tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

就活で必要な自己分析◆自分史の作成◆1月17日は誕生日。

2011-01-17 16:47:58 | 日記
人気ブログランキングへ
こんにちは
今日1月17日は私の誕生日です
blogram投票ボタン
それで特に思いを込めてブログを書いてみます


就活生が企業応募のエントリシートを書くときに
最も大切になってくる志望動機のベースは
『自分の人生の振り返り』から見つけよう。



◆方眼ノートを使って書いてみよう


私が書いた自分史ノートです。


私は方眼罫5mm(10mm実線入り)ノートを使っています。


方眼ノートの罫をうまく使って
1.
ヨコに一歳ごとの刻みで幅を取って
年齢や覚えていること、体験、世の中の出来事などを書いていき

2.
タテに年齢順に並べて書いていきました。


こうやって生まれてから今までの自分の歩みを
1歳ごとに振り返るようにするんです。


この作業をすることで、自分自身を振り返ってみると

『自分は何に興味・関心があっただろう?』
『どうやって人生を生きてきたのだろう?』

ということを発見することができます。



◆誕生日には成長の手がかりがあるはず。


このノートの基点は
自分の誕生日から作ることになります。
誕生日は自分を位置付ける大切な要素だと考えています。



たとえばアメリカ人の場合
7月4日生まれであれば独立記念日の生まれなので
自分の人生とアメリカの歴史を無意識にリンクして

アメリカ国家と自分が深く結び付く
メンタリティで人生を歩んでいくようです。


こういう誕生メモリアルデーの意識は
例えば1月1日生まれならば
元日という特別な生まれの意識で成長したりしますね。


自分が生まれた日は何の日だったか。
こういう視点でちょっと調べて、
その日と自分の誕生に何か意味を見つけてみよう。


◆過去の振り返りに、世の中の出来事もメモしてみよう。


自分を振り返る時、手がかりとして
その時に起こった世の中のニュースを書き入れてみよう。


そして、そのニュースから自分が覚えていること
感じたことを書いてみよう。これも大切なヒントになります。


感動したこと、学んだこと、そこから考えたことは
きっとあるはずだから、ゆっくり思い出してみよう。



◆臨床心理士を目指すきっかけ(ある学生さんの場合)


以前お会いした、ある女子学生さんは
『心に関わる仕事がしたい』といって
大学院への進学で臨床心理士を目指していました。


どうして心に関わる仕事がしたかったか
という事を教えてくれたのですが


小さい時
自分と同世代の少年が、ある社会的な凶悪事件を引き起こし、
そのニュースに衝撃を受けたのだそうです。


『私は彼と同じ気持ちでも、そんな事件は起こさなかった』
『なのに、どうして彼はそんな事件を起こしたんだろう?』

この疑問の答えを、ずっと探したい
ということでした。



◆自分の答えを探そう。


彼女は多感な10代に受けたニュースの衝撃から
自分自身の心の疑問に向き合うことを生涯のテーマで
選び取りました。



何か憧れの人物や職業があって
そこに生涯の夢を求める人もいれば


彼女のように事件ニュースから
謎や疑問の追求をテーマにしようとする人もいます。



職業選択というのは
個人の夢や興味・関心の深い部分から
テーマを見つけることが多いものです。



◆どうしても目先に追われるエントリーシート


エントリーシートの下準備には企業研究も大切で
そのためには志望動機を固めることが大切ですから

時間がかかっても自分の歴史を掘り下げて
自分史ノートをまとめておくことがポイントになります。



こまかく書く必要はありません。
過去の出来事をノートに見やすく図表に
メモしておくだけでもいいんです。



それを時々ぼんやり眺めて
自分が求めている夢や理想やテーマはなんだろう?
というイメージを
常に考え続ける姿勢があれば充分だと思います。



◆生涯書き続ける記録と予定表になります。


こういうノートの作成は就活だけではなくて
自分の生涯設計に関係する意味で
記録にもなり予定表にもなるんですよ。



私は面白がって132歳まで方眼ノートのマス目を
作ってしまいました


予定を作ってしまったら、人は不思議にその予定を
こなそうとする心理がはたらきます。

132歳まで生きる予定があるのだと考えると
何が起こっても泰然自若となれます。
就活の悩みも小さくなるから、皆さんもお試しくださいね。

blogram投票ボタン

ではまた


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のインパクト1月17日 (たれぼんくま)
2011-01-17 12:19:07
16年前の誕生日のこの日に発生した阪神大震災は、関西圏で実際に揺れを経験しています!

自分の誕生日の地震で6000名の人たちが亡くなったのだという事実から受ける衝撃は、生き残った者の使命を痛感するものです。


『キャリアと人生の問題解決のヒント』という私のブログのネーミングには『亡くなった方たちの人生を無駄にはしない』という意味もあります。

人生の問題解決に悩んでしまう時、今日であれば16年前に『悩む間もなく天災で人生を終えてしまった人たち』のことを、しずかに思い出してみよう。

生きていれば、問題解決のヒントは必ず発見できるものだよ。



返信する
彼女に捧げますね☆ (tarebonkuma)
2011-01-17 16:25:49
本日のブログで紹介した臨床心理士をめざしていた女子学生さんからは、私が大学勤務を退職するときに

『進路相談でお世話になりました』
ということで本のプレゼントを頂いたことがあります。

ずっとお会いしてないのですが、今も元気にやっておられるだろうと思います。


彼女のように明確な動機で進路を描ける人は少ないかもしれませんが、就活生の皆さんはそれぞれの道を目指してがんばって歩んでいこう!

私がこういうブログを書き続けているのは彼女のような学生さんたちの影響もあるのかもしれません。

今日のブログは、今は立派な臨床心理士であろうと思う彼女に捧げますね☆

返信する
ファイナンシャル・プランニング (たれぼんくま)
2011-01-17 16:45:24
FP(ファイナンシャルプランナー)の同業さんであれば将来の生活に必要な資金のシュミレーションをされていると思います。

公的年金などの社会保障制度と自分の貯蓄プランからいろんな設計をしていきますよね。


そういう実用的なファイナンシャルプランニングの基礎となるのは就活に始まる『将来の仕事と生活の予想設計図』です。


人生は絶対に計画通りには行かないものですが、無計画な歩みはもっと危険です。

自分の人生だもの。自分でしっかり歩めるように道路地図は自分で用意したほうがいいです。


就活生だけではなく20代、30代、40代のそれぞれの人生航路でヒントを書いております。今後ともぜひお立ち寄りくださいね☆


返信する
お礼です。 (たれぼんくま)
2011-01-17 17:42:16
今年はツイッターとmixiとアメブロ経由でお祝いメッセージ頂きまして本当にありがとうございます。

本当にうれしかったです!
みなさんありがとう☆

これからもよろしくお願いします☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。