ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

フォーエバーローズ&白メダカ

2022年08月21日 | メダカ

朝夕、めっきり涼しくなりましたね。買い物も楽になると思っていたら、
湿度が高くてやっぱり大汗。今日は旦那さんが付き合ってくれました。

大人メダカの♀一匹を、終始♂メダカ君たちが追いかける水槽は、
時折♂メダカ君たちの縄張り争いが絶えず、互いにつつき合うようになって
エサの時間以外は喧々としているようす。

料理をしながらようやく気がつきました~
♀を増やせばいいじゃん('ω')ノ 最近気がつくのが遅くなりました。。


白メダカの♀を二匹を、購入してきました。(〃艸〃)
新たな家族をどう受け入れるのか、さらに喧噪とするのかどうなるか。。観察しました。


驚くことに、なんと♂メダカ君たち、とっても穏やかになりました~ Σ(・ω・ノ)ノ!へえ~


♂と♀のバランスって大切なんですね。♂ばかりだと喧々としますが、
♀がいると追いかけっこも突っつき合いもなく、とっても平和ですわ。。

これ以上増えないように♀だけの水槽、♂だけの水槽にした時期は、

♀は卵を産まず腹が膨れて破裂、亡くなりました。。
♂はつつき合いの縄張り争いをして弱いものから順に亡くなりました。。
こんな操作、浅はかでした。

神様の作ったバランスは、人智を超えるものなんですね。。
人間の力なんて及びませんわ。

ま、たかがメダカから諸事を広げて考えるのは、家族の中でも
私ひとりなんですが、、「かわいいね」くらいでこの話は終わらせましょ。


瀕死の状態で買ったフォーエバーローズ。


おとといには、葉が茂り赤い蕾が膨らんでました~


今朝見たら、(・・?ん 赤いバラではなくて、
桃色?というわけでもなく、モモの果肉のようなカラーの花が咲きました~


なにかな?と思ったら、雨の💧雫。
なんだかとっても愛おしい気持ちになりました。


昼は「レモンの素麺つゆ」で冷やし素麺を作りました~


さっぱりとしたテイストで、美味しかったです。
でもレモンの香りが弱いので、レモン汁を追加しました。
玉ねぎのスライスが味を引き締めてくれました。('ω')ノ


いない! 家族総出で探したら、、押し入れの中でzzz
自分で開けて入ったみたい~ オトちゃん、なかなかの力持ち。
いつもサッシに鍵をかけておかないと、外に、なんてこともあるかも。気をつけましょっと。


シンくんのお気に入りだったOPPOの段ボールハウスが、


爪とぎでバリバリに、、でも気に入ってくれてよかったです。


おかげ様で本日も無事終了、いつも以上に平穏な一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、いつもありがとうございます。

暑中お見舞い申し上げます

2022年07月31日 | メダカ

朝起きたら、とうとう二代目メダカの最後の2匹が虹を渡って空に帰っていきました。。
奇形で小さく、尾が曲がっていたので、一年ちょっとだけど生きていたのが奇跡。
とっても小さな命だけど、悲しいなぁ…

そして三代目のベビーメダカ、その1と、


その2。エサはすりこ木で潰して粉にしてましたが、、なかなか粉にならず、
すぐに沈むので食べられないかも。ちゃんと食べているのか(・・? 確認できず、
でも大きく育っているので何かしら食べている、はず。


今日はホームセンターでベビー用のエサを買ってきました。
午後2時の外気は相当暑くて、上からより下からの熱風がすごい。
アスファルトだからですかね。

それにしても早く買えばよかった( ´•д•`; ) とっても細かくてちゃんと水に浮くから
水が汚れなくて助かります。長時間、浮いているから食べやすいだろうしね。

この時期、すぐに白濁すから水替えは頻繁。
ポンプやバクテリアウォーターを使っても効果なし。
ですが、これがなかったら、もっと大変ですかね。


そして心の栄養、疲れを癒すおやつは~利休徳望
栗とあんこが入った和風フィナンシェ。( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ほっとします。


利休徳望は小田急の九州アンテナ店でのお買い物 (ง ˙˘˙ )ว
下段の栗羊羹はうんと我慢して、なんとか~
健康上、かろうじてこれは避けました。。⊂( *・ω・ )⊃チラッ

家族は盛夏にこれは食べないから、買えばまるまる一本、
私が食べるのでしょうからねえ、、( ֦ơωơ֦)


( =ↀωↀ)このこんもりした背中。外に何がいるのかしら。


なにもいないけど、ちょっと黄昏てます。


ね。


それ、どういう体勢なの (。´・ω・)?オトちゃん


身体、やわらかいです。ネコだけに。


最近、私ストレッチに力を入れてます。傷めない程度に。(^ー^* )ふ♪
おかげ様で、本日も何事もなく、買い物にも行けて、掃除もできて、
美味しいご飯をいただき、とっても平穏な一日になりました。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。
猛暑がつづきます。お互い様ですが、身体に気をつけて過ごしましょうね。

