ハワイでは「ガーリック・シュリンプ」をよく見かけて香ばしい香りがたまりませんねぇ。と言う事で古都『ラハイナ』のランチは「ガーリック・シュリンプ」を頂きました。

『ラハイナ』のフロント・ストリート沿いにあるアカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』があり入ってみました。

『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』は、1996年カリフォルニア州モントレーに第1号店をオープンし、現在ではアメリカを中心に世界各国に展開しています。
映画ではトム・ハンクス扮する主人公「フォレスト・ガンプ」が友人のババの意志を継ぎ、エビ漁業で大成功するところで幕を閉じますが、もしその後レストランをオープンさせたら…。そんなイメージを形にしたのが「ババ・ガンプ・シュリンプ」です。

入り口の横には主人公「フォレスト・ガンプ」が座っていたベンチがあります。

昔、この場所には日本人ファミリーの魚市場があったようです。その関係でこの場所にお店を造ったのでしょうか。

映画「フォレスト・ガンプ」のシーンが取り入れられた店内に1歩踏み入れば、あなたもキャストの一員になった気分です。

映画を観た方にはたまらないインテリアと演出が盛りだくさん。もちろん観ていない方も、美味しい料理とともに楽しい時間が過ごせます。まさにレストランそのものがエンターテイメント!

頂いたのは「シュリンパーズネットキャッチ」、自慢のシュリンプのビール蒸し!ババ特製のガーリック風味で頂きます。Regular : ¥1,910(250g)

そして「クラシックシーザーサラダ」、フレッシュ野菜、パルメザンチーズとクルトンをトッピング!

海に突き出したお店は開放的で素晴らしい『ラハイナ』の美ら海の眺めを楽しめます。

お店から見たラハイナの美ら海、正面にはラナイ島が見えます。



そしてリゾートらしい景色、のんびりとまったりできます。



『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』は日本でも東京と大阪に出店していますのでこの味を味わえます。

ご馳走様!
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村


『ラハイナ』のフロント・ストリート沿いにあるアカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』があり入ってみました。


『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』は、1996年カリフォルニア州モントレーに第1号店をオープンし、現在ではアメリカを中心に世界各国に展開しています。
映画ではトム・ハンクス扮する主人公「フォレスト・ガンプ」が友人のババの意志を継ぎ、エビ漁業で大成功するところで幕を閉じますが、もしその後レストランをオープンさせたら…。そんなイメージを形にしたのが「ババ・ガンプ・シュリンプ」です。


入り口の横には主人公「フォレスト・ガンプ」が座っていたベンチがあります。


昔、この場所には日本人ファミリーの魚市場があったようです。その関係でこの場所にお店を造ったのでしょうか。


映画「フォレスト・ガンプ」のシーンが取り入れられた店内に1歩踏み入れば、あなたもキャストの一員になった気分です。


映画を観た方にはたまらないインテリアと演出が盛りだくさん。もちろん観ていない方も、美味しい料理とともに楽しい時間が過ごせます。まさにレストランそのものがエンターテイメント!


頂いたのは「シュリンパーズネットキャッチ」、自慢のシュリンプのビール蒸し!ババ特製のガーリック風味で頂きます。Regular : ¥1,910(250g)


そして「クラシックシーザーサラダ」、フレッシュ野菜、パルメザンチーズとクルトンをトッピング!


海に突き出したお店は開放的で素晴らしい『ラハイナ』の美ら海の眺めを楽しめます。


お店から見たラハイナの美ら海、正面にはラナイ島が見えます。




そしてリゾートらしい景色、のんびりとまったりできます。




『ババ ・ガンプ ・シュリンプ・ カンパニー』は日本でも東京と大阪に出店していますのでこの味を味わえます。


ご馳走様!

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます