tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

インターンにエクスターン!■新3年生の夏に向けて■

2014-06-01 20:07:49 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン



さぁ6月からの当ブログは
新3年生をメインにしますよ。


というのも
インターンシップの募集が
スタートしているからなんだ。


キャリアセンターでは「インターンのES対策」なんてのも
あるのだよ

(参考:立教大学キャリアセンターの掲示から)2014.6


大学3年生の暑い夏について
今のうちから準備をしていきましょ。


インターンとエクスターンということでいきます。



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
初夏の季節6月ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆


■実務に触れるエクスターン


インターンシップについては
既に知っている人も多いので


あまり聞き慣れない
エクスターンシップについて
紹介してみよう。



中央大学法科大学院の授業紹介から


※※※※※※

エクスターンシップ:全国各地における法律事務所や企業法務部での実務研修


エクスターンシップは、現在の大学カリキュラムにたとえると教育実習に相当します。
一定の成績基準を満たした学生が、春期・夏期休暇中に、法律事務所や企業法務部において、実務研修教育を受けるのがエクスターンシップです。

(中略)

各実習先でのエクスターンシップを経験することにより、第一線で活躍する実務家の姿を目の当たりにすることができ、法曹のイメージがいっそう明確となります。この経験を経ることによって、法曹になることへの意欲がさらに強くなることを期待します。


※※※※※※
中央大学法科大学院ガイドブック2015より



そもそもエクスターンとは
こういうことです。


※※※※※※

エクスターンシップ(Externship)という言葉は、ある職業に就く前にそれを体験してみるという考えが広がり始めた1945年に生まれました。

エクスターンシップは、学生が関心のある分野に能動的に参加することで、実践的な学習に携わる機会を提供するものです。インターンシップとかなり似ていますが、一般的に期間が半日~5日間と短いものです。


期間が短いため、受け入れ企業の負担も少なく、就職に直結可能なため、新しいリクルーティング手法とすることも可能です。


※※※※※※
http://www.jipc.or.jp/company/pdf/externship.pdf
日本インターンシップ推進協会(JIPC)より



インターンシップにしてもエクスターンシップにしても
積極的にリサーチして応募してみよう。




■積極的な夏休みに向けて




もちろん就職を意識して
必ず体験しなければいけないということはないですけど


「あなたは大学時代に何をやってきたのですか」


という質問に対する客観的な説明材料は
少しでも多いほうがいいと言われています。




将来の進路が明確になっていない場合には
とりあえずキャリアセンターの紹介するインターンに
“運試し”で応募してみるのもいいね。



・・・・・・

何も体験しないよりは、何かを体験してみよう。


今はそういうライトな動機が一番。


あまり考えすぎずに6月のスタートだ。


・・・・・・

またね。




2014.6.1



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
初夏の季節6月ファイト
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆就活の息抜きはこちら☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~




就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン -->


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。