
ヤマハルーターNVR500で電話回線を延長する(2)
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は、昨日紹介しましたヤマハルーターNVR500を使った「電話線延長」の仕組みの接続イメージを紹介します。
■昨日の記事はこちら
ヤマハルーターNVR500で電話回線を延長する(1)
ヤマハNVR500を使うとあたかも電話線を「IP延長」したかのように使うことができます。親となるNVR500の電話局側から着信他電話をIP網を通して別の場所のNVR500に着信させます。
一般にIP電話網は電話の音質が悪くなる印象をお持ちの方が多いと思いますが、遅延の比較的小さなIP通信網であれば、もはや聞き分けも難しい位の品質です。通信事業者や、メーカーであるヤマハはIP通信がベストエフォートで行われることから、品質の保証はしません。
しかしながら、ネットワーク設計と実装を音声通信向けに注意して行えば、実用的に活用することができます。
■接続の全体イメージ図

情報技術の四方山話でのヤマハルーターNVR500の記事はこちら