... -
2023・2・15 梅いちりん
(2023-02-15 23:10:11 | 日々雑記)
暖かい日が続くと寒い日が 強い風の一... -
2023・2・12 美しい夕景
(2023-02-12 23:20:14 | 日々雑記)
風もなく少し暖かな一日 雲は多く夕日は隠れていますが・・・ あたりは綺麗な夕... -
2023・2・3 ISETAN DOOR
(2023-02-09 23:42:52 | 日々雑記)
お試しセットがISETANから届きました いろいろたくさん入っています... -
2023・2・8 菜の花
(2023-02-08 23:42:26 | 日々雑記)
少し暖かな一日 新庄公園の菜の花が満開に 空の青と花の黄色の共演 ... -
2023・2・4 立春
(2023-02-04 23:04:50 | 日々雑記)
初めて春の兆しが感じられるころ 今日は立春 風もなく少し暖かさを感じた一日で... -
2023・2・1 オオキンカメムシ
(2023-02-01 23:34:38 | 日々雑記)
1/29 買い物の帰りに天神崎コースへ 大潮でとても海が綺麗です い... -
2023・1・20 大寒
(2023-01-20 15:10:25 | 日々雑記)
一年で一番寒い季節 1月20日 大寒です 本格的な冬の寒さがやってきそうです... -
2023・1・13 第76回 県展
(2023-01-13 15:22:51 | 日々雑記)
第76回和歌山県展を見に和歌山・近代美... -
2023・1・1 謹賀新年
(2023-01-02 00:23:00 | 日々雑記)
令和5年お正月を迎えました 本当に久しぶりに夕日を見に出かけました 1日の綺... -
2022・11・22 紅葉の高野山へ
(2022-11-26 12:51:15 | 日々雑記)
11月4日 秋の高野山へフリータイムのバスツアー 高野のお山が青い空と真っ赤な... -
2022・11・3 文化の日
(2022-11-03 20:50:17 | 日々雑記)
文化の日は雨が降らずに快晴が多いらしい 今年も気持ちのいい秋晴れの一日 秋ま...