ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

ザワークラウトのロースト

2021年10月31日 | 料理


街の花壇から秋の植物たち。
花もいいけど実や種も美しい季節になりましたね。

白いセンニチコウ



ツバキの種。
ガッチリした鎧の中にいました~



シャリンバイ



カクレミノ~
そろそろこれを食べに横浜に行こうかな。



∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴

久しぶりにザワークラウトが食べたくなって、
これは自宅でも簡単に作ることができますが、
ちと時間がかかるので購入してきました。

よくビアガーデンでお馴染みのザワークラウト、
下戸ですけど、この発酵キャベツなるものが、やけに好きです。

豚肩ロース、プルーン、イチジク、干しブドウ、
リンゴ、クレソン、白ワイン、、、(これまちがえて買った(;^_^A)
本命はワインビネガー、バター、ハチミツ、塩コショウ、



豚肩ロースは叩いてのばして、
プルーンとイチジクをのせてギュッと包み、



タコ糸でしっかり縛る。。。
忙しいときほど面倒くさい料理を作りたくなる性、
気づいているのに止められないのは。。。
楽しいから~(^^♪ 食いしん坊だから~
オトと同じね、笑えないわ。。。



オーブン120℃で一時間焼き、



そのあいだにソースづくり。
ワインビネガー200㏄を煮詰めて半分に。
バター100gとハチミツ、塩コショウを入れて、
とろみがつくまで煮詰め~

このソースがとっても美味でして、
これを使うとさらにtheドイツ料理になる。



自分ではこれがメイン。(^ー^* )♪
ザワークラウトを水洗いして絞る。
リンゴ1/2を千切り、干しブドウを加えて混ぜて、



焼いたローストポークをのせて
またオーブンに「いってらっしゃあ~い」



180℃で15分、出来あがり~



パンにのせてバターソースをかけて。



ちょっくら手間のかかったサンドイッチ、
でした(-ω-)/ キャベツ好きです。

キャベツのためのローストポーク、
これも柔らかくてgoodでした。



オトのこと笑えないママ、



自宅でできることで、ヨガはいいですね(^^)/
ちょうど娘が使ってないヨガマットがあるし、
本もある、あとはやる気。



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・。

オトと遊ぶが。。。諏訪神社

2021年10月30日 | 猫オト

赤き小さな着物がコロコロ走っております諏訪神社。
七五三のお参りをされているご家族がおりました。

孫が生まれる前と、孫ができてから見る幼子とは、
格段に目の色がちがいます。。。
と~っても可愛らしく、他人の子ながら未来の幸せまで願っちゃいます。

孫を重ねて見るからでしょうか、
経験&体験とは視野を広げ心深くしますね。

今日のお参りでは、無事に生まれたお孫ちゃん、
母子ともに健康であったそのご報告とお礼に。



大きなイチョウの木が黄色く染まり、



その足元にはギンナンの実。
不思議なことにまったく臭くありませぬ。(((uдu*)くんくん
これからかな。



この一画で菊まつり開催~
持ち主さんが配列中でした。

高幡不動の菊まつりとは、また味のちがう、
古式に則った、とでもいいましょうか、
あくまで菊の花の出来ばえが中心。



丹精こめた菊の花、花、花 (*‘∀‘)









10月の生命の言葉は ⇓



人生は草についた露のように、あっという間に終わってしまう。
辛いことや困難なことを恐れている時間など、どうしてあろうか。
(-ω-)そやな、いい事いう

by 東京都神社庁

・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

一応、ではあるけどまだまだな家の片づけ。
今日は休憩~庭のお手入れも明日にして、
今日は少しオトちゃんと遊びました~

少し走らせないとお腹やばいよオト。
しかし、、、寝ながら遊ぶオト。



カラダが重くなった、、、のは確かだけど、



ゴロゴロ。



取りに来ない。



そばに来たのだけガブッ!とな、



もっと投げて~と言っている。。。



もっとこっち~と見てるだけ。



お願いオト、動いてくださいませ。
とっても幸せな時間でした。



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。*:..。o♬*゚

サーモンと緑の野菜・かぎしっぽ

2021年10月29日 | 料理

もうハロウィンは過ぎましたが。。。
(失礼しました、勘ちがいです(。-人-。) ゴメン)

