
久しぶりに立ち上げたWindows 7 PCから「調子が悪い」と訴えられた
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今回は久しぶりに立ち上げたWindows 7 PCから「調子が悪い」と訴えられたことを紹介します。
四ヶ月弱でしょうか、久しぶりに作業用のWindows 7 NetBookが「スッ」と立ち上がらずに「ディスクガリガリ」が始まりました。「ちゃんとシャットダウンできていなかったんだな」と、終わるのを待つしかありません。
翌朝見るとメッセージが出ています。「何だこりゃ??」初めて見るメッセージです。
皆様にも紹介をと思い「記念撮影」。
■不調を訴え現れたメッセージ

■文字起こし
コンピューターにされているデバイスとの通にがしました。
けUSBドライブのようなリムーバブル記がデバイスがにりされた
や、ハードディスクやCD-ROMドライブなどのハードウエアにがあるにこのエラー
はきるががあります。リムーバブル記がしくされていること認
して、コンピューターをしてください。
このメッセージがききされるは、ハードウエアの造にいわせてくだ
さい。
: 0xc00000e9
: しない I/O エラーがしました。
なるほど。調子が悪いことは、良く判りました。