ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

山香ばしの花&西洋野菜

2023年04月11日 | 季節

こんばんわ(^^)/ 皆さんのブログで色とりどりの花を楽しんでおります~
美しいですね。ありがとうございます。

今日、二階のベランダで珍しい花を発見しました。とっても小さくて地味な花なので、
気がつかないまま実になっている、、のが毎年でした。

毎年見られるわけではない庭のヤマコウバシの花。
蕾もあるからこれからもっとたくさん咲きます~

雌株しかみつからないという不思議な木だそうで、
枯れた葉が冬でも落葉せず枝に残るため、「落ちない」ことから
合格の木だそうです((´∀`)) 春には落ちますけどね。

葉を揉むとミントとショウガを合わせたようなとっても爽やかな香りです。
別名の「モチギ」は、葉を乾燥させて粉にして餅に混ぜて食べたことからモチギだそうです。
いつか試食してみたいです( `ー´)ノチャレンジするか


黒く熟した実がコショウのようにピリッとした辛みがあるので、
ヤマコショウとう名もあるそうです。。なかなかの美味しい木なのです~
秋が楽しみな食いしん坊のラッキーノッツです。( *´艸`)


今日はグリーンスプリングスのマルシェに立ちよってきました。⇓
たくさん春の花が咲いてました。

これはヒメウツギですが、あえて花より蕾の写真を。
丸くて白いボンボンが可愛いですね。


桜が終わるとヤマブキが咲き始めますね。
今年はほぼ同時でしたが。(・・? ん
この輝くイエロー、明るい気持ちにさせます。
カラーセラピーによると、ひらめきをくれるんだそうですよ~


目を見張るほど大きなこの蕾、シャクナゲです❣


トロピカルフルーツのようです。。
何か月もかけて成長した蕾、圧巻です。花が楽しみです。


数件ですが出展されてました。
どんなお野菜があるか毎回楽しみなのです。


無農薬野菜です。東京西洋野菜研究会のサラダセットの野菜が並んでました。


こういうお野菜を買って帰る日は、食事作りにも張り合いってもんが湧きます。
今日は作りたくないな、っていう日が月に何回か訪れますので、、本日購入~

七種類の西洋野菜セットになってました。
お目当てはサラダケールでしたが、他の香りも楽しみ。

赤や黄色のカラフルな茎や葉脈のやつはスイスチャード。ビーツの仲間だそうです。
味はほうれん草の根っこに近いとこみたいに泥臭い。でもそれが好きな人は好きですね。
ポリフェノールがカラフルな色をつくり、ミネラルも豊富です。えぐみやアクが少ないのもこれのいいところ。

スーパーフードの「ケール」を柔らかくしたサラダケール。
カルシウムは牛乳よりも吸収率が高いそう。この歳にはいいかも。。
ポリフェノールやルテインなどが豊富に含まれているのも特長のひとつ。
ケールの青臭さや苦みが気になるので塩もみをして少し置いてからいただきました。


豚しゃぶサラダにしました。


塩コショウして、オリーブオイルとバルサミコ酢で。


オヤツのカツオ棒を平らげて~
お腹いっぱいのはずなのに、まだなにか訴えてきます。
寝ながらこちらにほふく前進。。


ネコ語が分かったらいいのにな、ときどきそう思います。


おかげ様で本日も無事に終了です。
大事に育てられた季節のお野菜、美味しく頂きました。
生産者の方に、自然の恵みに、感謝です( ˙꒳​˙ᐢ )

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*

国立大学通りで桜の散策

2023年03月28日 | 季節

天気予報が曇りから雨になってました、ここ東京多摩地方。
花冷えとはいいますが、ホント寒かった (๑-﹏-๑) 
暖かくなると思い薄着だったからでしょうが。

国立で所用を済ませてから、せっかくなので大学通りの桜並木を、
はらはら散る桜吹雪を楽しみながらパシャっと撮りながら散策しました。
空はどんよりしてましたが、雨が止んだだけでも御の字です。

この辺りの桜は、雄大な桜といった風情からは程遠いのですが、
街並みにうまくとけ込んで、春には桜フェスティバルなるものが開催され、
出店があれば人は集まり、とくに若者でにぎわったりします。

4月から桜フェスティバルですが、もう散り始めてますね。。

道路が4車線で、その両脇には自転車専用道路、その脇に花壇があって、
それから歩道と、広い空間があるのでゆっくり散策できます。


はらはら散っております。ベンチが所々にありますが、
ここに座ってお弁当を食べる人は、おりませんね。
あくまで散策する人、人、人。

今日は立ったままビールをクイッとやってる静かなグループを見かけました。
分かります、その気持ち。桜の下にはそんなパワーがありますわね。


高い樹木はイチョウ。桜と交互に植えられていて、
秋には黄色く染まります。


一瞬、青空が現れました~


もう葉桜でした。写ってないけど。


この白く煙る若葉色の木は、オオシマザクラ。
なんとも美しい、清涼感ただよう桜ですね。
葉と混在して咲く桜だそうです。


桜と仲良しの菜の花。お似合いです。


そして桜ばかりではありませんね、散るころに咲く、
花壇にはヤマブキ。黄色いようなオレンジ色のような、
これが山吹色か ⸜( •⌄• )⸝。


シャガがたくさん咲いてました。


アオキの花房もどんどん伸びて、
若葉が美しかったです。


ただいま~と言ったら飛んできたオトちゃん。
遅かったじゃないの~


また始まりました~
あたしカワイイでしょ踊り。。(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪カワイイ


つまりオネダリです。


いつまでもパシャパシャ撮ってると「ニャッ」怒
けっこう表情がゆたかなニャンコのオトちゃんです。


おかげ様で本日も無事に終了しました~
桜をたっぷり楽しめました。
植物のパワーに、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。♡‧₊˚

春うららのお彼岸

2023年03月21日 | 季節

今日は春分の日。暑さ寒さも彼岸まで、とはいいますが、
最近は寒かったり暑かったりでしたけど早く気候が落ち着くといいです。

お墓参り。あちらこちらにたくさんあるのですべてのお墓は回り切れませんでした。
祖父母のお墓は、また時間をみつけて家族や親せきといっしょにいこうと思ってます。

お寺さんの帰り道にモクレンの花を見つけました~優雅です。


東京多摩地方、桜は満開です。やっぱり青空が似合いますねえ。
毎年おんなじことを言ってます私、、まいど桜と青空には飽きずに感動しちゃいます。




しだれ桜


木にいっぱい垂れ下がっているのは、、


イヌシデの雄花でしょうか(・・?
ゆらゆらと、風で花粉を飛ばすコ。。

でもだいじょうぶ、目は痒くなりませんでした~
花粉に気をつけなきゃならないご老体なもので、、(;^ω^)体力つけなきゃね


帰りに駅前をあるくと地域で収穫された新鮮な野菜が並べられてました。
この辺のスーパーでは、なかなか葉付きの大根にお目にかかれませんからね。
ほうれん草と人参も買って帰りました。


ノドが乾いてふらっとカフェに入り笑、桜シェィクを頼みました。
パンチの効いた桜の塩漬けを口に入れて、一気に飲み干しました。(;´д`)
ほのかな桜の香りでほろ酔い気分。桜、堪能しました。美味しかったです。


お彼岸といえばおはぎ。
お団子屋さんで買ってきました。

どれにしようか迷うおはぎ五種。
オーソドックスな粒あんから、いただきました。


新しいタイプのカシャカシャぶんぶんが売ってました。
オトちゃんへのおみやげ。これオトが大好きなトンボのオモチャです。
たぶん三回あそぶと壊れます。。


ゼイゼイするほど飛び上がって激しく遊び。。
苦しそうになって、、だいじょうぶ?ちょっと体重へらそ( `ー´)ノ
ソファでお手入れしながら、気を取り直してます。。


そのごお気に入りのハンモックでまったり人間観察中です。


おかげ様で本日も無事に終了~
とっても充実した一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。。.:*・。

すぎな茶と秋田のお菓子

2022年04月30日 | 季節

4月29日、午後から庭の手入れをしようと思ったらけっこうな雨でした。
ドクダミだけちょんちょんと抜いて終了~バラを見てあぁあ。。雨でしなってます。

一昨日バラのオベリスク(支柱)を買いましたが、お目当てのバラは育ちすぎてこの中に収まらず、
これは育てる前に設置しなくちゃならないのかと、、今日になって納得。別のバラに使うことにしました。

雨なので、テーブルの上で多肉ちゃんたちのお手入れをしました。
この子たちは急に大きくなることもなく、陽にあたっていればご機嫌みたいで、いたって静か。
ちぎれそうな葉を取って、また土に挿しておきました。

十二の巻 というユニークな名前です。


真っ赤だったけどいつの間にかグリーンに変身。たぶん秋には赤くなるでしょう。
暖冬だったりすると赤くならないんですけどね。


陽がさすと、ゼリーみたいに美味しそうな透明感(^ー^* )フフ♪
ここに瀕死の多肉ちゃんたちを集めてます~


美しかったのに、、雨でこんなになっちゃって、二階からレスキューしました。
すぐに回復するでしょう('ω')ノいくら多肉ちゃんたちが「ほったらかし」が好きでも、
雨ざらしはやめたほうがよかったみたい。


娘から秋田の「くらた」のお菓子が届きました~
お婿さんのご実家に行って帰ってきたらしいです。


箱に、小杉放庵の歌がかいてあります。日光出身の画家さん。
活動的な方であちらこちらに旅行されてます。歌人でもあるみたい。

1935年5月2日(54歳)に角館に来てます。その時の歌かもしれませんね。
「ここはよく雪が降るなあ~」という詩です。


三日前に庭から収穫しました( *´艸`) 雑草扱いをやめて大事に収穫です。
すぎなです。つくしの後に生えてくる子。

すぎな茶をずっと購入していたのですが、最近お茶屋さんになくなりました~
中国からの輸入だったそうです。知らんかった。。お値段も四倍。

そんなにがぶがぶ飲むものでもなく、たまにデトックス用でいただくスタミナ茶。

庭にあるではないですか、、手間でも摘んで洗って乾燥させて飲めば。自宅の庭なら安全安心です。
これからは自家栽培、、というか抜いても抜いても生えてきちゃう優れもの。


陽当たりのよい部屋で乾燥させたらカラッカラ~香りは畳のような、、イ草の香りです。。


切ってお茶パックに二個できました~これなら煮だして2リットル作れる(^^♪


こんな香りだったっけ、という今までとはちがう爽やかな香り。いいね~
けっして美味しいとは言えないけど、身体にはよさそ。


さっそく出来立てをお菓子と共にいただきました。
「千秋苑」というお菓子、信玄餅と似てますね。
お餅にクルミが入って食感が楽しいです。しあわせ。ごちそうさまでした。


この位置からママを観察。カツオ棒はまだかにゃあ。
今日もタケノコの香りがするにゃあ。


あくびも迫力満点。一応、女の子です。


横着して寝ながら爪とぎ。( *´艸`)ふ


調べものしながらゆっくり過ごそうと思っていたら、
あっという間に時間が過ぎました~何かしたようで何もしなかったような、
つまりゆっくり過ごせた、ってことのようです。


これぞ平穏、という一日でした。ありがたいことです。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

今年やっと、京プラの雛人形飾り

2022年03月07日 | 季節

葉牡丹、霜けずに、この冬を庭で乗りこえました。
でもまったく成長してない大きさです。元気ならいっか、と水やり。



剪定し過ぎて花が咲かないと思ってましたら~
なんて目立たないこと、、頭を垂れてひっそりと、クリスマスローズが花を咲かせました(^^)/うれしい





チューリップも春に呼ばれて土の中から出てきました~



今日は所用あって京プラに立ち寄ってきました。

コロナ禍でここ2年は中止していた雛人形飾りですが、
今年は少~し心地控えめに、飾られてます。3/31までだそうです。



同じ遅生まれの友人と、ここで雛祭りと互いの誕生日を祝って食事してましたが、、
今年も中止にしました。

つるし飾りのお細工ものには、子どもの健やかな成長を願う愛情が込められているので、
館内にはとっても温かい空気が漂ってます~。





メインのお飾り~
。。今年は控えめと聞いてきたけど、ほぼ例年通り。
美しいです。









⇓ 2018年のお飾りの設え



⇓2018年のお飾りの設え、これは、、今年はなしみたいですね。



屏風
風をふせぐ(屏ぐ)から由来して屏風。





蓮 平岩加之絵 作



ヒサカキ(姫榊)に花が咲いてました。



早春を感じます。花はとってもカワイイのですが、、独特の匂いを放ってます。(*´艸`)ふふ
植物には神が宿り、とくに榊や姫榊は神様が降りる依りしろ。。と言われてますが、
葉が主役ですからね。



今日も何ごともなく平穏な一日でした。ありがたいです。感謝( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



世界に平和を

ご訪問くださり、ありがとうございました.;*。 ゜

お食い初めとクリスマス

2021年12月25日 | 季節

娘一家がやって来て、我が家は賑やかになってます。
子育てしている時には感じなかった母たちの思いを、
同じ状況になってかみしめてます。

人は同じ状況、環境にならないと
芯から人の気持ちは分からないのだなあと、
しみじみ思います。

青森に住む娘が言うには、晴れている空を見るのが嬉しいと。
天気一つとっても当たり前のものなどないないんだわね。。。



不動之瀧から流れ落ちる湧き水も、
いつかは枯れてしまうかもしれません。
そうならないように今できることはなにかと、
一生懸命考えても小さな身の周りのSDGsしかできませんが、
こつこと皆で行えば、きっといい結果に導かれるのではと、
信じるしかありません。。。



昨日、クリスマスイブにはオトちゃんもケーキを食べました~



ちょっと多いので4/1にケーキカットして(^^)/
メリークリスマス、オトちゃん!



なんでも食べるからと思ったら、あら意外。
クリームが苦手でした~



これはお魚なのでバクバク、、、
お皿で食べようよオトちゃん。。。
美味しかったかい?



そして家族団らん、一名仕事忙しいもう一人の娘はいませんが。。
楽しく食卓をかこみお孫ちゃんの話題に花が咲く~



残ったお肉用のワインですがチビチビやりながら、
四十年なにかと祝いの席にはトップスのケーキで、
それをみんなで取り分けて。



そして今日はお孫ちゃんのお食い初めの日◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡生後百日のお祝いの儀。
子どもの成長を見ていると月日が経つのが早く感じます~やばいわあΣ(`・ω・Ⅲ)



昔は衛生面や栄養面も良くなかったので無事に育つことが大変難しく、
節目で赤ちゃんの成長を祈る儀式やお祝いが行われてきましたが、
歴史を重ね、生後100日頃にお祝い膳を用意してお祝いするという、
そんな伝統を今日わが家でも行いました~

鯛の尾頭つきと、お赤飯、お吸い物、煮物などで。
そして「歯固めの石」もしつらえて丈夫な歯が生えますように(ㅅ •͈ᴗ•͈)

一生、食べることに困らないように、健やかな成長を願って、
儀式に則り~といってもお孫ちゃんは寝ちゃったわ。。。



その後みんなで頂きました~
すべて終わったらご機嫌よく起きました。
ノリノリの姿をパシャ(*´艸`)ちょっと落書き(ΦωΦ)ふふふ・・・・。



おかげ様で、祝いの日に一家団欒で楽しくすごせました。
なによりも、平穏な今日一日に、感謝です (*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

明日はもっと気温が低くなるそうです。
お風邪を召しませぬよう、ご自愛くださいませ。

ご訪問くださり、ありがとうございました✧*。

花はいろ 人はこころ

2021年12月11日 | 季節

12/10 昨日のこと。
多摩丘陵の公園に、まだ芙蓉の蕾がありました(*‘∀‘)
芙蓉の実がいっぱい生った枝にポツンと揺れて、
心に浮かんだことばが、

「人に」

花はいろ そしてにおい
あなたはこころ
そしてやさしさ




堀口大学の詩集「人間の歌」にある詩です。
これをもっと短くした詩が、自宅のあった葉山の文学碑にあり

花はいろ 人はこころ
こんなに短くて易しい言葉で、心にずんと響く詩ってとても素敵。

詩のあとがきには、。。。妙高山麓 関川の假寓(仮住まい)にてとあります。
お彼岸の季節に書かれた詩ですが枯芙蓉にポツンと蕾に
なんだかやさしい気持ちになりこの詩が胸に響きます。

それというのもこの少し前に、娘から送られてきた
お孫ちゃんの動画を(・∀・)ニヤニヤして リピートしてみていた私 (*‘∀‘)

年齢とともに心に響く言葉。ちょっとした宝物です。



これもまた侮りました。枯れる寸前のモミジ。照ってますね(^^)/



落ちずに残ったヤブランの、輝く濃紺の実を見つけました~



ちょっと帰宅が遅くなって、寂しかったかな。
オモチャを引っぱり出して一人で遊んでいたんでしょう。
散らかってます。。。



あ、シンくんのお供えの白ネズミ。。。シンくんと遊んでた?



買い物袋にオトちゃんの視線が追ってくる。
魚が入ってるからで~す。



私の帰宅が遅くなるので、パパに一人すき焼きを用意しておいたんですが、
結局「今日は〇〇くんに会うから要らね」となり、私が頂くことにあいなりました~

昨夜、パパのご帰還は午前様。若い人たちがつぶれて最寄りの駅まで送ったと。
さすが生粋の九州男児、お酒はお強い。。。で今日も?

人に作っておいてなんなんですが、やっぱりすき焼きは
肉から焼いていったほうが美味しいかしら。。。(ΦωΦ)ふふふ・・・・
まあそういうことが分かって、、、よかったです。
すき焼きの作りおきは今後は控えよっと。



夜九時近くに到着した義父からの、、、これはお届け物⁈
最近、義父の言動が怪しくなり、心配の種。

肉が送りたかったんでしょうけど、クッション代わりにリンゴちゃんΣ(゚Д゚)
あちらからもこちらからもリンゴがやって来て、
わが家の玄関、リンゴの山になりました。
なんとか工夫してありがたく毎日食べま~す(^^)/



そこに座っても、すき焼きの肉なんかもらえないって分かっているから、
あっち向いたり後ろ向いたり、、、気を逸らし





でも食いしん坊の性分はどうしようもない。。。ガン見
「オトにもください!」



なので久しぶりにテレビ付けました~
テレビ付けるとゆっくりしちゃうので観ないんですが、
オトちゃんはテレビ観てます。



それにしても、
酔いつぶれず、無事にパパが帰ってきますように、と祈るばかり。
ふりかえれば私の一日は平穏な一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

クリスマスらっしゅ

2021年12月06日 | 季節

二年間近くのホームステイ生活がはち切れたように、
クリスマス、忘年会、親睦会、など、御呼ばれがつづきー
気を付けねば。引きつづき注意が必要です。( `ー´)ノきりっ

去年は半日かけてクリスマスリースを作りましたけど、
今年はスワッグになりました~
クリスマスセットが売っていたので、せっかくなので、
それをアレンジし直して、



生け花で使った植物をドライにしたものをそこに忍ばせ(*‘∀‘)へへ
リボンでまとめたリボンスワッグ、作りました(^^♪
ヒバの香りがとってもいい香り~これを玄関に飾ります。



