tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

ES締め切りラッシュの2月◆自己主張について考えましょ◆就活ヒント

2013-02-06 23:59:14 | 日記
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
blogram投票ボタン




◆◆受験の頃を思い出そう◆◆


こんにちは。

受験シーズンと重なるように、2月は就活の第一関門です。
大手企業のエントリーシート締め切りがラッシュなのだ。



エントリーシートの作成や、適性検査のWEBテストが重なると
まるで受験勉強のような気分になります。



受験勉強と就活はどちらも『頭脳をフル回転させる訓練』が似ているし、この時期に訓練をすることが社会人の仕事の基礎にもつながっていきますので、がんばっていきましょ。



頭脳をフル回転させているときほど、世の中の動きに関心が高まることがあるんだ。
就活にも関係する将来のヒントを考えていきましょ☆



★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆世の中を動かす一番多い世代


※※※※

証券会社に限らず銀行も含め大手金融機関の上顧客は現在、60歳以上のシニア層が中心だ。
日本の貯蓄の6割超を握る世代であると同時に、高齢化で投資ニーズが減っていく世代だ。

シニア層を相手に目先の手数料を追う営業だけでは個人向けビジネスは先細りする。これから資産を形成していく若い世代に投資をどう根付かせるか。金融機関の新たな課題だ。

※※※※
日本経済新聞2013.2.4記事『金融ニッポン』から



『60歳以上のシニア層』が消費に前向きになったら、景気はものすごく動くということだね。
『60歳以上のシニア層』を無視してしまえば、世の中を変えていくことが困難になるようです。



20代、30代の人が自分の夢や希望をかなえようとするなら、『60歳以上のシニア層』から『応援してもらう』ような努力をすれば、自分たちだけで努力するよりもはるかに合理的に夢や希望を実現することができる。


リアルな世の中を洞察すれば、一番『力を持った』上の世代に味方になってもらえれば、いろんなことがスムーズにいきやすいことが事実だということがわかってくるよ。



◆上の人を味方につける‘主張の方法’


就活生・大学生には少し高度な技術かと思いますが‘年配の人たちを味方につけよう’という話なんです。


これは自分を押し殺して‘上の人に気に入られるようにせよ’ということじゃないんだ。
自分の考えを相手に伝えるときに、ほんのすこしテクニックを添えてみようという話です。


たとえばこんな感じなんだ。


※※※※

最初から自分の意見を主張してやろうとか、思いついたからといって衝動的に自分の意見を主張してはいけない。相手の自我を傷つけないように配慮することが必要だと思うんです。

※※※※渡部昇一『報われる努力 無駄になる努力』青春出版社から


※※※※

日本社会における議論のコツは、相手の自尊心を傷つけないことです。こちらが勝ちながらも、向こうが「負けた」と思わないように持っていければ最高です。知識、正論を正面から並べ立てて相手を包囲せず、逃げ道を用意しておくことは大事な対策の一つです。

※※※※谷沢永一『人間通になる読書術・実践篇』PHP新書から



エントリーシートでも集団ディベートでも、最終面接でも大切なヒントの一つは『自己主張の押さえどころ』だと思うよ。


学生の感覚ではどうしても『自分のことをどんどん伝えたい、書きたい、しゃべりたい』なんだけど、頭の片隅において欲しいのが


『読む側(年配者)は、いろいろな人生経験を積んでいるのだから』
『相手の人生経験を無視して自己主張すると反感を買うことがある』



郵送前にエントリーシートを読み返して
‘何か’に気づいたらすこし修正してみよう。

☆☆
ではまたね。




★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
2月もがんばっていきましょ。
★★★☆☆☆☆★★☆☆



☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆

東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村

blogram投票ボタン