goo blog サービス終了のお知らせ 

よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

2月8日(土)のつぶやき

2014年02月09日 | 雑事万端

これ写真!? まるで神話の世界なソニーワールドフォトグラフィーアウォード候補作 gizmodo.jp/2014/02/post_1… @gizmodojapan #gizjpさんから


絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日|絵本ナビ : ehonnavi.net/ehon/91658/%E7… @EhonNaviさんから


絵本いのちをいただく:の男性「感謝伝えたい」-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


(文化の扉 歴史編)キリスト教徒だった? 千利休 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/dv67 なんでもあり、やわらかい時代だったのでは。


Photo: (The 2014 Sony World Photography Awards - In Focus - The Atlanticから) tmblr.co/ZyXBWx16lQ4xM


"「チッタスロー」運動は、「スローフード」の健康的な暮らしの哲学を都会に広めようとしたトスカーナ(Tuscan)地方のある町長が1999年に立ち上げた。現在加盟している街は183か所。「スローフード」のシンボ..."... tmblr.co/ZyXBWx16mIGOl



2月7日(金)のつぶやき

2014年02月08日 | 雑事万端

"しまなみ海道の自転車道無料化へ | ニュース | 地域・写真ニュース | 中国新聞アルファ" good read 自転車で渡り、直通バスで帰って来る。 feedly.com/k/NauKwD


"「川あり山あり。景色が変化に富んでいて、それでいて急勾配すぎず、楽しく走れるコースです!」" tmblr.co/ZyXBWx16elUpQ


Photo: 中学生が「走れメロス」を検証した「メロスの全力を検証」という資料が話題に。感想に「走れメロス」ではなく「走れよメロス」のほうがあっていると思います、と。... tmblr.co/ZyXBWx16eoaiX



たったひとりにも騙される

2014年02月07日 | 雑事万端

のであれば、何もかにも騙される。


騙されると知らず、騙される。
騙されると薄々承知で、騙される。


騙す方も、承知の上騙すのもあれば、
自分も騙されて、正気を失っているのもある。


承知の上なら、正気に戻ることもあるが、
正気を失っている手合は手に負えない。


自分は正気のつもりで、いのちがけ。
自分だけで済まず周りまで巻き込むいのちがけ。


そんな騒ぎにうかうか乗っていないか、
たしかめる術さえ今ではおぼつかない。


2月6日(木)のつぶやき

2014年02月07日 | 雑事万端

「放出量」で全てが変わる goo.gl/SIg7LE @JBpressさんから スリーマイルから何マイル離れて、、、。


[アイランドリーグ]高知・弘田澄男「基本の徹底へ“弘田マニュアル”」 bit.ly/1kVlXKb
自分で気づき、実践する。 それが出来るか。


広島)尾道と今治結ぶバス路線の認可を申請 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/dw3l いいかも。いくかも。


【CBニュース】高知DMATの救急医らオスプレイ搭乗へ #cbnews cabrain.net/news/article/n… 平成25年度日米共同統合防災訓練(TREX) ~ 高知県沿岸部における日米共同統合防災訓練 ~ japa.or.jp/notice/2014/bo…


2014きつねの嫁入り(節分お化け): youtu.be/BrH9_9e4mUk @youtubeさんから このなかに、、、、。


"禅の言葉に「白雲自在(はくうんじざい)」というものがります。 形を変えながら、風と共に流れる雲のように自由な心で在ることです。" tmblr.co/ZyXBWx16aRfZj



2月5日(水)のつぶやき

2014年02月06日 | 雑事万端

VAIO再建へ、ソニーが新会社検討 国内ファンドと(朝日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/asahi/… Vaio の巣立ち。


漫画「あぶさん」41年の連載に終止符。 | THE PAGE(ザ・ページ) - さらば、南海ホークス。 さよなら、あぶさん。 tmblr.co/ZyXBWx16SAfp-


携帯電話とPHS間のMNPが10月から可能に--総務省 japan.cnet.com/news/service/3… @cnet_japanさんから
あわせて携帯電話とPHSとの間でSMS(ショートメッセージサービス)が利用可能になる予定。


Photo: (竹林寺秘仏本尊ご開帳 期間中のお接待要員を求む! | ウエブマガジン四国大陸から) tmblr.co/ZyXBWx16USsm4


白石冬美さんと小島一慶さんに聞く! ラジオにとって「深夜放送」が起死回生の一打になった理由 bit.ly/1fsye5b 1970年頃、深夜放送の黄金期、いや、ゴールドラッシュだった、人財の。



2月4日(火)のつぶやき

2014年02月05日 | 雑事万端

I'm listening to テーマは「追悼・吉本隆明」。「吉本はなぜ親鸞(しんらん)に惹かれたのか」 on TuneIn tun.in/tcQjO9 30秒前にスタジオ到着!中島岳志。


来年9月に大型連休…国立天文台、暦要項公表 : YOMIURI ONLINE yomiuri.co.jp/national/news/… 国立天文台は3日、2015年の暦要項れきようこうを公表。
 5月に加えて9月も4連休になることが確定し、土曜日が休みの人は、どちらも5連休となる。



2月3日(月)のつぶやき

2014年02月04日 | 雑事万端

人は小説を読むことで、脳に長期的な影響を与えることが判明(米研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52152… @karapaiaさんから
あまり本を読む方ではないけれど、自分はこの本を読むために生まれてきたのではないか、と二三回感じたことがあります。


《133》 総医療費を減らすために医療特区をこんな風に使ったら - 内科医・酒井健司の医心電信 - アピタル(医療・健康) apital.asahi.com/article/sakai/… 風邪は7割負担、一つの案。タクシー替わりの救急車使用にも何かできることがあるのでは。


"「角膜への触感」で外界を認識するコンタクトレンズ" good read feedly.com/e/T9v1Iyc4



20140201_四国の道を国分寺まで

2014年02月02日 | 雑事万端

土曜散歩

高知市一宮の土佐神社裏から、

四国の道の順に坂を上り下り、

岡豊城跡のもとをすぎ、

国道32号線の下をくぐり、

国分寺のある木立を目指す。

田んぼのあぜ道が

昔のまま曲がりくねっていて、

行きつくのか心細くなるが、

道が交わるところまで来ると、

ちゃんと道しるべがあり

ホッとする。

遍路道のありがたさ。

 

途中、もう使われていない井戸をみかけた。

誰かが使った井戸、

誰かが歩いた道を、

歩いている。

 


2月1日(土)のつぶやき

2014年02月02日 | 雑事万端

"韓国を縦断する自転車専用道路を走破! フェリーで行くサイクリングツアー" good read へ~、気候のいい頃、体調が良ければ、、、。 feedly.com/e/8ilunigm


滋賀県長浜市で国が計画した丹生(にう)ダム建設予定地の周辺で、西日本最大級のトチノキの巨木林がみつかった。 t.asahi.com/dufp この小さな列島に、まだ「見つかる」森林があるとは。 見つかるのは、見向きもしなかったから。そこから水がながれはじめているのに。


早死にの一因はウオツカ、ロシア男性25%が55歳までに死亡=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters jp.reuters.com/article/oddlyE… 飲まずに長生きするか。 何か深遠な選択の問題が、隠れているような匂いがする。 ぷーんと。


Reading:ソニー パソコン事業でレノボと提携交渉 NHKニュース nhk.jp/N4Bi6GbN 終わりの始まり