先日買い物に行った先の大型商業施設のディスプレイ~

ここで記念写真撮りたかったけどお一人様だったので
見てるだけにして、さっさとお買い物。
娘の授乳用トップス、冬用を赤ちゃん本舗で~





ハロウィンcolorってお腹すく色合い。。。
ノドも乾いたので、ヨーグルトアイスを。

ピンクベリーのフローズンヨーグルト。
無脂肪牛乳と無脂肪ヨーグルトの健康的なアイスの上に、
健康的なトッピングし放題で。



どことなくハロウィン調。



新鮮な秋鮭を買ったので、グリーン野菜と香草でオーブン料理。
時短、手間いらず、一品で栄養価高し、三拍子そろって美味しいので(^ー^* )フフ♪

本当は蕎麦の実を敷きつめるんだけど、家族がアレルギー。
その代わりにレッドビーンズで、なんでもいい感じ。

アスパラガス、アボガドも焼いちゃう、ズッキーニ、
マッシュルームにグレープフルーツ。



秋鮭に塩コショウ、オリーブオイル、
イタリアンパセリの茎を絡めてすり込み、



ビーンズにニンニク、塩コショウしてバターで炒めて、



ここからが楽しいわ~



グリーン野菜にも塩コショウしてオリーブオイルを絡めて、
絵を描くみたいにのせて~♪



オーブン180℃で20分。



これもどことなくハロウィン調になってしまったわ。
熱々のグレープフルーツをホジホジして「いただきます!」
ふんわりした秋鮭に思わず「なんて幸せ」



✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ (=^・^=)

よく遊ぶオトちゃん。
お尻が、、、なんか大きくなった?



パパたちが甘やかして美味しいもの一杯あげたそうな、、、



オトちゃんの尻尾は個性的でかぎしっぽ。
遺伝なのか事故なのか、それは不明ですが、

娘から聞いた話では、かぎしっぽの猫ちゃんは、
幸運をひっかけてくる縁起の良い猫ちゃんだとか。。。

それはシンくんも一緒。
ブログさんたちのカワイイ家族も一緒ね、
尻尾が曲がってなくても、見ているだけで幸せな気分(*^^*)



パパが帰ってきた!



意外なことにオトはパパが大好きなのでした。
食べ物でつったな。。。



美味しく頂ける食事に、そこに関わる働く人に、
そして平穏な今日一日に、感謝です(^ー^* )

ご訪問くださり、ありがとうございました。

あ~オトちゃん。。。

2021年10月28日 | 猫オト

一か月以上、主婦が家を留守にするということは、
お手伝いさんでも居ないかぎり、ね、まあ、ということで、

昨日から部屋の片づけ、掃除と、、、
庭はまだ見てないけど想像はつきますね。。。
怖いです。。。

仕事しながら家事をこなすということは、
大変なことですから、旦那さんも娘もそれなりに、
頑張ってくれていたようだし、ありがたいですよ。

ということで昼食は青森土産のサバの缶詰と
ルパのパンで。新宿のスーパーで買ったカブ、
青森の野辺地産だった((´∀`))ケラケラ





食いしん坊のオトちゃんがやってきましたよ~
パパが言ってました。刺身を奪われて、
そこからオトが狂暴になったと。ふふふ。
おもしろいのでパシャっと撮った。



カレーの匂いにイカ耳。



なんだあ、、、って感じ。



あ!という私の声に。。。オト固まる。



オトの後ろにある120年ものの、、、これが、





実は帰宅してまず驚いたのがこれ ⇓
オトちゃんガリガリしたので、
娘とパパが応急処置をしたのだそう。
ママに内緒だったらしいけど、
内緒もなにも、これ、ちょっと、、、

探したら、あっちこっちじゃありませんのー
まあいいや、、、と呟いたけど頭まっ白。
これをどうにかする方法が浮かびませんです。



オト様、頭隠して尻隠さず。。。



気を取り直して~買い物。
街の花壇も様変わり。
ランタナ。明るいビタミンオレンジ。
元気だそっと。



この子はだれ?花が咲かないと分かりませんね。
これからが楽しみです。



シロハギ 風と遊ぶ清楚な花。



シュウメイギクがたくさん咲いてます。



メキシカンブッシュセージ。



雨が降ってきました。



アケビの花 (*‘∀‘)



ロータスブリムストーン



花のような葉先。
何年もここに咲いてます。
大好きです。



今にも散りそうな華奢な花。
和の雰囲気ただよう雪華草。





宿根バーベナ



イチゴの花が咲いてますよ。



エキゾチックですね、チョコレートコスモス。
植物に触れると落ち着きます。

壁や家具のガリガリは、もうどうでもよくなりました( `ー´)ノ
歩きながら「歳をとるといろんな捕らわれが取れるものだなあ」と思いましたわ。



いろいろありますが、結局平穏です。
今日も平穏、そこに感謝です~。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

