無名会

連 句 で 遊 ぼ う!
楽しくなければ連句ではないよね。

2014年お正月

2014-01-05 15:48:30 | Weblog

新年、おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

1月は例会はお休みしまして、2月の初めに例会をする予定です。
今回は無名会のメンバーの掲示板文韻(12月)のご紹介をします。
歌仙「羽根の音」です。
昔のお正月の子供の遊びは「凧揚げ」「独楽回し」「はねつき」ですが
はねつきはバドミントンに取って代わられてるみたい・・・・。
羽根つきの羽の黒い玉の部分はムクロジでできていました。
ムクロジ(無患子)は晩秋の季語だそうですが、
羽根の音は(乾いた寒空に羽子板で打たれてカーンカーンと・・・)
今でも思い出せるお正月の音ですよね。

  歌仙「羽根の音」の巻

発句  無患子や遠い昔の羽根の音        明子
脇    紅葉のしおりはさんだ詩集        薫
  3 硫黄の香の月は登りぬ山の端に       祐
  4  くつろげますねこのハーブティ     統一
  5 演奏はスロ-なジャズをリクエスト     直子
  6  駅前広場冬日和なり           明

  7 焼芋の鼻をくすぐる芳しさ         薫
  8  捜査の犬が見つけた麻薬         祐
  9 女王にも密男のありやなし         一
 10  寝物語は007             直
 11 西めざし涯しなき身の一人旅        明
 12  仏典求め僧侶の苦行           薫
 13 貉にも狸にもなる米盗聴          祐
 14  軒に月さす新酒の火入れ         一
 15  脱サラの法被ようやく板につき       直
 16   夕餉のしたく何にしようか        明
 17 村はずれ花明りなる停留所         薫
 18  小綬鶏の鳴くチョトコイチョトコイ    祐
ナオ
 19 お見事な世辞も嬉しと海女潜き       一
 20  来賓席のじいさまにじぇじぇっ      直
 21 学び舎の風雨に耐えて八十年        明
 22  出世頭は総理大臣            薫
 23 桐箱の孫太郎虫飲まされて         祐
 24  七変化活け付いたマージャン       一
 25 白小袖あなたの色に染まりたい       直
 26  その日の教会鳴り響く鐘         明
 27 ブロンドを梳り待つローヌ川        薫
 28  遊覧船でワイン堪能           祐
 29 TPP交渉続く夜半の月          直
 30  めっぱじきにて眼ぱっちり        一
ナウ
 31 田仕舞に一家団欒いろり端         明
 32  誰が吹くやら篠笛きこゆ         薫
 33 私だけ何時も横むき写真です        祐
 34  昭和平成大正明治            一
 35 咲満ちて花のトンネルどこまでも      明
 挙句  うららうららと軽きジョギング      直

    起首10月18日~満尾12月7日

また今年一年、ゆっくり連句を巻いていきましょう!。