青森の娘夫婦が12月に我が家に帰って来ることになり、
可愛いお孫1の泣き声が鳴り響く~年越しになりそう。
さてご飯の支度とか、、、私はほぼ出かけるし、どうするかな、と思案し、
師走。師じゃない「婆は走る」で娘たちが「落ち着かなかった帰省」にならないように、
そこは空けることにしました。

昨日、手羽先のオーブン料理を作りました。
色合いはクリスマスっぽくして、お味は味噌を加えてちょっとアレンジ。
ボリュームたっぷりなのでテーブルの主役になるメニュー。

24日は手羽先を鶏もも肉に変えてこれを作ろうかしら、、、の試作でした。

手羽肉は切れ目を入れて塩コショウをしっかりすり込む。

野菜は、ズッキーニ、ペコロス(玉ねぎでいいかも)プチトマト、
ニンニク、バジル、
パプリカ、ナスも合いそうです。



タレは、オリーブオイル、トマトペースト、塩コショウ、
バジルの茎二本分をみじん切り、味噌、ハチミツ

*今回は料理本にない味噌とハチミツをいれました。



タレを入れてよく混ぜて、あとは天板に並べて焼くだけ。( *´艸`)
手羽先900gあるとさすがに一枚にはのらず、
助ットのチビ天板へ。これは帰宅の遅い娘用に冷蔵庫へGO。



オーブン170℃で30分(オーブンにもよりますが(^-^))



元々料理本には、味つけは塩コショウとあったんですが、以前作ってみたら少し物足りない。。。
味噌とハチミツを加えたらコクが出て、我が家では大好評~
調味料はお好みで減らしたり、他にいろいろ混ぜて作ってみるが楽しいです(*‘∀‘)



保護猫ファズさんからのお願いで「オトは魚棒が大好きだから時どきあげてくださいませ」
で戸棚から出すと、その音だけでもう「ニャアニャア」とやってきます。



「あ~魚棒だ~ママまだ~早くして~」
待ってね、今ほぐしてるから~



居を正しちゃって。。。「くださいよ」の佇まい。



目を瞑ってムシャムシャ。おいしいね。
オトちゃん、カーペットと一体化してる。。。



「ごっつあんです」の風格。。。



自然の恵みをありがたく、美味しく頂くことができました(^^)/
そして今日もおかげ様で平穏な一日。感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・。

*東北流行語大賞、投票しましたよ~(^^)/ふふ

国立のイチョウ並木

2021年11月20日 | 季節

ランチは家に帰ってから、と思ったけど、
JR国分寺駅でハニーズバーを見たら柿があったので、



新潟おけさ柿のスムージーをいただきスタミナ補給OK、
美味しいフルーツで元気が湧いてきたところで、
国立に寄り道して帰宅することにしました。
イチョウの並木道を散策します。



金色に輝くイチョウ並木、というほどには、、、
紅葉してませんでしたが、
秋の景色を楽しむには十分な美しさ。



景色もいいけどこういうのも主婦は大切。
国立で収穫したお野菜、地産地消ってやつ。
積極的に協力する私です。



枝ぶりが整っていると見ごたえがあります~





花屋さんに寄って今日は正月飾り。
以前ここで買ったアジサイやバイオレットアイスが、
私の育て方如何にかかわらずにまだまだお元気で、
きっと健康な株なんでしょうね。

シクラメンが真っ盛りで花が笑顔、私も笑顔。



いつも正月飾りはクリスマス飾りより前に、
早めに買ってしまう。。。
気に入ったサイズがあるうちにっと。



一橋大が学園祭でした。



今年は無観客で実施します、とあります。
もう少しの辛抱ですよ、きっと。







ジョージズの前に場所をお借りしての八百屋さん。
今年はお米が豊作だったそうで、
米の値段は変わりませんが、ということは、
農家さんが大変だったということで、
そんなことじゃ農家さんいなくなりますわ。。。



夕飯はこれで(*‘∀‘)



どうしても顔を隠したいオトちゃん。
そおっと近づいてよく見ると、
隙間から見ているんですよ。。。



夜は大好きなハンモックで、
真っ暗な外になにかいるのかな。。。



平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

秋、街の花壇

2021年11月17日 | 季節

明日はお華のお稽古なので、
本日所用で行った先の駅で用意しました。



花屋さんはどこもクリスマスモード。
けど私は秋の風情を生けるので、枝物はあるかな?
ないね。。。どれをどう生けるか、、、悩ましい。



ハナミズキは一枚一枚が芸術的で美しい。
でも電車から見るこの辺の秋景色は、
紅葉から褐色に近づいてます。

寒さ到来も間近かな。
暑い~寒い~とその日その日の気温のアップダウンに
「ひぇ~」と悲鳴をあげてきましたが、
四季があるのは、とってもありがたいことなんだわね。



駅前の花壇を見ると街の元気度が分かりますね。
たいていは商店街さんの会費で賄っていたり、
市からの援助だったり。日野市のここは商店街さんかな。

ユリオプスデージー
またお会いしました~



ローズマリーも花が咲き風に香り、



夏には花壇にいっぱいだったハゲイトウも
一本だけ、頑張ってますね。
クリスマスまで頑張る?似合いそうだけどね(*‘∀‘)



