情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Arduino互換Seeed Studio XIAOを試す - とりあえずLEDの点滅まで

2023-04-12 00:17:34 | AI,IoT,SensorNetworking
ArduinoはセンサーやI/Oを実現し易い、マイコンボードだ。設計がオープンになっているので、その互換製品も数多くある。

写真のボードはArduino互換のボードだ。試作が容易になるように、拡張ボードも一緒に購入し一体化。実際には、左側の四角い金属と、USB-TypeCが載っている、小さなボードがArduino互換のボードで、とても小さい。

開発環境はArduino用のIDEにSeeed Studioのデバイス情報を設定したものだ。純正のArduinoより高性能なマイコンだが、使われているが、ソフトウエア的な見かけは純正のArduinoと変わらない。


デバイスの技術も、年々大きく変化している。Arduino+Groveによるセンシングの試作は、電子回路を構成するドーターボードを不要にした。とうぜん必要だった電子回路、接点情報とセンサーデバイスとの電気回路などの知識が無くても、センサー値を取得できるのだ。

今は、開発環境を整えているところ。Ardiuno XIAOとIDE搭載PCをUSBケーブルで接続。IDEで例題ソースコードをコンパイルし、Arduino XIAOにUSB経由で送信。ボード上のLEDの明滅速度を変化させることができた。

いつもアクセスありがとうございます。新しいArduinoを試し始めました。だんだん紹介していきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ChatGPTを仕事で使う日記-SMB... | トップ | ChatGPTを仕事で使う日記-SMB... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

AI,IoT,SensorNetworking」カテゴリの最新記事