goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Bフレッツ@NTT東日本でのRTX1500の速度

2012-09-01 18:29:38 | 通信ネットワーク
匠技術研究所
Bフレッツ@NTT東日本でのRTX1500の速度


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
NTT東西の光回線は「光ネクスト」化が進んでいます。NTT東日本側でBフレッツ(100Mbps)回線の通信速度を測ってみました。スピードテストはKDDIの公開サーバーで行っています。結果は「手持ちのパソコンでたまたま測った」速度なので、あくまでご参考まで。

NTT西日本がフレッツ光ネクスト「隼(はやぶさ)」を発表
光ネクスト@NTT西日本でのヤマハRTX810の速度
光ネクスト@NTT西日本でのヤマハRTX1100の速度

■ヤマハRTX1500での通信速度
ヤマハRTX1500は100Base-TX対応ルーターです。NTT内部の通信速度ではなくプロバイダを経由してKDDIの速度測定サーバーとの通信です。この回線には開業当時からたいへんお世話になっていますが、今年中に廃止します。測定した時間帯も金曜日の夕方と、ネットが混んでいる時間帯だったからでしょうか、思ったより遅めの速度でした。



RTX1500は100Base-TX時代に短パケットに強いルーターとしてよく知られたルーターです。安定して長期間稼働しています。

つづく。




匠技術研究所お問い合わせフォーム



ヤマハルーターRTX810自力でVPNセミナーのご案内
ヤマハルーター新製品RTX810を使って自力でVPNを構築する方向けのセミナーです。2012年9月20日(木) 、10月5日(金)(RTX810付あり)に開講します!。

ヤマハルーターで挑戦 企業ネットをじぶんで作ろう
谷山 亮治
日経BP社



「伝わる君 携帯会議」導入前お試しできます


企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら

RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロードMozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様システムをクラウドへ... | トップ | Ubuntu 12.04 LTSでXwindowの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信ネットワーク」カテゴリの最新記事