アリッサムも息が長~い。
まだまだ白い花を咲かせ続けてます。
きっと手入れがいいんですね。



マーブル模様の真っ赤なカラーリーフも
ロマンチックな紅葉。シックな紅色だわ。

ビヨウヤナギもほのかに染まってます。
これ黄色い花が咲く子ね。



花が咲いたんで名前がようやく分かりました( `ー´)ノ
キチジョウソウ、縁起のいい名前ですわね。



昨日、ケージのベッドから身をのり出しすぎて、
窓との隙間にずり落ちたオト。怖かったね。

で、帰宅したらここで、



寝てました。
オトも懲りるんですね⁉
懲りるってことは、、、
躾られそうだけど。



やればできます、きっと。



そして今日も冷蔵庫から蓮根をとりだし、
安いからってたくさん買ったことを後悔しないように、

たくさん買って美味しくいただきました蓮根ヽ(^。^)ノ万歳~をめざして、
またオーブン料理~。気持ちの持ちようってことで。

ちぎったバゲットと蓮根を、アンチョビの塩気とニンニク風味で。



オリーブオイルに全部を絡めて、
食材に感謝~心を込めて並べますよ~



パリッとこんがり、ボリューム満点。
歯が丈夫じゃないと焼いたバゲット噛めませんけど。
止められない止まらないスナック感。(^ー^* )♪



夕食時は、すっかりここがオトちゃんの定位置となり、
ニンニクの香りもへっちゃらで。。。ジッと見つめるその先には、
今日はハンバーグ狙いかな。(ΦωΦ)ふふふ・・・・



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.*˚‧

昭和記念公園を散策

2021年11月15日 | 季節

グリーンスプリングスに行きました。
オトのオモチャをジョーカーで購入。
オトが大好きなオモチャが一週間でもう壊れた、というか遊んで壊した、ともいえる。。。
今のところ探してもここでしか売ってないオモチャなので。
ここまで350円のオモチャを買いにこれちゃう私、親バカです。。。



紫に煙るアスター。



ホソバヒイラギナンテンに黄色い花が咲きはじめました。





ここから歩いて5分のところに昭和記念公園があります。
ここの美しい紅葉をブログさんで見ごろと知って(^^)/
今日はちょっと寄り道、楽しみです。

月曜日だから空いているぞ~、と思ったら
皆さん考えることは同じようで、
散策を楽しむご家族で賑わってました。

カップルも多いわあ(^^)/ 
中国語が飛び交ってますけど、観光かな。

ケヤキはもう枯れ始めてますけど、
紅葉はぼおっと遠くを見ながら歩くのが
私の目の疲れにはgoodなのです。



コンビニでお弁当買ってくればよかったかな、
と思いながらテクテク。



ドウダンツツジの赤いベルト、
これがとっても美しいアクセントになってます。





このモミジの紅葉はこれからかしらね。
それともこのままなのか、微妙なところ。



イチョウが美しいです。
散りごろがベストでしょうかね。



もう少し先まで楽しめそうです。





陽ざしが強くて汗ばむくらいの天気。
水音がいいですねえ、清風にひと息入れて(*‘∀‘)
もうひと歩き。





ボートを楽しむ若者がいっぱい。



クリスマスローズが開花を控えてます。



春先に黄色い花が咲くサンシュユ



サイクリングロード沿いにサザンカが満開。



咲けるところまで咲き切るのが
サザンカのいいところ。
ハラハラと散り始めてます。



いい立ち姿ですねえ~武者立ちのモミジ。
一時間をゆっくり歩いて過ごしました。

朝から来て、ここでお弁当食べてアイス食べて、
自転車を借りて走ってボート漕いで、それからそれから、、、
ここで一日楽しめそうです。いつかきっと(^^)/



昭和記念公園をあとにして、
帰り道に、ヤツデの花。
こういう丸く咲く花を見ると
心が和みます。



クロガネモチ



夕食時、あいかわらず食いしん坊のオトちゃんですが、



ほぼ毎日向きあって食事することになって、
それはそれで楽しくていいのですが、



猫食だけ、というのを覚えるまで、
根競べですね。



定点ビデオにして、私は楚々と食事。(^ー^* )フ♪







あ、こら、オト!ちゃん~



一人でゆっくり公園を散策できるのも、
家族と身近な人たちのおかげかな、
今日も充実した一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

グリーンスプリングスの植物

2021年11月09日 | 季節

昨日、グリーンスプリングスの
犬猫専門店ジョーカーさんに行ってきました。

昨日遊んでたシャカシャカぶんぶんとか、
オーガニックのおやつを買って、そして少し散策。
この日はマルシェ出店者と訪問者でごった返し。

私はハイセンスな野菜の出店に目がくらむも、
並んで待っていられません。。。

それより植物が気になってガーデン観察~
さて、あれから変化はあるかしら?

ミツマタの蕾がふくらんできました('ω')ノ
花もいいけど、この大きな蕾、大好きですよ。



綿毛に包まれてふっくらした姿。
どアップしてじっくり見たくなります。
飽きません。



アスターです。みんなこっちを向いて
わ~いガヤガヤ、という感じでのびのびと咲いてます。



ツワブキ
この子はちゃんと図鑑通り、
初冬のこの時期に咲いてます。



花の中心がとっても豪華ですね。
ため息がでちゃう。(*‘∀‘)



アップで撮って電車移動中に観察。。。惚れ惚れとする。



グリーンスプリングスをあとにして、
道端に、シルバーリーフのガザニアを発見。

咲きかけですが~この明るい茶褐色の八重咲と、
厚手のシルバーリーフ、この季節にぴったり。



このガザニアは、スモーキーカラー。
おしゃれですね~



サルビア・アズレア
青空に染まっちゃったような色。

名前にあるアズレア、なるほど、
英語でazure その意は「空色の」「紺碧の」



赤いフリンジの葉っぱがとっても魅力的。
調べましたら、ヘーベ ベイビーピンク

花が咲くのは、、、初夏だそうで、
あれ本当にこれ、ヘ-べかな。



たしかに、弱々しい咲き具合。



でもこの上品な紫色の花と、艶めく葉っぱに惹かれます~



帰宅したら娘婿さんからお土産が届いてました。
コーヒーとお菓子(*‘∀‘)



分からないモノだらけ。。。こういう美容系に弱い私。
そしたら娘がよく知ってました。(゚д゚)!

あ~ビレッジバンガードにもあるぅ~今トレンド~
でも男の人で美容系を送るとは勇気があるねぇ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪



エリップスのトリートメント、植物系オイルの。
旅行に便利ですね。

しばらく楽しめそうな品々でした~
忙しい合間を縫って買ってきてくれたのでしょう。
ありがたいです(^^)/



おこぼれ待ちのオトちゃん。
なんにも落ちませんけど。



粘り強く待つところ、見習いたいです。



平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

花と実の季節

2021年09月14日 | 季節

お墓参りもかねて、弟の家に行ってきました。
曇ってますが、風が涼しく過ごしやすい一日でした。



大きな鉢の寄せ植えにベゴニア



センニチコウ
この花は本当に可憐ですね。。。





イタリアンアスターがまだ咲いてます。
ちょっと歪んじゃったかな。
でも美しいですよ。



道なりにフヨウ



フヨウとアジサイが並んで、、、
おっと!(*‘∀‘) アジサイの狂い咲き。

フヨウの花につられちゃったかな。
元気なアジサイ、ときどき会えますね。







フヨウは花より種が多いようです。
両方楽しめる、そういう季節です。



アカメガシワの実



会いたかったケイトウ(^^♪
肉厚のケイトウ、なかなか会えなかったので
嬉しいです。





ふんわり咲くエアリーなクレオメ



細葉百日草
調べたのですが、
ジニア・リネアリスと名のる子もいます。



アザミ(^^♪ いくつか種類がありますが、
アザミなら全部大好きです。
トゲが恐ろしく硬~くて、
触るの危険ですが。。。



花はもう終わりそう。
たくさんの種が秋風に揺れてます。



種はふわふわ飛ぶんですね~



弟家族の、長女と次女。秋田犬です。
五歳のおちゃめな私たちは、、、



人間の言葉が分かりますのよ。。。



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました’・*:

コブシとハマナスの実

2021年08月12日 | 季節

今日は気温は32℃、湿度は高そうですけど、
昨日よりは過ごしやすいですね、暑いけど(^ー^* )フフ♪



帰宅途中、大好きな散歩道がある駅で途中下車。
季節の変化を眺めながら、ひと駅歩きました。
東京都下、街の樹木です。実が生っているかな~

これはコブシ、青々と葉が茂ってます。



⇓ これは4月のこのコブシの写真ですが、
ピンクの花がたくさん咲いて美しかったです。

日本俗信辞典 植物編によると、
日本全国の各地で言い伝えられているコブシの俗信は、
コブシの花が多い年は豊作だそうですで。

たしかに、豊作であったかもしれません。
キュウリが畑でわんさと収穫したと
埼玉の農家さんから聞きましたが、
全国となると、どうでしょうか。



このコブシに実がなってます。
秋になってピンクに色づきはじめるのですが、
今年は早くも色づいてます。。。



もう実が落ちてます!
このオレンジ色の実がだんだん黒くなって
タネになるんですね。

この姿にびっくり。
ちょっと愉快になる、きもカワイイ実です。
実とか種には興味がわきます。神秘的ですから。



ハマナスの花がまだ咲いてます。



咲いては散り咲いては散って、息の長い花~



たくさん実が生って、
もうだれかにかじられてますが、
おかげで中身が見えてうれしいわ。



赤く熟しはじめてます。
根っこは染料に、花はお茶に、
果実はローズヒップ、食用になるそうですよ~

それにしても細かいトゲがいっぱいあって。。。
近づきにくい。





これは4月の写真 ⇓ このころからよく咲いてました。



これも4月、⇓ つぎつぎと実になって種になるという
繁殖力ある植物なんですね。美しいです。

実を一つ、つぶしてみました。
熟して真っ黒に乾燥した実はねっとりして、
そこから白っぽいタネがポロポロたくさんこぼれて、
数をかぞえたかったけど、、、一つに100個近くありそ。



軽やかに風にゆらぐ枝葉のグラデーション。。。
美しいこの低木は、トキワマンサク。



葉先がシックな赤に染まって、
しなやかな枝がサワサワゆれて

遠くから見ても美しい木です。
葉っぱがふっくらして可愛らしい。



これは4月の写真 ⇓

細いリボンみたいな花びらが4本の、
一見か弱さそうな花が木をつつんで紅色一色でした。

なので葉っぱに目がいかなかったわけです。



シモツケがかろうじて咲いてました。(^^)/
花が散ったあとのガクもまた美しい。。。



花もステキですけど、自分は実や種に魅了されます。。。
種って本当に神秘的。科学じゃ説明できない命の一粒。

その中に成長のためのプログラムがあるんですよね。
太陽と、水と土、風や鳥や昆虫、動物、といった
環境に育てられて大きな木になって、また種になって。

人間も同じですかね。。。植物にヒントがあるかもしれない。。。
成長には環境が大切かもしれない。

今日はワーキングシューズで大正解。
自分の足で歩けるって幸せ。
そのうちヒザが痛い、かかとが痛いって時が来るから。
しばらく歩く幸せをかみしめてウォーキングするかな。

平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました・:*+.

初夏のさわやかな頂き物

2021年07月04日 | 季節

今日は選挙投票に出かけてから、
その足で旦那さんと買い物。
その帰り道の街の花です。

ガーベラがお目見えしました~
色が華やかですね。



夏の定番、ケイトウ スマートルックレッド
写真がぼけてしまいあしからずです。。。



太陽の花 ヒマワリ



アケビの実~ ベビーグリーンですね(^^♪



エゾミソハギ



その近くで、茎にしがみついてる黒い子。。。ごろっとした体形。
調べてもはっきり分かりませんでしたが、
クマバチが近かったです。こんなにブラックなハチ、
いるんですね。



ロータス ブリムストーンの実が赤く熟してました。
まさかこんな可愛い実がなるとは。たしか春には、



こんな花が咲いてました。葉先が花のように黄色くなったり、
四季を通して楽しませてくれます。



白い小さな花。マメ科らしい花の形でしたね。



アガパンサス



大きなユリが咲いてました。



ある駅前の信号を横切ると、そこに視覚障害者の方が
白い杖を持っていつまでもじっと待たれてました。
青なのできっと渡るでしょう、と私は渡らずそのまま真っ直ぐ。

気になって振り向くと渡ろうとされてる。
信号はそろそろ赤になりそうです。
また戻り、声をかけました。もう赤になりますよ。
そうでしたか。じゃあ次に渡ります。とおっしゃる。
なぜ渡れないのか。いっしょに見ておりました。

音響式信号機の音は鳴ってません。
押しボタンを押さないと鳴らないタイプです。
押しボタンの場所を探せなかったらしいのです。
あぶないですね。。。

この信号は私も時どき渡る信号なのですが、
まったくそうしたことには気がつかなかったです。
市のホームページに書きこもうと思います。

♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o♡o+:;;;:+o

暑中見舞いを送った友人から、、、
オーガニックのなた豆茶とハンドソープが送られてきました。
かえって気を使わせてしまった。。。



羊羹といっしょにいただきました。
なた豆茶、香ばしいおせんべいのような香りではまります~



そして娘婿さんちから、今年もサクランボをいただきました。

秋田の塩沢産のこのさくらんぼは、真冬の剪定、春の摘花、人の手による受粉と
大半は手仕事。トマトやブロッコリーを家庭菜園で育て始めて分かる
収穫までの大変な作業。美味しくつくるのは至難のわざと知ったばかりなので、



去年よりさらに美味しく感じます。
丹精こめて作られたさくらんぼ、初夏の味をさらに美味しくありがたく
家族みんなでいただきました。



そして今夜はギョウザ~です。たくさん作りました(^^)/
ユズの香りがほんのりする神奈川産、地ビールとともに。
これもとっても飲みやすかったです。



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・