メダカの赤ちゃん二匹誕生(^^♪

2022年07月08日 | メダカ

高尾山を歩いた際、リュックが重かったので軽いのを選ぼうと、
アウトドアショップをウロウロ。

山のYouTubeを見て気に入ったリュックを探したら約10万円( ゚Д゚)え~
リュックへの捕われはそこまでではないので、普通のリュックをチョイス。


汗への対応はウエアで。セールで安かった~(^^♪
あるものでいいと思ってましたけど、やっぱり機能を考えたウエアや道具は、
最低限必要ですね。

スラックスもシャカシャカ音がするので、たかがそんなことでも
長い時間、疲れながら歩いていると気になりますんでね。


メダカの水槽を掃除していたら、チョロチョロ光るものが動いていて(・・?


大人のメス一匹に大人のオスが六匹、ぜんぶ写ってませんが、、
それにしてもメスの体格のいいこと。。そしてこの子が産んだ卵から、


赤ちゃん(針子)が二匹、産まれてました。Σ(・ω・ノ)ノ!


パパが、午前中スポイトで水を半分捨てて、新しい水を入れといた~と豪語してましたが、、
ムム、赤ちゃんも捨ててたかも。。


水草マツモの傷んだ葉を剪定したいんですけど、、
卵がまだあるかもしれないので、そっとこのまま別水槽に移動しました。
たぶん二匹だけだと思いますが。この飼育環境には二匹がちょうどいいですしね。


ハンモック生活です。((´∀`))後頭部がかわいい。


檻の中のニャン~ここから出てきませんが、


オヤツとゴハン、トイレは出てきます。


あっち向いたり~


こっち向いたり~自由自在にコントロール。(=^・^=)
ハンモックの紐を補強しないと、切れるかもしれませんね。。


おかげ様で本日も無事に終了。平穏な一日でした。ありがたいです。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

メダカのお守り産卵床~

2022年06月26日 | メダカ

庭のあじさいです ⇓ 地植えにもかかわらずこの蒸し暑さにへたれてました~
連日の雨で地面はまだ濡れていて、これ以上潅水すると根腐れしそう。

話は変わりますが外で働く人は大変です。。
この先、夏の気温が上昇し続けたらと思うとね、昼は働けなくなるのだろうか、、


蔓バラロココも虫に喰われはじめましたが、手作り殺虫剤でなんとかくい止めました。
でも気を許すと一週間後には、また葉っぱが食いちぎられて、、せめぎ合いです。がんばれ、、


ソレロコルダーナは丸裸になりましたが、追肥して元気になりました。
なんとか新芽が育ち、上半身は健康で~す。(^ー^* )フフ♪


ノヴァーリスは大木に育ちました(笑)。。ホント、大きくなるんですね。
摘心するにも手が届かず、脚立にのってパッチンパッチン。
ちょっともったいない気がしますが、これがこの子のためですね。

バラの育て方なる本や皆様のブログを参考に、慎重にバッサリ切りました(^^)/
切る場所は枝の中ほど、大きい葉のところを。古い枝もこの時期に切る、と。( `ー´)ノよし


この時期、メダカの水もすぐに濁ります。。ついに11匹になっちゃいましたが。
しかたないけど寂しいものです。それにしてもキッチンの出窓は癒しの空間です。
かわいいもんです、メダカちゃん。カワ(・∀・)イイ


第一弾の産卵も、第二弾の産卵も、水草といっしょに別の水槽に確保したんですが、
白くカビて残念なことになりましたよ。


掃除のため水を替えるのに、メダカたちをバケツに移動させる最中、
メスのプクプクした子が、グッと力んだのでしょうねえ、卵をプリッと産みました。( ゚Д゚)無精卵だけど。


あら~まだお産みになるのね~Σ(・ω・ノ)ノ






で、買ってきました、産卵床。


カビと雑菌から守るこれ。 また産んでくれるといいな。期待しましょっと。


昼はお気に入りのタワーで過ごし、


夜は「観賞用ニャンコだ」とパパが眺めているけど。。でもね、


オトからすれば私たちは「観賞用」よ。。


おかげ様で今日も無事に終了、平穏な一日となりました。感謝です。
おたがい様ですが、熱中症に気をつけて過ごしましょうね~

ご訪問くださり、ありがとうございました。

メダカの水槽・水草に戻す

2022年06月13日 | メダカ

メダカの水槽に水草を入れると水が汚れやすいからと、
プラスチック製の水草に替えてましたが、本日自然の水草に変更しました。

プラスチック製の水草の尖がった先っぽにメダカのヒレが刺さって、いたたたた、、
今のところ元気ですが、白メダカなのにお腹が真っ赤に。かわいそうなことに、、

枯れないし洗うのも楽だし水も汚れないし、と思ってプラ水草にしたんですが、
メダカにはやっぱり自然の水草がよいようで、いったん元の水草マツモに戻しました~


プラスチック製もこの時期はコケがうんと生えますね~Σ(・ω・ノ)ノありゃ
擦って傷んできたからでしょう、新しいモノに交換する必要があるなら、やはり自然の水草がよいかと、


