tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

女子力の就活■方眼ノートで設計気分■tarebon式自己分析チャート★

2011-08-23 12:47:10 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


(本日の女子力イメージ)
※画像はhttp://akb48gazou.com/から

こんにちは。

夏休み企画の就活スタートは
「女子力」キーワード

そろそろ実践的な自己分析のやりかたも
紹介しようと思います。


★前回更新のキーワード「朝メーク」★


自己分析も“朝のメーク”と同じことで
夕方に崩れても微修正ですむようにしっかりやっておこう。

★★


実際に自己分析をやる場合、いろいろな就活本に
市販のフォーマットがあります。
それを使うのもいいですが


せっかくなのでオリジナルの“tarebon式”を紹介しよう。
“tarebon式”では市販の方眼ノートを使います。


方眼ノートをつかうのが女子にオススメな一番の理由は

グラフを描くときのような理系の作業で
「クールな分析資料を作る」ことに慣れていく。

ということだよ。



■デリケートな作業こそクールに


自分の性格、長所などを紙に書き出そうとすると、最初はなかなか難しいんです。
それで最初の手がかりとして

・自分の生い立ちを自分史でまとめていき
・どんな成長をしてきたか思い出してみる

という作業から入るといいですね。


内面に立ち入る作業はデリケートなものだから
過去を思い悩む女子は過度にネガティブにならないように
とにかく方眼ノートを一冊用意してみよう。


そこからいきますね。




■方眼ノートに横で描く


ちょうど自分のものを書きなおしているところなので紹介します。



(写真では方眼罫5mmのものを使用)


方眼ノートを見開きにして、横に定規でラインを引いていきます。


左側の部分には年号、西暦、を入れて
右側にその年の自分の年表を作っていきます。



最初の見開き1ページは
自分の生まれた年にしてみよう★


見開き1ページ分が1年★
就活生なら20ページでOK★
ノート1冊を贅沢につかってください



■作業は楽しく色鉛筆


見開きに横で12ヶ月の幅をラインで割り振っていきます。


1月
________________
2月
________________



12月
________________




色鉛筆を使って好きな色でラインをひけば視覚的にも楽しめます。
またばイラスト描いたり季節感やオリジナル感も演出してみよう。




罫線を引くだけの単純作業だから1時間あればできます。
20年分を引いたら適当に休憩しよう


次回が重要だよ。
また更新しますね。



(女子力イメージ予告)
※画像はhttp://akb48gazou.com/から



人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

女子力の就活■自己分析は“朝メーク”■夕方に一からやり直しはダメ

2011-08-23 07:23:43 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

(本日の女子力イメージ)
※画像はhttp://akb48gazou.com/から


おはようございます。

夏休み企画で大学3年生の就活スタートを
「女子力」キーワードで書いています。

タイトルにあわせて朝一番で更新します。


★前回更新のキーワードは「就活メーク」★


就活メークは就活スーツを着用する段階から学んでおこう。
たとえばポニーテールを束ねる位置も
学生カジュアルと就活オフィシャルでは違ってくる。


そんな大人の知識を知っておけば“安心材料”になるので
「不安がらずにポジティブモード」で就活スタートしよう。



★自己分析でベースを固めよう★


前回紹介の本から、就活スタートの参考箇所を
もう少し紹介しますね。



西島悦『「資生堂」ビューティトップスペシャリストが教える就活メーク』
実業之日本社 2011.8新刊から




■段取りメークの工夫


※※※

就活で忙しくなると、面接を一日に何社も受けることも多くなるはず。
夕方になると、朝、きれいに仕上げたメークが跡形もなく崩れている・・
なんてことも、珍しくありません。


メーク直しでは、「メークを一からし直す」という意識を捨ててください。


直すのは崩れたところだけ!
全体を直す必要はありません。


※※※
前掲書から


朝メイクしたならば、崩れた部分だけ直せば時間の節約と
なによりメーク直し道具も最低限で済むというヒントです。



このアドバイスはメークだけではなく
仕事の基本「段取り上手」のポイントだろうと思います。


■同時併行でいこう


就活スケジュールは自己分析からスタートするのですが
その後は盛りだくさんですよ。

大きく区分すると次の3つですね。


【業界研究】
(どういう業界があるか、興味のある業界を探していく作業)


【企業研究】
(業界ごとのトップ企業や志望企業の絞り込み)


【エントリーシート作成】
(志望企業へのエントリーシート作成提出)



これらは“同時併行で進めていく「段取り」”が必要になってきます。
当然ながら大学の授業とも併行させていかないと難しいものです。



就活スケジュールもメーク直しのように
貴重な時間を節約して、わずかな時間ですばやく行おう。



■自己分析は“朝のメーク”



自己分析でチャームポイントをまとめあげたら
これは“朝のメーク”と同じ意味になります。

だから一から直す必要はないですよね。




就活が進むと
かなりの学生さんがいろんな不安・あせりから

“志望業界・企業にあわせて自己分析を一からやり直そうとする人”
(無理やり志望企業の求める人物像にあわせようとする)

が出てきます。



これは一番就活が失敗しやすパターン。

なぜなら、そのときはもう時間が無いのだ。



★★時間があるうちに早く!★★


だから朝のメーク(自己分析)はしっかりやろう
それができていたら

今後の就活の段取りで、あわてずにすみます。

志望業界、企業にあわせるのならば“微修正”の対処でOK。
あわてて一からやり直さないようにしよう。



※※※
直すのは崩れたところだけ!
全体を直す必要はありません。
※※※


★次回は

(女子力イメージ予告)
※画像はhttp://akb48gazou.com/から


自己分析で使えるノートの作り方を書きますね。
tarebon式オリジナルなのでご期待ください★




ではまたね

人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン