無名会

連 句 で 遊 ぼ う!
楽しくなければ連句ではないよね。

連句通信124号

2008-07-05 22:55:30 | Weblog
連句通信124号
2008年7月5日発行

二句表「藤房の」膝送り     
藤房のピンクありけり多摩の里     峯田 政志
 調子はづれに鳴ける松蝉       梅田  實

ご先祖のDNAの名残りにて      古賀 直子
 お墓参りに煙草くゆらす        玉木  祐
あら不思議残んの月が池に落ち     星  明子
 ましら酒など探しに行こう       古谷 禎子
張り込みにしびれ切らした鬼刑事       直子
 あられもないねこんな寝姿          政志
ナオ
わんわんと蚊が群れている蚊帳の外       實
 百一疋の逃げる夏月              祐
中国のディズニーランドつまらない       明
 ナショナリズムはほんにおそろし        禎
初天神豆ぽりぽりと噛み続け      おおた六魚
 童手を振る反り橋の上             政
ナウ
 花吹雪海の奏でる波の琴           六
   夢もおぼろに貝の呟き           執筆
        二00八年 五月三日  於 永山学習室



二句表「憲法は」    膝送り

  憲法は六十一歳若葉雨        玉木  祐
   豆飯たべる三人の孫        太田 六魚

新劇の稽古益々熱入りて       星  明子
   こおろぎ探す助手のワタクシ    古谷 禎子
  工房に機音響く後の月        古賀 直子
  どぶろくを汲み話し込む人     峯田 政志
  埒明かぬことになったと頭掻き    梅田  實
   仲人役は割りにあわざり          祐
ナオ
  濡れごとの濃淡ありオトコマエ        六
   月の明かりに雪女笑む           明
  鯛焼きは人形町の柳屋で           禎
   また迷ってるメトロの出口         直
  さよならはとどのつまりの人生か       政
   首を振っても鳴らぬ尺八          實
ナウ
  花パンダ出立つ空の広き果て         六
   ぶらんここいでははみえるまで      執筆
    平成二十年 五月三日 於 永山学習室


二句表「太っちょ」の巻

  雛壇は太っちょばかり青嵐        梅田  實
   薫る新茶を賞でる古伊万里       古賀 直子

  一しきりケータイが名を呼びたてて    星  明子
   逃げ行くやんま何処までも追い         實
  赤い花つけてもらった月の街           直
   新酒の甕を開けてもてなす           明
  名をかえてでていますのよ膝に乗り        實
   十二単の裾の艶めく               直
ナオ
  お局と呼ばれる上司夜叉の顔           明
   梟鳴いて月も翳りて              實
  太棹のリズム激しく寒復習            直
   狩勝峠徒歩で越え行く             明
  今時の若いものにゃとやせ我慢          實
   春場所きょうも満員御礼            直
 ナウ
  お手植えの花と伝わる花万朶           明
   君が代歌ううららかな午後           實
      平成二十年五月十八日  於聖跡桜ヶ丘 



二句表 「不発弾」

明易や身の内にある不発弾        星  明子
眼をつむり沈む菖蒲湯         梅田  實
ウ  
富士を背にとんびくるりと輪を描いて    古賀 直子
釣瓶落としの道を急げる           明子
月後に暖簾くぐれば新走             實
   千生りびょうたんまつる神棚          直
灯心を簪抜いて掻き起こす            明
   燃ゆる想いは尽きることなく          實
ナオ 
終電で君追いかけたエアポート          直
   銀狐跳ぶ月を映して              明
行悩む北極海の砕氷船              實
   地震逃れて国境まで              直
幼児の手の温もりの尊けれ            明
   犬に曳かれて針供養にも            實
ナウ  
名物の豆腐御膳を花筵              直
   くるくる回る春の絵日傘            明
於 五月十八日 関戸公民館
               


二句表 「未だ生れぬ子」

未だ生れぬ子の便りかな青葉木菟    六魚
   蛍飛び来て点す葉の裏        明子

海鳴りを知らずこの里住みつきて     祐
   機軽やかに秋のセル織る       直子
窓に月静かに雲の流れゆき        實
   よき米できて案山子お手柄       薫
石油高庶民直撃困ります        政志
   大塩さんは何と云ふかな        魚
ナオ
残り物に夫婦喧嘩をする若さ       明
好きな河豚鍋月登り来る        祐
厄落としやっと済ませたメタボ腹     直
   あれあれと言うことが重なり      實
畳の下二重帳簿を見つけられ       薫
   敷居の高き豪邸の居間         志
ナウ
花爛漫靖国神社例大祭          明
   春の宵には銘酒一献         執筆

ヴィータワークショップ 二〇〇八年六月七日首尾  


二句表 「衣装籠」

梅雨晴間その日暮らしの衣装籠     星  明子
   硝子戸染める万緑の色        大田 六魚

サングリア作り食卓華やぎて      玉木  祐
   口の滑りも爽やかになり       梅田  實
ご贔屓の役者見に行く小望月      古賀 直子
   利酒会にやとう幇間         藤尾  薫
洒落本の聖遊廓読み合せ        峯田 政志
   寺子屋帰りませた初恋            實
ナオ
お手紙は真名で書いたか道真さん        六
   新幹線を追って凍月             直
暮なずむ窓にはぬっと雪の富士         祐
   エンジェル税制ちょっと気になる       政
ファッションショー羽根毛のついたニューデザイン 薫
   玩具の兵隊こわしたの誰?           直
ナウ
「荒城の月」の調べに花散りて          實
   紋白蝶の群がりて舞う            明
平成二十年六月七日  於関戸公民館
     


二句表「あの時は」    膝送り

  あの時は本当だった濃あじさゐ    玉木  祐
   ラムネの栓をポンと抜く音     古賀 直子

  悠々と流れる水は豊かにて      梅田  實
   こぼれ萩手に庭の蹲        藤尾  薫
  月仰ぎコント練習きりもなし     峯田 政志
   円朝忌でもギャラは上がらず   おおた 六魚
  肩に手を雪駄をすげる優男      星  明子
   錦帯橋を通う夜な夜な           祐
ナオ
  銭湯ののれんの陰で待つつもり        直
   三味の音につれ冬月がでて         實
  うろうろと寒犬歩く路地の奥         薫
   行灯透かしユーロ札見る          政
  007は金貨噛んでみて           魚
   五輪めざして記録続出           明
ナウ
  花のもと花のかんばせ盃掲げ         直
   赤白黄色とばす風船           執筆
     二00八年六月七日  於 関戸公民館



二句表 海鳴り

海鳴りのおさまる頃や芋焼酎      六魚
   正覚坊のかえる砂浜         明子

玉手箱語れる漁師年老いて        祐
  新煙草をばおもむろに吸う      統一
山裾の真葛原に月のでる         薫
   鞍馬天狗が弾くバイオリン       六
留学の娘を送るエアポート        明
  絵手紙の繪はどうも彼らし       祐
ナオ
教会で同性婚の挙式あり        統一
   冴えわたる月コロラドの河       薫
樹々黒くトムソーヤーは哲学す      六
   善と悪との揺れる間に         明
宇宙船精密機器の微調整         祐
   おたまじゃくしの数珠つなぎ切れ    一
ナウ
猿沢に漣おこす花吹雪          薫
   草餅つくり孫を呼び寄せ        明
           二〇〇八年六月一五日首尾 ヴィータ