東京への帰路に

2021年10月26日 | 青森

ちと長居した娘宅、お孫ちゃんと娘にしばしの別れ、

お孫ちゃんのパパが、お仕事が早く終わって
無事日本に帰って来ることを祈りながら、
涙を飲んで東京へ戻ります。

陸奥湾にも別れの挨拶をして、



釜臥山にもお礼を~登れなかったことが残念だけど、
でも麓の水源地公園は名残惜しいなあ。。。
見ごたえのあるステキなパワースポットだったわ。

もしかしたらまたここに来るかもしれないし、
来ないかもしれないけれど、その代わり、
娘家族がお世話になるから、よろしくのご挨拶。



釜臥山からちょろちょろ清流が付いてくる~
お世話になりました~というここはバス停。



大湊の駅は100周年だったんですね。。。
記憶に深く刻まれる思い出になります。



一時間に一本あるかないかの二両編成のカワイイ車両。
快速に乗っていざ八戸まで約二時間の道のり。



大湊バイバイ~名残惜しいわ~
娘よ、しばしこの地で雪と戦いながらガンバレ(-ω-)/



走りだしてすぐに、ちらっと顔を見せるむつ湾。
今日も穏やかな表情。



八戸に到着してすぐ、美味しかった磯海苔の蕎麦を
今日は駅食っぽくわざと立ち食い~御馳走様でした。



蕎麦をすすりながら気になるのは駅前のイチイの木。
もう一度会いたいなぁ。
新幹線まであとちょっと時間がある、、、と、
一度入場したのに「すぐ戻りますので」
と駅員さんにことわって東口へ。

シンボルツリーの大きなイチイの木。
これがまた見たかった~立派な枝ぶりと立ち姿。

正式には「八戸市民の木」
貴族のもつ笏(しゃく)をこの木で作ったことから、
「一位」と名付けられたそう。

主に東北、北海道に自生する木。
ここ八戸では「おんこ」の名で親しまれ、
生垣、庭木、床柱などに利用されてきた。



実が生ってないので雄株ですね。
あの若草色のものは花かな。



見慣れたものなのか誰も見向きもしないけど、
古木のイチイに話しかけたい気分の私。。。



そうだ雌株のイチイにも会っていこうか。
と向かう途中にハナミズキと出会ってしまった。
青空とベストマッチじゃないですか~



いたいた雌株のイチイさんたち、並んでますよ。



その節は、造り物?と笑い失礼いたした。。。
そのくらい美しいってこと、なんですが。



立派な葉と赤い実。





ネットで調べたら、
イチイに含まれるタキソールという成分は、
抗がん活性があって、でも一人の治療に
約6本のイチイの木が必要だそうで
そんなにこの木はない。

なのでイチイからとれるほかの成分を使って、
タキソールが人工的に作られているんだそう。

けれども大人でも魅力的なこの赤い実の種には
タキシンという毒があって、
とくに子どもには気をつけなければ。



これから三時間の旅。
楽しみは、、、



駅弁。。。
私ったらお蕎麦をいただいたばかりなのに
また食べる。しょうもない。。。

新鮮な海のサチがいただけるこの機会を大切に(^ー^* )フフ♪
ぜったい食べる!とぜんぶ食べました。。。



東京のスーパーで買うウニとは大違い、
海臭くない、甘~いウニでした(^^♪
幸せなひと時。。。



こうしてご機嫌のまま東京駅に到着。
自宅に連絡すると、
「ずっと弁当だったから冷蔵庫はカラだよ~」

新宿駅構内のスーパーで食料の買い出しをして、
そうしていつもの生活に戻りました~

娘たちとの素敵な思い出ができてとっても幸せ、
そして今日も大きな困難も事故もなく元気に過ごせて、
平穏な一日が流れていきました。感謝でございます(*^^*)

ご訪問くださり、ありがとうございました。

大湊もそろそろ紅葉

2021年10月26日 | 青森

iPhoneでうまく入力できなくて、
写真のままUpしてしまい、再度のUP
お許しください(。-人-。) ゴメンネ

そろそろ青い森の孫のための
お手伝い&バアヤもお役御免。。。
そろそろお暇する日の青空はとっても澄んで、
とはいえ海の畔はいつもモクモクと雲が浮かんで、



紅葉に誘われ少しお散歩。
赤く染まるはモミジだけの大湊。



水源地公園の立派な黒松。



赤い色彩に目がいくわ~
緑もいいけど赤は辺りを明るくしますね。



この辺りはアジサイがまだ咲いてます。(゚д゚)!



