ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

高幡不動の紅葉

2021年11月16日 | 寺院

昨日は昭和記念公園の紅葉を堪能し、
贅沢にも今日は高幡不動の紅葉。
秋のメインイベント、紅葉。
自然の美しい色彩に触れると生き返りますね。



総門くぐると目に映るのは眩しいくらい黄色く染まったイチョウ。
ここでも目立つのはモミジより、、イチョウですな。。。( ¯꒳¯ )b✧







去年、ここのモミジは散りませんでした。。。
枯れたままずっと枝にありましたが心配に及ばず、
今年もみごとに紅葉。
そういうモミジなのかしら。



弘法様の大師堂わきのモミジは明るい赤。



パステルでもビビッドでもない、⇓
全体的に落ち着いた暗めのアースカラーの赤色モミジ。
お不動さんらしいわ。











ドウダンツツジもみごとに紅葉。



知足庵まえにも、ほらね。



今日は湧き水が少ないようで、
ここまで届かないみたい。



鍵和田秞子(かぎわだゆうこ)作

希望に満ちた未来に向かって道を切り開こう(^^)/ って感じ。
早稲に黄色い稲穂をイメージ。実りの秋ってかんじの句。



葉っぱの配置が洒落てる、美形の万両。
滝のようなグラデーションの実も美しいです。



紅葉と虫食いのコラボで、
赤いレースのリーフ。



菊まつりもそろそろ終わりですね。



。。。片隅にお三方だけ、
白い羽のような花びらがツンツンして、
珍しくも美しい厚物。お目にかかれてよかった(*^^*)



・*:..。o♬*゚・*:お馴染みの(笑)、手羽肉と蓮根、ごぼうのロースト

お買い得の蓮根が冷蔵庫にごろっとたくさんいらして、(^ー^* )フ♪
しばらく蓮根が、つづきますわね。。

甘じょっぱいタレに漬け込んで、おかずにもおつまみにもgood。
ごまを振りかけて和風に。蓮根さんを楽しく美味しく、
家族が飽きないようにしなきゃ(;^_^A汗

ごま油、ニンニクはチューブで、醤油、
みりん、料理酒

混ぜて焼くだけ( `ー´)ノえいっ



黙々と並べる。ここが好き。
あとは焼くだけで出来上がり~と思うと嬉しい。。。(ΦωΦ)ふふふ・・・・



オーブンで25分~



根菜のサクサクした歯ごたえが楽しいです。



今日も紅葉を目で楽しみ香りで楽しみ、
リフレッシュしたありがた~い一日になりました。
自然の恵みに感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。.:*・'