goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

speedtest.netの日本のサーバーが無くなる

2009-04-02 19:31:56 | 通信ネットワーク

speedtest.netの日本のサーバーが無くなる


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
いつもインターネットへの接続速度を知るために使う「スピードテスト.NET」http://speedtest.netの画面から、日本の東京と横浜のサーバーが消えてしまいました。沖縄のサーバーのみが残っています。

「推奨サイト」は何と「韓国ソウル」です。関東からは地理的に近いのですが、インターネットは沖縄の方が高速に通信できます。いずれにしても計測条件が大きく異なるので、これまでのように接続速度の計測には向きません。

しばらくすれば東京、横浜のサーバーが回復するかと思ったのですが、回復しないようです。先月中旬から画面のデザインも大きく変わりました。



このサイトを使って過去測定した例です。

■2009年3月27日の川崎市新百合ヶ丘ホテルモリノ8Fでの通信速度



このブログのスピードテストを使ったページへ
このブログのWiMAX/ワイマックス関連記事へ


月刊情報技術の四方山話 4月号詳細こちら
4月16日(木)13:30から川崎商工会議所5Fです。


匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ
☆企業の経費削減はVPNと音声会議!お問い合わせはこちらから。

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード なかのひと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UQ WiMAX川崎新百合ヶ丘駅南... | トップ | モバイルVPNのエコ化前進 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信ネットワーク」カテゴリの最新記事