歴史ある石畳を流れる清流も見納めかしら。



古い桜の木には白い地衣類。



菌類に藻類が共生したもの。
藻類は光合成で生成した糖類を菌類へ、
菌類は水分やミネラルを藻類へ提供、
支えあって生きているんですって。



色づくだけで公園も様変わりします。



ほんの数日で紅葉する木々、
変化が楽しいです。



海の香りがときどきして、
リラックス効果は抜群の水源地公園。
すてきな公園です。



安渡館のカフェ、憩で海軍コロッケ買おうとして寄ったら、
残念なことに、10/17で閉めてしまわれました。。。
「応援に応えられなくてすみません」とありました。
ここで娘たちと食事をしてから帰ろうかと予定してたので、
とっても寂しい気分です。。。



すぐ空模様は変化する釜臥山山頂。
モフモフです~



東京の自宅から旦那さんが送ってくれた写真。
「去年よりサザンカ、たくさん咲いてるよ」



乙女サザンカ。



去年、10/14に咲いたのを私が撮ったもの⇓
たくさん咲いてたけど、もっと咲いたのかな、
それがちょっと楽しみです♪



平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

釜臥山スキー場へ

2021年10月23日 | 青森

いつも穏やかなむつ湾。夜はイカ釣り船のライトが
まばゆくて、船釣りでもOK、陸釣りでもOK、
魚は豊富だからいいポイントがたくさんあるのだそうですよ。



振り向けば釜臥山。
きれいな紅葉とまではいかない染まり具合。

さすがに水源地公園は見尽きたので、
足は自然と山に向かう。

刺繍のような褐色の山肌に引き寄せられて~
行けるとこまで。。。っと進む。





空き地があればこれがある。⇓
エネルギー調達の最前線に立つソーラーパネル。
夏は照り返しの熱射で周りの草木が枯れるほど。
良きことも悪しきことも表裏一体。
苦渋のエネルギー問題。



水源地公園に沿って上がっていくと、、、
あらまだこの辺りは紅葉してないわ。



色づきがイマイチだけど、
ハナミズキに会えました。



枝に鋭いトゲがある、イノバラの実
赤い実には薬効成分があり、
利尿、解毒、ですって。
5~6月ごろに白い美しい花が咲きますね。



まずはスキー場に向かって上がって行こう(^^)/



とにかく杉の木が多くて、
アレルギーのない私が、
ここにきて一か月、よくしゃみをするようになり、
お孫ちゃんもクシャン、プハー。

でも杉の枝葉、花や実はとても美しくて、
つい顔を近づけパシャっと一枚。



コウゾリナ 
剃刀菜がなまってコウゾリナだそうで。
山のブログさんで覚えた~
葉っぱが鋭いから剃刀菜。
キク科の二年草です。
たくさん咲いてます。



シダが紅葉ってことかな、
はたまた枯れているのか。



こちらはキッズゲレンデなる広場 ⇓
雪が積もればここは楽しいソリ遊びに。



どアップで撮りたかった引っ付き虫~
先端のトゲトゲが物々しい。。。
アメリカセンダングサの実 ⇓



なにやら工事中らしい。。。



この黄色い丸い実は、
オオキンケイギク
爆発的に繁殖する特定外来生物だとか。
放置すると種と芋のような根っこで
どんどん増えて農業に影響を及ぼす、のだそうです。
駆除対象です。

細菌とか虫とか植物とかの、この手の
無数の小さな命に、果たして人類は勝てるのか、、、



美しいけど喜ぶわけにはいかない。。。
観賞用に明治時代に持ち込まれたとかで、
なんだ、、、これに罪ナシ。



ノラニンジンの種(^^)/



拡大してみると、
ものすごい数のトゲトゲの種。







スキー場に到着。





ここから登れますね。



けど立ち入り禁止?



あら。。。
大型重機のケーブルクレーンが動いて、
立て看板に、、、
老朽化した第一リフトを解体、
新しくリフトを設置するのだそう。
資材を運搬する車両が行き来するため
危険なので立ち入り禁止、と。とほほ。



これは冬場の光景。⇓
海辺のダウンヒル、スキー場。
ゲレンデからむつ湾に向かってダイビングか、
スリリングな滑走だわね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
冬が楽しみ。



和菓子やすだの餅菓子、いただきました。



娘と半分こ









美味しいからって、いくらなんでも食べすぎ。(*´艸`*)

お孫ちゃんと娘のお世話係、そろそろ終盤となりました。
とっても楽しい、幸せな日々を過ごしました。
そして、
今頃になって、母の存在に感謝、そんな時間でした。
自分がその人と同じ立場になってみなきゃ分からないこと、
たくさんあるんですね。

感謝はいくらでも転がってる、って最近気が付きました。。。
見過ごしてしまう感謝、自分事に捕らわれていると見つからない感謝。

今日は亡き両親に感謝、平穏な今日一日に、感謝です(*〰)

ご訪問くださり、ありがとうございました。

八戸駅前、悠久の碑

2021年10月21日 | 青森

今日はお孫ちゃんと娘の一か月検診~
朝から天気が微妙。予報では晴れ、曇り?
でも降ってる。。。洗濯物は部屋干しに決定(-ω-)/

とっても長い検診に( ゚Д゚)びっくらこいてしまいまして。。。
なんでしょうこれ。どの親御さんも泣く子をあやしながらの
長~い待ちぼうけ。老体はくたくたになりました。。。

で、今日のブログは昨日の続きを。
八戸駅前にある悠久の碑



あまりにカワイイ鶴たち、九羽いらっしゃる、数えました~



ついばんだり、踊ってたり、振り向いたり?いろんな表情。



⇓ここにこの碑の説明があるんですが、
刻んである字が光ってどうにも読めません。
いったんパシャっと撮って
帰宅してから拡大して読みました。

東北新幹線八戸開業の記念だそうです。(・_・D フムフム
中国故事の「九」は「久」に通ず、に習って、
九羽の鶴の飛翔に夢を託し、建立された、というのが
概略です。まったくおめでたい碑でございました。



⇓こういう木が並んでまるでクリスマスツリー。
ですが、私はこれを造花だと勘違い。
あまりに玩具チックな葉と実。触ってみましたが、
これは造花じゃないかしら?



パシャと撮った写真を帰宅して拡大~
本物でした( ゚Д゚)イチイ。。。
そりゃそうですよね、駅前のシンボルツリーが
造花だなんてあり得ないわけで、
それにしても造り物のような葉と実。
よくブログさんでイチイは見ましたが、
実物とは大違いでした~



⇓馬肉の刺身が美味いらしいですよ。



ハマナス



青森には多いですね。



駅構内でお弁当をゲット。夕食用で、へへ。



〆鯖と〆紅鮭の寿司。
お弁当箱が三味線。津軽三味線かな。
付属のバチで切っていただく。
とにかく魚介類は最高~唸ってしまう(^^♪



今日も窓辺にカメムシ。
窓の外かと思ったら、
カーテンにいらっしゃいました。。。



でもまあ混んでいようが待たされようが
病院があるってことはありがたいことだわ。
出産できる病院はここしかないからね。
贅沢言ったらあかん、と寝しなに思う今日、
平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