マツモを買ってきました。よ~く洗浄して。


重りがないので小さなコップに入れて、トルマリン石で押さえてみました。


ポンプが壊れた、交換だ、というので親メダカの水槽用ポンプを買ってきたら、
壊れたのは子メダカ用。。。大失敗。なんだ。。。

でも試しに入れてみました~ あらこんなに大きいわ"(-""-)"


どうするかな、、🤔 じっとメダカの様子を観察。


大きいポンプだけに吸う力が強いんですね、さらにまあるい水槽ときたもんだから、、
水流でメダカがグルグル、グルグル、まわるまわる、、ダメだこりゃ。

あわててポンプを取り出しました(ーー;) 
ポンプがないほうがメダカたちは落ち着きそう。
ちゃんと水槽に合った小さいサイズを買ってきます。('ω')ノ


親メダカのプラ水草もなかなかのもの。
汚れが取れず、、擦り過ぎて悪い成分が水に溶けだしそうです。。


こちらも、生の水草、マツモに替えました。


気持ちよさそうです。たぶん、いいと思います。( *´艸`)


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

そんなこんなでメダカちゃんと過ごす時間はあっという間で、夕飯のしたくは押せ押せに。

簡単すし飯 (*'ω'*) 鯖寿司とかちらし寿司が食べたくなったのですが。。家にあるもので。
酢飯にごま、ミョウガ、生姜、シソで。


本当はローストビーフをのせる予定だったんですが、、作ってる時間な~し。
ここは臨機応変に( ¯꒳¯ )b✧ 豚さんを焼くだけ。どんぶり飯です (^ー^* )


サラダ~といっても、トマトを切るだけ、キュウリは浅漬け。野菜は美味しい~
デザートは枇杷。皮を剥くだけ ॢꈍ◡ꈍ ॢ.*˚‧ 美味しい~しあわせ。


食後のレディ~オトちゃん。相変わらず顔かくして尻かくさず。


なんかちょっと色っぽい寝姿。


このカーテン、いつ洗えばいいかと、ちょっと迷うところです。

おかげ様で本日も無事終了。平穏な一日でした。感謝です。

不安定な天気がつづきますね。ご自愛くださいませ。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

目と脳の連携プレー

2022年04月12日 | メダカ

今年は庭の山香し(ヤマコウバシ)が満開になるのを待って、剪定しました。
一部は捨てずに、しばし部屋で楽しむことに。



花が咲く前にいつも剪定していたので、こうしてじっくり花を見るのは新鮮です。
ひと房に五個か七個の花がついてます。花は香りはしませんが、葉は爽やかミントな香りです。



夕飯の用意の前に水槽を掃除しました。旦那さん、このところ仕事も勉強も忙しく~
ボクがやる、とはいえ寝る時間がなくなる~それに元はと言えばわたくしが頂いたメ、ダ、カ。



弱っている子がいて、いつも水槽の底でじっと固まってます。。気になったので、
夕飯の支度より「小さいいのち」を優先して(-ω-)/ 水を取り換えました、ポンプもね。



やっぱり水槽で飼うメダカは水が新しいほうが元気ですね~
新しいといっても二日前にバケツに取りおいたブリタの水ですが。

弱っていた子も泳ぎだし、エサを求めて上まできます。よかった~



⇓ この子たち、背骨が曲がっている奇形メダカちゃん。なので、泳ぎが苦手。
泳ぎが苦手なメダカってあり得ないけど、、でもガンバって生きてますね。

メダカは目が可愛くて~、その愛らしいお顔を見ているとつい名前をつけちゃいます。



メダカの目って9色の色を識別することができるんですって、人間は3色、鳥類は5色です。
魚の中でもメダカだけは進化して9色になったらしい。だけどなぜにメダカの目だけがそんなに識別力高すぎなのか、、
未だに分からず、さらに究明されていくことでしょう。。



老眼はともかく、最近ものが見えにくくなった、と眼科医に相談しにいくと、
たいていは視力検査をして、より度の強いメガネに替える。。という視力の衰えを補うための処方になります。

日本では視力そのものを快復させる治療はせず、元にはもう戻らないっていう発想が定着してますが、
アメリカには視力のケアをする視力眼科医がいて回復の研究が進んでいるそうです。
そこから影響を受けて日本にもいらっしゃるそうですが。



人間の目は網膜に写った像が視神経を通って、視覚を司る脳で再構築。
極端な話、目のレンズのピントが合っていない状態でも脳の調節機能が働けば、
はっきり見える!というケアらしい。「ビジョンセラピー」とかいう。



脳を鍛えれば、目を鍛えることになるという双方向のフィードバック効果ですね(゚д゚)!



