
家にいるのはもったいないくらいの雲ひとつない大快晴
秋らしくはなったけど、今日は暑かったですね。

買い物帰りの道ばたの花たち。
今日もコースを変えて散策しながらの植物探し。
一時期より少なくなりましたけど、
季節きせつでちゃんと咲くんですね。
視線を感じて、見やるとハナウリクサではないですか。

「なんでしょうか?」話しかけたくなるカワイイ佇まい。

ヒメツルソバ
紅葉してます。
夏に小さな金平糖のような
ピンクのカワイイ花がたくさん咲いてました。

ホソバヒイラギナンテン

ヨウシュヤマゴボウ
いかにも美味しそう、に見えて毒性がある。
繁茂してます。

黒く熟した実が、ネズミの糞に似ているからかしら。
ネズミモチ 本来は実がたわわに生りますが。

いたる所にヘクソカズラ アカネ科
実は黄金色~

これは我が家の花壇のフッキソウ

花が咲きます。

毎日、一輪ずつ咲くノヴァーリス。
大きな株に育ちました。
もう一つのソレロコルダーナより
意外とじょうぶで育てやすいですね。
嬉しいです~

・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・フレンチトースト
昨日、仕事が休みだった娘にと、
作りました~いつもよりちょっと豪華。
ラム酒とバニラオイル入り。
誰かのための料理は、作りては元気になります。
バゲットを漬ける下味は、
卵、生クリーム、牛乳、ラム酒(いつも入れないけど)
バニラオイル
バナナがいい具合に熟してます。
買っても誰も食べてくれなくて、、、
傷んでしまう前に使いますよ~

オーブン料理本に書いてある、
このバゲットの切り方。
こういうカットは初めてです。

中まで味を染みこませたバゲットをならべて、
隙間ができたので、、、もう一本切って埋める。。。

バナナの輪切りをのせて、

クルミは刻んでバラバラっと、
貧血気味の娘のために多めに。

粉砂糖を大2を茶こしでかけて、

オーブン180℃で10~15分焼く。。。
焦がしたくないから10分にしてと、

粉砂糖が焦げてカラメルになってもよかったかも、
とちょっとだけ残念だけど、いちおういい感じに完成~

あ、メイプルシロップ。
忘れるほどの香りの良さ。
ラム酒の香り立つ、文句なしの美味しさでした(^.^)

平穏な今日一日に、感謝です(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました*・。・゚*