青い森鉄道で八戸へ

2021年10月19日 | 青森

空は澄み、空気も澄んだとっても寒い早朝、
釜臥山の頂上に白い帽子~

バスに乗って八戸にお使い~
ちょっとした小旅行。



雲行きが怪しいですね、今日も。



大湊駅の展示。
ヒバチップを希望者にくれます。
イライラしたときにいいぞ~



下北和紙人形



時雨彫刻







青森ヒバ籠



ヒバ尽くしね。



さて二両のかわいい車両には四人。
喜んでいいのか悪いのか、悩みますね。

いつまでも続いてほしい鉄道です。
これがないと住民は困りますね。
四人で採算があうかどうか、、、

ということで片道2530円の運賃。
これを高いと思うか安いと思うか、
う~ん。 でも毎日は乗れないね。

車窓を見て思うことはエネルギー問題と農業。
畑が太陽光パネルだらけになっている。



海と防風林の間に風力発電が何基も



どんどん建設中~
あんまり東京じゃ見ない光景じゃないですか。



美しいむつ湾、ゴミ問題のむつ湾でもある。



ホントだ、テトラポットにゴミが集まって、、、



スギの大木、次々と切り出されてる。。。



実り終わった田んぼ。美しい光景です。



時おり海が見える青い森鉄道。
二時間乗っていても飽きません。



朝食に立ち食いソバ、(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
椅子があったので座りましたが。



ご当地ソバの三陸磯のりそばを頂きました。
磯の香たっぷり、小さいけどホタテの
旨味ぎっしりの三個。沈んでもう一個あった(^^♪



美しい景色を堪能した一日、
平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

海辺の天気

2021年10月17日 | 青森

本日、大湊の天気予報は、晴れのち雨。
晴れてるけどホントに雨?
傘を携帯してバスに揺られてお買い物~

バス停のほとりの水路は勢いのよい水の流れ。
釜臥山から昨日の雨が地下水となって流れてます。



急に「涼しい」から「寒い」になって
強風~ハーフコート来ました。

天気予報も気の毒なくらい、
海辺の天気は移り気~
なので二時間後には、天気予報変更~
晴れのち曇り~



またカラスと出会ってしまい、ビクビク。。。
覚えられたかな。。。

バスに乗って買い物はこれで二度目。
スーパーのある停留所で降りるのに、
私ったらブザーを押し忘れ。。。

するとバスの運転手さん、交差点で振り向き
「お客さん!ここで降りるんじゃないの?」
( ゚Д゚) 覚えてらしたのね。。。

とっても、、、ありがたかったです。
温かい街ですね大湊~



今日会えたメインイベントさんはこれ⇓
大きなノラニンジンの花。
たった一輪だったけど、うれしかったです。






今日の釜臥山。



ノブドウね。



すくっと姿勢のいい
メマツヨイグサの実



アカザの種



この晴れた空から、なんと!
みぞれが降りました(^^)/
これでもバサバサ降ってるんです。

天気予報さん汗(;'∀')
海辺の街の空はコロコロ。



*☼*―――――*☼*―――――ある日の青森TVで

日ごろTV観ないのですが、ここ青森に来てから
ときどき娘と観るテレビに、むつ湾の話題が。



街にはゴミがなくても、
海辺に打ち上げられる大量のゴミ。



むつ湾を守ろうプロジェクトだそうで、
さまざまな市民団体や自治体の活動はほかにもあって、



SDGSを生活に取り入れて紹介している、
マダム青い森さんのブログにも
海辺のクリーン活動があります(^^)/

観ていると海岸に打ち寄せるゴミの数、
すさまじいものがありますね。。。
この量はポイ捨てだけじゃなく
水害で流されてきたものもあるんでしょうが。。。

こうしたものが来た道を辿ってみたいものです。







素晴らしい活動ですね。
海を守るこうした活動に感謝!
そして今日、
お孫ちゃんのお尻のオデキが潰れました~
平穏な今日一日に(^^)/ 感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*

秋そろりソロリの水源地

2021年10月15日 | 青森

青森大湊に、孫の出張バアヤに赴任して一か月。。。
あっという間に月日が流れ、とはよく言いますが、
毎日、毎日、ありがたいことがいっぱいあるな、と
思うお年頃のバアヤ。今日の午前中はあたふた、でしたが(-ω-)/



秋の七草のひとつ、葛が
マツに覆いかぶさって伸びてます。
この地域は野生化した葛が草木を覆い生息。
葛とイタドリ、ノブドウ、ここではダントツに強い。。。



ようやく一つ、花がヒョッコリ咲いてましたよ。



ネットで探してみました葛の葉の家紋。
けっこうイケてますね。



ヨモギに七星てんとう虫!
七星にようやくここで会えました~



北の防人大湊、水源地公園の花壇に
カトレア。まだまだ朱色に色づく花。
ですが半分枯れてます。

これもまたいい色加減で、これをゴールドとしたい気分。
このくらいの赤がよろしいかと、今日はつくづく思いました。
というのは、青い森のお孫ちゃん、昨日の夜に突如現れたお尻のおでき。

どうしよう。。。と悩む娘。口を出したいけど、
娘に任せました(^^)/ それはちょっと、と思うことも飲んで、
従ってみる、ということが出来た私の今日一日。

肛門にできた2㎝のオデキ、メンチョっていうんですか、これ。
赤ちゃんのお仕事は、ミルクを飲む、おしっこウンチ。
二つしかない大事なお仕事なのに、それを阻むオデキ

一か月検診前なのに朝一番で病院へ。
混んでてちょっと可哀そうだったけど๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
二時間待ってやっと、胃腸薬だけいただきました~

オデキは潰れるまでそのまま待ってね。
ということでジャンジャン!終了~

子育てに励む当時の自分より、とっても冷静なバアヤ。
そんなこともあったわね~くらいの、このカトレアの色味。
私にも、秋がそろりソロリ。

枯れゆく花にも美しい実り色を感じます。
それがちょっと、幸せな気分でした。



市から届いた粋なお計らい、
赤ちゃんビギナーズセット。
やるね~



さすが青森、黒ニンニクがいます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



これからもいろいろあるでしょう。
娘にも孫にも、乗り越える力さえあればいい、
そう思うバアヤにになったママの私でした。



何歳になっても、何が起きても、先を明るく見よ!



野生のニラの実。岸辺にある、
あの消波ブロックの、、、
テトラポットみたいな形だわ。。。



そこにカワイイ種。



スギの実と雄花。美しい。。。けどね、
ここから花粉が。。。
そういえばクシャミするようになったわ((+_+))



まだまだ道はつづく。



土日前に行ってよかった病院。
待たされたけど医療はありがたい。

平穏な?今日一日に、ふふふ、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.*˚‧

北の防人大湊

2021年10月13日 | 青森

天気予報では晴れのち曇り。
実際は晴れときどき曇り。
晴れの予報でも関東より雲が多い印象がつよい。



夜泣きはしかたないけど。。。
昼も抱っこでねんね~ベッドにおろすと泣く。。。

出張バアヤはオヤツを買いにちょっとお出かけ。



キクイモの黄色い花が枯れて、
ずっと観察。ついに種になったのでパシャッ。



今日も水源公園の北側にある、
沈澄池堰堤に下りてみることにしました。



こちら側には何か所か登山コースがあって、
クマよけの鈴が必要。
878mの低めの釜臥山とはいえ、
もちろん登山の用意が必要。



(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ホオノキの朴葉
旦那さんがネットで取り寄せ、
いただいたことがある朴葉味噌。

香りがイマイチだったけど、
こういう落ちたばっかの葉っぱなら、
香りは抜群、香ばしいのだろうな。。。



至る所に朴の木はあって、
これが一番大きいホオノキ。

青い朴葉でチマキを作りたくて、
ホオノキの苗を買おうとして
家族に止められました。。。
「30mにもなる木を庭に植えるな」
ってことでいったん延期。
あきらめてなかったけど。。。



しかし、、、
こうしてこの巨木と化したホオノキを見ていると、
朴葉のチマキは無理して食べなくてもいい、
そんな現実に気が付きます。。。庭に30mは困る。



水路は枯れ葉やゴミを除けながら、
大きな流れになって宇田川に。

旧大湊水源池水道施設の水路
明治43年のもの。
鵜医療確保のため、宇田川上流に
石積みの水路が整備されました。

源流の流れる森林公園は、
地球にやさしい人にやさしい大地の宝。
いつまでもこのままで、と願います!



ネペタ・ファーセニー(キャットミント)



ネコちゃんのストレス解消~のヤツ。



曇が多い青空。それでも嬉しい~晴れ間。



今日の釜臥山。
毎日見てると登りたくなる。。。



大自然に、平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございます.*˚‧

日本最古のアーチ式ダム

2021年10月11日 | 青森

本日は朝から冷たい雨。
昨夜は夜泣きひどし、の青い森のお孫ちゃんは、
根尽きて翌日の昼にはぐっすり、、、といっても三時間。
よっぽどお腹の中が恋しいのでしょうか、
この世にまだ慣れないご様子。

一生続くわけじゃありまいし、
気長に抱っこを楽しみましょ、
などと慰めにもならない言葉を娘に~でなく
部屋の洗濯物につぶやいて、さてさてと、
リンゴとホットケーキミックスで10時のおやつ。

昨日のろ過池 ⇓



まだ盛んに咲いてる睡蓮の花



海望館
この日はopen。。。エレベーターがあるので、



あがってみた。。。(#^.^#)
ん~眺めは上々~



反対側の釜臥せ山も青空にくっきりスッキリそびえ立ち、
878mの山、登ってみたものだ。。。



買い物の帰り道、今日は水源地公園の山側に足が向く。。。
麓のスキー場の駐車場まではここから行けそうですね。。。



赤く紅葉した松の実がたくさん。



赤から茶に、マツカサに近づいていく。



おっとカメムシ(虫の苦手なお方、すみません、目をつむりましょう)
マツがお好きなようでたくさん見受けられました。
洗濯物にも二匹ついてました、ギャアー(;'∀')
よく叩いて取り込むこと必須。



日本最古のアーチ式ダムは修繕中。
ちと残念。全景が見られませんでした。



モミジの紅葉がそろそろ始まって、
つい、下に降りてみることにしました~(^^)/



クマが来たらこのトイレに逃げ込む( ゚Д゚)
計画通りにいくだろうか⁈



あちらこちらで水路の枯葉やゴミの対策が施され、
水は清らかさを保ちながら海へと向かう。



ここでおにぎり食べてもいいね、と思ったけど
ちかごろサルの群れが現れたそうで危ない。



ここから海も見える。



だれもいない自然公園って
木々がうっそうとして野生感満載。
ちょっと怖いような気もする。
サルとクマ、気を付けよう(^^)/



「北限のサル 楽しい仲間」
と書いてあります。。。まあ、楽しいけど。。。



「真実一路 イノシシ」
うん、うん、、、そうね



「隈なく安全」
本当かな。。。



「必勝亀制覇」
?ここではウサギの勝ち?
茶色い毛の野ウサギいます。



「装い」オオハクチョウ
海にいるそうですが。



ずっと水路を辿って上に進んでいくと、



砂防ダムが見えてくる。



ムシカリ、本来は実が上向きだけど。



砂利の上に苔むして、そのほうが足に優しい。
どんどん歩けます。



ニシキギ
一部の枝が艶やかな紅葉。







大地の息吹の中で過ごすひと時、
厳粛な、清浄な心になります。。。
平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・。

北の防人大湊、安渡館

2021年10月09日 | 青森

昨日10/8の日記。

娘が抱いてようやく寝た。。。青い森の坊や。
やれやれ、そこはあまり役に立たない出張中のバアヤ。
とぼとぼと歩いて買い物に行きます。



こちらは雨ばかり降ってます。
昨夜の雨は今朝にはやみましたが、
浮かない色の空。



遠めなのでなんの木か分かりませんが、
赤い実がたわわに生ってます。
これは地域の会館の庭にある木で野生ではなく、

野生植物としてこの辺りに赤い実はあまりありません。
東京が多いのは、人が植えているからなのでしょう。



アネモネの仲間、シュウメイギク。
これも野生化してたくさん咲いてます。
家々の花壇にあるので種が運ばれたのでしょう。



野生化したニラ野原。
ぺんぺん草の大きいサイズみたい。

この青い実、食べられるんですって。
ニラより濃い味と辛みでえぐみなく、
なかなかのお味だとか。食べてみたいですね。
売ってるのを見たことがないですが、
かといって、これを食べる勇気はありません。
非常時のために、覚えておきましょう。



道端の沿ってイタドリがびっしり。
辺りかまわずからみついてます。



雌花に種。外側三方向に翼があります。
それがなんとも花のようで可愛らしい。



ヨメナです。
これとよく似た花にノコンギクがあって、
葉っぱに三つの葉脈があり、そこまでは同じ。
ヨメナは毛がないつるんとした葉っぱ~

キク科の植物には毒草がないそうで、
。。。食べられるそうですよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
ハルジオンとかも食べられるんですね。
覚えておきましょ。

母がよく言ってました。戦争で食糧難の時、
多摩川の土手には草一本も生えてなかったと。
みんな食べられちゃったんですねえ。
我先にと、逞しいです人間は。



どよよん~とした海原と空。
でも山川海の活力で気分は上々。



海望館
ここからの眺めは、いいでしょうね。。。



安渡館



緊急事態宣言が解除され
ようやくオープン。



よそおいはハロウィン。



可愛いお手製の地図があったわ。
今、ここ。



海軍カレー、海自カレー、同時に食べられるのはここだけ。
すりおろしたリンゴをこれでもか、これでもかというくらい使用。
ごろっとした牛肉が入ったフルーティなカレー。
これがポイント。



バアヤは夕食の用意と孫の入浴の用意があるので
カレーは食べてられない、、、なのでコロッケを購入。
夕食に一個ずつ、朝食に一個ずつ。
塩味のジャガイモに牛肉のはいったボリュームある
海軍コロッケ。不評らしいけど美味しかった~
また買おっと(^^)/



渋皮マロンのモンブラン。
中にも大粒の渋皮の栗さんがいらっしゃる~
これもリピート候補(^^)/



おとといの地震で、自宅からの写メ。
オトちゃんは動じなかったらしい。
のっしのっしとソファの下に避難。
その後テーブルの上でパパのおかずを。。。



平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました ੈ♡‧₊˚

青森生姜味噌おでん~

2021年10月07日 | 青森

ひきつづき、青い森の娘と孫に
お手伝い&バアヤ奉仕中の私。

孫の夜泣きも120%余裕のバアヤはなんのその、
しばし可愛い坊やを抱ける幸せをかみしめております。
こうしていると娘が生まれた頃を思い出します。
可愛かったですね~こういう余裕はなかったけど。。。



津軽味噌(赤)を使って青森おでんを作りました~
味噌と酒、砂糖にみりん、だし汁を混ぜて煮立て、
最後におろした生姜をまぜておでんに添える。

青森では生姜味噌おでんが愛されているんですね。
おでんで白飯は進まないけれど、これならOK.
気を付けないとどんどんお代わりしたくなる。
大根やナスにも合いそう。味噌は最高!



さて買い物途中でキョロキョロ探した
ここの土地の植物。
家政婦は時々さぼる。。。
楽しくてやめられません。



このおもちゃチックなピンク色の花。
雨で倒されてましたが可愛らしさは目立ってます。
ネバリノギク 名のごとく粘って咲いてます。
けなげです。



道端にはイタドリの原。
そろそろカワイイ白い種?っていうんでしょうか、
三つに翼のついた白い果が付きます。要観察です。

若葉は山菜、そして根っこは生薬、
膀胱炎、膀胱結石、月経不順、閉経などの
治療に効果あり、ですって。



3mくらいの木。大きな葉っぱです。
キリです。



桐ダンスのキリ。
成長が早くて、娘が生まれたらこれを植えて、
嫁に行くときにこれを切って桐ダンス、なんて
ちょっと古いですね。今は作り付けのクローゼット
でタンスは要らないかな。。。



こういうキク科の植物の多いこと。
趣味で観察しているド素人だから、
植物ブログさんや図鑑、グーグル先生で
学ぶしかないんだけど、ノコンギクにしては
葉脈が全体に及んでいるので、とりあえず
ノギクにしておく。。。





ここにきてススキの穂が広がって
離陸寸前。アースカラーっていいね。



キクイモの種。実りのこげ茶に
思わずパシャ!



また松ぼっくりを観察。
だんだん紅葉が広がって、
これからどうやって
お馴染みの松かさになるのかが楽しみ~



こういう松があったわ。



枝の張りがよい立派な松。



まさか青森のここに自分がいるとは、
娘の事情とはいえ人生いろいろありますわ。
縁あって今ある自分、しばしここにお邪魔して
味わうここならではの生活、いい経験になります。

そして今日もカラスに襲われず、
クマにも会わず、事故にも遭わず、生きてます。
平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。✧♡‧₊˚