書店には「脳のサプリ」とか脳ブーム関連の本がずらりとあって、中高年に人気らしいですけど、
老眼を回復させて老脳も回復させるというのなら(*´艸`)脳サプリ系の本、買ってみようかな。(^ー^* )フフ♪
と思い買いました~さて効果はいかに。



ご飯待ちのオトちゃん。まだ2時間あります。



この眼力に負けそうだけど、オトの健康のためだ時間を守ろう( `ー´)ノ



座りこみ~よしよしヾ(・ω・`)



おかげ様で今日も平穏な一日でした。感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。

メダカちゃんとオトちゃん

2021年12月13日 | メダカ

メダカの水槽のお掃除、しました~
パパがお掃除する前に、こそっと、ささっと、しましたよ。

メダカちゃんのお世話は誰がするって決めてないけど、
年末お忙しい(笑)パパに代わって、パパが掃除する前に、
ママは「やっちゃおう」(^^)/ということで、
うちの水槽は汚れる暇がない(ΦωΦ)ふふふ・・・・
うちは夫婦そろってお世話好きで、エサやりも取りっこ(*´艸`)

親メダカちゃんと子メダカちゃん2匹。どれがどれだか分かりません。。。



いつの間にか、頬っぺたと体にピンクのラメが入ってました。
まあキレイ (^^♪



正面からのお顔が、愛嬌があってカワイイわ~



お掃除完了!パパのご指示通り、水温は24℃にしときましたよ~
気持ちよさそうです。さいきん、メダカの気持ちが分かるようになりました。ウソです。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪



料理をしているとちょいちょいキッチンに来るので、
火傷させちゃいけないから、、、にゃんガードを閉めます。

今日はギョウザを作ってます。一皿焼けて、テーブルに。
するとオトちゃん、にゃあ~ん、ごろごろ、ごろごろ。。。え、ぎょうざに?





目力、強し。おねだりしてます。。。





ぎょうざはテーブルからまたキッチンに逆戻り~
おそわれそう。。だからね。
「ニャッ」とイカ耳。



こんなに可愛くしてもダメ~?



二皿目の焼き上がり~今日は娘が手伝ってくれました。
娘っていいね!(^^)!



寒さがまして、さらに年末の忙しさが加わり、
美味しいご飯でも食べて、元気にのりきろうーっと。
皆さまもご自愛くださいませ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

ご訪問くださり、ありがとうございました。

メダカとオト

2021年11月05日 | メダカ



所用から帰宅して、すぐに水槽の掃除。
一か月以上パパにお願いしてたので、
最悪の状態はまぬがれましたが、
すでに〇匹はお空へ、、、

何度か水槽の掃除をしてくれていたみたいですが、
水底には大量の卵が落ちてまして、
まだ孵化してなかったので破棄~

水草を歯ブラシでゴシゴシ掃除していると、
「そんなにキレイにしてもらって悪いね」とパパ。
「え?」
いつの間にかメダカはパパのモノになってました。。。
不思議な心境。。。



三つの水槽を二つにまとめ、



成長した稚魚を分けて、親の水槽と元気な♂チームの元へお引っ越し。



すぐに溶け込み仲よく遊泳。



排卵できずに腹に卵が溜まったままのメス三匹も健在で、
頑張ってるなあ~よかったあ~(*^^*)



育てていると可愛くなるもので、
パパは繁殖を考えはじめてまして。。。がしかし私は
減るのもね、、、増えるのもね、、、とこれもある意味、
不思議な心境です(-ω-)/

日頃、ブリや鮭やほっけ等など、平気な顔で喜んで食べているけど、
小さなメダカたちに命の尊さを身近に感じます。



メダカに興味があるオト。
なんでも食べちゃうからご用心。

そりゃそうだ、猫(=^・^=)だもんね~
キッチン出入り禁止のドア、付けてよかった~(ΦωΦ)ふふふ・・・・

いつもケージの上でカーテンに頭隠して寝ておりますが、



嘘です「寝てませ~ん」



(;^_^A汗 何があるか分からないので、
水槽には蓋を。。。しました。
役に立たない気持ち程度の蓋ですが。



わが家に来て三カ月ちょっと、
ビクビクしてとても触れない状態だけど、

今日初めて、「家ネコ」らしくソファにお座りしました。笑
ゆっくりでもいい、慣れてくれるといいんだけど。
一時期の不安定な様子がなくなっただけでも安心です。

ずっと触れない猫ちゃんかもしれませんが、
ウチで美味しいものを食べてくつろいで、
生涯を送ってくれれば私たちも幸せです。



*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚青森土産の干し菊~ エディブルフラワー

重陽の節句に菊枕を作ったほど、菊の効能を信じてやまない私。
ストップ the 近眼&老眼 に日ごろ目玉の運動なんかもしておりますが、、、

この干し菊は目とは関係ないそうで、

クロロゲン酸 - ガン予防の効能を期待
イソクロロゲン酸 - アンチエイジング効果
グルタチオンを含む - 解毒作用、食中毒の予防 ということで、

生の菊には敵いませんが、干し菊、青森で買ってきました。(-ω-)/





酢の物を作りました。
この干し菊シートの5cm×5cmでけっこうな量です。
まだまだ自宅で楽しめそうです。



少し作り過ぎて、、、
マヨネーズと醤油を混ぜて、
縞ホッケの更紗焼きにしました。



干してあるけどほんのりした芳香な香りがあり、
今日も食で菊を満喫しました。

尊い命に感謝しながらの食事、
とても美味しかったです。

今日も平穏な一日でした。感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。☆*゚

メダカ♂♀⁈

2021年09月13日 | メダカ

庭のノヴァーリスが一番元気に花をつけます。
次々と咲くので仏壇にはノヴァーリスが満開。
美しいです。今日はメダカの水槽の傍に生けました。。。

というのはですね、、、



ポンプから石まで水槽をぜんぶ掃除しましたら、
稚魚のメスだけにした水槽に異変がおきました。。。

私のせいなのですが、また一匹お空へ。
肛門がなくて糞詰まりになったのだと
思ってました。思い込みです。

念のため、死んだメダカちゃんのお腹を開いてみました。
タマゴがいっぱい詰まってました。。。(+_+)
どういうこっちゃ~
ようやく気がつきました。お腹を突くオスがいないと、
排卵しないんだ(゚д゚)!ということに。。。

親メダカの水槽に、お腹がパンパンに膨れた、
稚魚だったメダカを移し、



ようすを見ていたら、かつての小さい♂メダカが
すっと来ました。お願い、お腹を突いてあげて~祈る私。

けれども大人しいこの子は傍にいるだけ。



考えてみたらお父さんメダカなのかもしれない♂
娘かもしれない♀、、、でもそんなこと、
メダカの世界は関係ないか。



するともう一匹のお父さんメダカが、
この子はモテモテの男子メダカで、
すうっと並んで体当たり。
無事にお腹から溜まった🥚が排出されますように、、、



稚魚♀ばっか水槽に、稚魚の男子を移しました。
どうかしらね。。。あれ、知らん顔だわ。

小さい時からいっしょにいないと、
分からないのかな?
ヒレでお腹をたたくだのよ。
といっても分からないか。。。



あ~すれちがうだけだわ。
生き物創生の神さまは、上手く作られましたね。

100億年の歳月をかけて生命をつくられた神さま、
増えすぎないように、それを操作すると危ないわね。。。
私は愚かだった~自然に任せるということ、大切なことだわ。



稚魚♂ばっか水槽に、稚魚♀を移しました。
健康と平和のバランスを祈って。



知識がないと怖いな。( ; ›ω‹ )
学校ではここまで教えてくれないけれど、
やっぱり教育は必要だわ。。。
判断力がつく、命を守る。
気づけた今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.*˚‧

メダカの子キラキラ

2021年08月08日 | メダカ

キラキラしているメダカの子たち。



昨夜は激しい雨が降り、今朝はクーラ―要らず。
こういう日は蚊が少ないので庭で少しだけ草とり。
ドクダミを抜くとするすると気持ちよく根っこが抜けて
はかどります。

しかし災害をまねくほどの雨は困りますね。。。
幸い今のところ目立った被害はないそうですが、

それにしても無事に台風が通過しますように
願わずにはおられません。(>_<)



三つあるメダカの水槽の水替えは、毎朝スポイトで
底の汚れだけとって新しい水を追加するという
ごく簡単な、最小限の清掃はしているのですが、

今日は稚魚の水槽二つのうちの一つ、
この水槽の水をぜんぷ取り換えました。
溜めおきの水と、少し親メダカの
グリーンウォーターをもらって(^_^)/



無事に生まれて無事に育つ確率というのは、
こうした安全な水槽の中でも低いものなんだなと、
メダカたちを見守ってます。

肛門がない稚魚がときどきいて、お腹が破れてしまったという、
気の毒な子が何匹かいました。これは今日掃除した水槽 ⇓



こちらは次回掃除しましょ。
こっちにもお腹がパンパンの子がいますね。
一生懸命エサを食べて、今をキラキラ泳いでます。





メダカたちはちょうどキッチンの出窓にいるので、
よく目が合います。(^ー^* )



「ごはんだよ~」
一日二回、エサを上からパラパラやると
みんな水面に浮かんできてパクパク、
見ているとかわいいものです。



こちらはお父さんメダカ。
最近では、旦那さんがかわいがって
エサやりをしたり水草を洗ったりしてます。
意外な一面でした。。。



今日も視線を感じながら料理。



▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

この時期、冷蔵庫の野菜が傷みやすくて
もう買いだめはダメですね。。。
ゴーヤーもらっきょうも一部傷んでしまった。。。



痛んだ皮を取り除いたら小さくなったらっきょう。

ゴーヤーとらっきょうか、、、昨日のコリンキーもあって、
もう天ぷらにするしかない。( `ー´)ノ



時間があるときにポルボロンを作ろうと思って
富沢商店で買っておいたアーモンドパウダーこと
アーモンドプードル。少し拝借して、
薄力粉と混ぜちゃお。衣がサクサクするかも。



夏に天ぷらはちょっと控えたいところ。
キッチンは暑いから、天ぷらなんてしたら
汗だく。熱中症になりかねない。。。
今日みたいな日は絶好のチャンスだけど。

ちょっと暑苦しい写真ですが ⇓



さっくり香ばしく出来あがりました。



白みそと柚子胡椒 & 昆布茶でいただきました。
らっきょうは出来立てはホクホクして、
冷めるとカリカリ、おもしろい食材ですね。
はまりました~



残りのコリンキーは浅漬けにしました。
これで傷む前にぜんぶ終了です~



家族で美味しくいただきました。



今の世の中、明日はどうなる我が身。だからね、
自然の恵みに、そして平穏な今日一日に、感謝するのです(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.。.:*・

メダカのパールありがとう

2021年07月08日 | メダカ

6月4日にブログにUpした奇形メダカのパールくん、、、
今朝、水槽の下でじっと動かなくなってました。
虹をわたって空にいったようです。



この子に気がついてから約1カ月、
明るいか暗いか分からないから、
寝る間もなく水面を必死で泳いでました。

よく頑張って生きているな、ガンバレ~
と朝に夕にと見てきましたが、ざんねん。
昨日のパールくん ⇓


自分はこの子より大きい魚を年中食べているわけですけど、
命ってすごいな、尊いな、ってすごく実感しました。
さらにありがたくお魚をいただかなくては、と思いますね。

パールくんありがとう。
今朝、アジサイの葉に包んで庭に埋めました。

親メダカたちは繁殖もおわり、
メスは体の色が赤っぽい色から白に変わりました。
よくエサを食べてるから少しふっくらして、
大きくなりましたよ~







けっこうメダカを飼育されている方がいらっしゃるんですね。
お庭で大きな鉢に飼っていたりして、とても素敵です。

うちもそうしよう、そしたら家族が「ボウフラだいじょうぶか」
そういえば皆さんどうしてるんでしょう。でも、
きっとなにかいい対策はありますよ。

あきらめずに調べました。ボウフラ対策に
カダヤシという魚がいました。がしかし、
そこにこんな記事を発見しました。



生物多様性のHPで、在来メダカの危機のこと。
観賞用のメダカを池や川に流して、日本メダカが
いなくなるというお話でした。

カダヤシは「蚊を絶やす」でカダヤシと言われており、
ボウフラ対策で一時期野外に放出された
時期があったそうです。

メダカは卵を産むための水草が必要なのですが、
カダヤシは卵はメスのお腹の中で育ち稚魚になって放出。

なのでどんどん増えて、メダカが減ったという経緯です。
でも外来種を生み出したのは人間だから、外来種に罪はありませんよね。。。



カダヤシはメダカとよく似ているそうです。
特定外来種なので飼育してもダメ採ってもダメ、法律違反になる。

ところで最近の研究で今まで一種類かと思われていた
日本に住む自然のメダカは、実は二種類いることが判明。

キタノメダカミナミメダカだそうです。
しかし同じミナミメダカでも、遺伝子を調べてみると、
東京にいるはずのない瀬戸内型や北九州型といった
ほかの地域の遺伝子が混じったものばかり。

日本メダカの行方はどうなるんでしょうか。
とにかく、庭にメダカ、考案中、楽しみです。

メダカの子どもたちはすでに成魚体型になり、
オスとメスの判別もはっきりできるようになりました。
そろそろメスのお腹が大きいではないですか。。。



自然の営みに、平穏な今日一日に、感謝です(人୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました.*˚‧


メダカのパールお引越し

2021年06月20日 | メダカ

ブロッコリーの葉がレースのように虫食いだらけですわ。
でもいいのよいいの、虫と半分ずつ、わけっこするつもり。
家庭菜園だしね。野菜作りって大変だ~



⇓ 昨日は蕾だった。



今日は満開のノヴァーリス
うれしいです。



去年、ナンテンにあったカマキリのタマゴが
行方不明だったけれど、いつのまにかここの花壇は赤ちゃんだらけです。
かわいいです。





ここからは所用で出かけた道端の花ばなを。
襟巻きがステキ。。。



ここはちょっと日陰の小路だけど、
元気に咲いてます。

日日草かと思いましたが、葉っぱにギザギザがあるので、
これはインパチェスかと思います。



ガクアジサイ
サーモンピンクのグラデーションで、
とっても美しいです。



’・*:.。. .。.:*・。’・*:.。. .。.:*・。’・*:.。. .。.:*・。’・*:.。. .。.:*・。

メダカの稚魚、パールが、
ほかのメダカに突かれまくってるぞ、
とのパパからの報告で、水槽をのぞくと、、、



水面にうかぶエサの争奪戦で、
稚魚メダカたちは尖ってます。
食欲旺盛なのはいいことだけど、



でもね、
パールがびっくり、そのうち疲れて水面から脱落、
すうっと沈んでゆき、それでもエサが食べたくて、



水中でうろうろしてます。。。
見ててなんだか惨めだわ。







ここ最近、泳ぐより、ヒレも動かさず
じっと浮いている時間が多いパール。

今日、スイートルームに引っ越しました。
これもガラスの花瓶ですが。。。
パールにちょうどいいサイズですよ。

ほかの稚魚20匹もそれなりに大きく育ったので、
二つに分けました、、、なので4つ。( *´艸`)わあ。。。



隅っこを泳ぎまわって居心地点検してるみたい。



水面から底まであっという間の距離感。
コンパクトになったので、移動もラクチン。

パールも落ち着いて、もうエサをパクパク食べてますね。
(たぶん落ち着いていると思うのですが。。。よく分かりません)



見てると癒されますね~



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

八穀麹、ショウガ、ゴマ油の下味で調理した
今日の一品、ジューシーむね肉。



八穀麹は煮物用なので、これだけは仕上げに
レンジでチンして温めました。

佐賀県の丸秀醤油㈱さんの八穀麹

しょう油、砂糖、みりんでしっかり味付けしてあって、
昆布と鰹節の出汁も効いてる発酵麹。
深みのあるいいお味の調味料でした。



焼きナスにON! しし唐といただきました。
夏野菜は美味しいですね~(^_^)/~



今日のデザートは甘酢漬けのすももと、
ブルーベリーをトッピングしたヨーグルト。
(炒り糠とハチミツで)
しっかりと甘酸っぱい味が染みてました。



毎日食べる糠入りヨーグルト。
このおかげでお腹の調子がよいのですが、

なんとか美味しくして工夫しないと、
毎日つづかないのよね。。。 (。-_-。)工夫くふう工夫くふう



小さな命に、平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました ☆∻∹⋰⋰

メダカの世界にうるっ

2021年06月07日 | メダカ

買い物帰りの道端花壇からです。

風でね、、、((´∀`))おしべが乱れていたので、
ちょっと直して撮りました。

そろそろこの花も終盤でしょうか。
それでも相変わらずこの黄色い花は華やかです。

セイヨウキンシバイ 



葉が紅葉してます。
車の通りが多い環境なので、その影響か。。。



キバナカイウ、、、と思うのですが。
海芋(カイウ)は里芋に似たクワズイモのことだそうで、
南アフリカの原産です。園芸ではカラーの名で流通。

ラッパのような花びらに見えるものは苞で、
花は中の棒状のもの。さすがアフリカ産、
風雨くらいじゃへこたれない、
たくましい植物、そのうえ美しい。。。
好きです、カラー



エリカ・コロランス
上部はホワイト、下部はレッド、
紅白でおめでたい感が。エリカは、
いろんな表情を見せてくれます。



タチアオイ



ペンタス
つぎからつぎへと花を咲かせます~
春から秋まで途切れることなく、



アリッサム
この花も長期間花が咲きますね。
花壇にいいわ~自宅の寄せ植えのアリッサムは
残念ながら枯れてしまいましたが。。。我が家は、
鉢植えより花壇のほうが花が長持ちする傾向あり。



ペチュニア





小さな日日草 フェアリースター
純白の花びらにレッドアイが映える、
コンパクトな花です。




∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴  メダカのパールのこと

本日、メダカの稚魚、パールくんが水面にいなかったので、
探すと水槽の底にいました(゚д゚)!

パールは目が見えないのでいつも水面にいて、
けっしてそれ以下には居たことがなかったのですが、
(エサが底に落ちていて、お見苦しい写真ですみません。。。)

水底におりました!



けれども動いておらず、、、



沈んでいるんですよ。。。あぁ。。。パール。。。
悲しいなぁ。。。



この稚魚の水槽で(21匹)一番大きな子が、
スーイ、スーイと下りてきて、、、突くんかい(怒)
と思ったら、頬ずりを何度もなんどもするんです。
そしたら、パールがぴくっと動いて、



いきなり底にふき溜まったエサを食べ始めました~



食べ終わると、パールはまたフリーズ、、、
辛いのですね、きっと。こんな小さいメダカの世界ですが、
見ていてこちらも辛くなりますよ。。。するとまた、



上から大きな稚魚が泳いできて、頬ずりします!
へえ~、もう感心しました。

頬ずりすると、パールは泳ぐんです。
いっしょに食べよ! って誘ってるんですね。。。



そしてまたフリーズ。かなり弱ってます。。。
一時間後には、パールはいつも通り、
水面をくるくる泳いでました~復活です。

みごとなチームワーク、というか仲間愛、なのでしょうか、
よく分かりませんが、こんな小さな生命にも、
奇跡にも近い、助け合い、ってもんがあるんですね。



追いかけっこしてるか
エサを食べてるだけかと思ったメダカの世界にも、
いろんなドラマがあるんだなあ。

メダカの世界に感動しちゃった、そんな平穏な今日一日に、
とっても感謝です。(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)ウルウル

ご訪問くださり、ありがとうございました。* ੈ♡‧₊˚

白チビメダカくんの春

2021年05月08日 | メダカ

快晴の朝、なんだか家にいるのはもったいない
と歩いて緑地を散歩。梅の実が大きく育ってます。



マルバウツギ アジサイ科
東京都下のこの辺は、山野草が多いようです。



今年初にお目見えしたドクダミの花。これ一輪。しおれてますが。



オルレアホワイトレース



花の咲き終わったあとの種。
青い種が茶色になって、大きなゲジゲジの種になります。



ツツジが満開~
それにしてもなんと申しますか、フルーティーなピンク色。
ビタミンカラーとでも言いましょうか、とても元気がでます。



コガネムシ



春なのに秋の風情、これは、



チガヤ 群生するから千の茅、でチガヤ



上を向いて咲こう、と笑う明るいオオキンケイギク~
了解、ラジャーですよ。



おや、これはトキワツユクサ 清楚。。。



すてきな森です。森林浴が心地よく感じられる歳になりました~
脳が鎮静化してリラックス効果バツグン。二泊三日の森林浴で、NK活性、
ナチュラルキラー活性が高まるそうです。免疫力Up~



メダカ6たちは産卵の季節。水もうす汚れて水槽のガラス面もちょいと汚い。。。







三週間も経っていないけど、フィルター交換。
この水槽に6匹は多いかも。産卵期なので食欲も旺盛。
エサやりの回数も多くなる。。。水も汚れるわけです。





フィルターをつけてこれだから、
なかったら頻繁に水交換だったわね。

ささっと壁面をこする。四面をささっと。メダカは逃げまどう。



はい、キレイになりました。





稚魚20たちの水槽は、フィルターがないからもっと汚れる。
汚れるのは稚魚のせいではなく、残りエサと水草だろうね。
水草はすぐ黒いぬめりがつきますわ。

ちっこいので水交換には視力が弱った目を光らせないと、、、
みんな下水に流れそう、、、おぞましいこと。



水槽に困り、花瓶の登場。半分新鮮な水を入れて。
半分は水槽の水で、稚魚も流し入れました~。



あれ、そこにいらっしゃるのは白チビくんではないですか。



あら、彼女でしょうか。ついこの間まで、爪はじきにされて。
自然淘汰のメダカの世界。自然は厳しいなあと思っていたらこの状況。。。
孤独の石の合間に沈んでいた白チビくん。これはこれは嬉しい。(*^^*)



あらあら連れだってスイスイ。嬉しいわ~。
白チビくんの先は明るい未来~
よかったよかった。。。死んじゃうのかと思いましたよ。



なにか?



素晴らしいことに、森の空気が身体に浸透して、
一日中森の中にいるような気分でした。

森の存在は地球はおろか個人にとっても大切な存在なんですね。

平穏な今日一日に、感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


ふえるメダカたち(-ω-)/

2021年04月28日 | メダカ

帰宅して「さて、夕飯のしたく」というところで
水が汚れてきたのが気になり、
おっきなスポイトで下のほうの水を三分の一とりのぞいて、
新しい水をそそぎ、メダカ元気バクテリアウォーターを入れたところ。⇓



気持ちよさそうなメダカたち~





問題はこっち、稚魚たちのビン。
これがちょっと、、、手がかかり、



スポイトの中にスウィーっとチビちゃんたちが入ってくる(@_@;)ううん。。。
うまく水がとれないのですよ。下手すると下水に流しちゃう、、、



その上、よ~く見ないと見えない。。。
あれ、増えた?



底に沈んで動かないチビチビはいないので、
今のところぜ~んぶ生きているみたいですが。(-ω-)/う~ん複雑だわね
ひたすら生まれているビンのなか。

粉っぽいエサのカスと、
三分の一の水をスポイトで吸い取り、
新しい水を投入。

スイスイ泳ぐチビチビたちを見ているひと時、
癒される夕方でした。(*'ω'*)



もしも、もしもです。このまま大きく育ったら、
こっちの親メダカの水槽に引っ越し予定ですが。



そんなことをしていたら、家族の夕食タイムにさしかかり、
あっさり今日はこうなりました。⇓



スーパーで売っているただの油そばですけど、
家族はこういった麺類が大好きなのでラッキー。
文句なし「おおっ」と食べてくれました(´∀`*)ほお





麺が見えないので、ちょっとかき混ぜて。



ようやく愛猫シンくんのトイレ、
三個のうち一つを片づけることができました。(*'ω'*)

一気にできず(;^_^A、毎日少しずつ移動して、少しずつ砂を捨てて、
一歩一歩進むかんじ。まるでダルマさんがころんだ。
これよくシンくんとやったわ~

それでも前に進んでいる感がうれしい今日、
そんな平穏な今日一日に、とても感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。