tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

エントリーシート◆締切り前◆時間に負けないものを残してみよう☆

2013-02-24 23:21:45 | 日記
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン

エントリーシートの締切りが重なる2月後半。
がんばっている就活生へのメッセージを、どうぞ☆



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆

エントリーシートの締切り直前は誰でも作業が苦しくなります。
書き上げる気力も思わず萎えてくるときに、ちょっとこんな事を知りましょ。



◆時間に負けないものは何だろう。


※※※※※

シェークスピアはソネット十八番で、「私の書いたもの、これは時間に負けない。彫刻腐るべし、描いた絵破れるべし、黄金も錆びるべし。紙に書いた文字、これは永遠に消えることなかるべし」という趣旨のことを、繰り返し繰り返しいっている。


時間というすべてを食いつくすものに耐え、朽ちないものは書いたものであり、何かを書き残せるというのは人間と動物のいちばんの差です。


『論語』自体からして、文字に書かれたことで時間に食われずに残ったわけです。

※※※※※
渡部昇一/谷沢永一「人生は論語に窮まる」PHP文庫から




「何かを書き残せるというのは人間と動物のいちばんの差」



就活という人生でほぼ一回のチャンスのときに、人間の存在証明としての「書き残す能力」を今こそフルに発揮してみよう。



~・~・~・~・~

選考通過するかどうかはわからない。それでも出すべきときには出さなきゃね。
エントリーシートで「自分の存在証明」を思いっきり書きあげてみよう。

~・~・~・~・~


◆実直な記録の大切さ


就活のための「技術的なエントリーシートの書き方」も必要かと思う。
しかしそれだけに終わってしまうのももったいない。


そんな存在証明しかできないレベルのエントリーシートなら
今は「それだけの人間」ということになってしまう。

やはり、すこしでも成長していきたいよね。そのヒントを考えていきましょ。



※※※※※

「伝承と記録は、人類の大いなる遺産であった。記録の技術としての写真の機能は、私を刺激した」


これは昭和56年に、写真家としての50年の歩みを振り返って、濱谷浩(1915 - 1999)が述べた言葉である。実際、彼は、戦前戦後を通じて、きわめて実直に人々の営みを記録しつづけた。


詩人の堀口大学は、濱谷を「天の写真家」と評した。その言葉通り、彼は私心にとらわれない人物だった。

※※※※※
サライ1997年第6号特集記事より。

tarebon注)濱谷浩。代表作『雪国』『裏日本』
どんな作品なのかは図書館で見つけてみてください。きっと何かを感じてもらえます。




エントリーシートは自分の存在記録でありアルバムのようなものかもしれない。
卒業写真、成人式、そんな大切なメモリアル写真と同じ位置づけだと思うよ。


だから真摯に、実直に、『時間に負けない』よう仕上げてみましょ。
応援してますね☆☆





☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆


東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知的な遺産に関心を (tarebon)
2013-02-25 08:52:47
手抜きをせずにESを書き上げましょう、というメッセージです☆

本文で紹介したシェークスピアやら濱谷浩の作品にも「知的な関心」を持ってもらえたらいいなぁと思ってます☆

「就活生で内定ブルーが増えている」というmixiニュース(2013.2.24)も読んだけど、今が人生に思い悩む時期であることには違いないんだ。

そういう瞬間には「過去の人間の知的な遺産」を学ぶのがいちばん良い解決法なのだと思ってます。

進路に悩む時は、人生を生き抜いた先人の学びを参考にね☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。