いよいよランタンの打ち上げ会場へ入って行きます。

『平渓天燈節』の看板を超えてしばらく進みます。

『基隆河』を渡ると

ようやくランタンの打上げ会場である『十分停車場』に到着。

会場にはステージが設けられて、ボランティアの方々が準備を進めていました。


こちらは飛ばすランタンです。1組150個、10組行われるので約1500個ぐらいのランタンが準備されているのでしょう。

なんかワクワクしてきました。


カメラエリアは、既に打ち上げの瞬間を撮るカメラマンでいっぱいです。それだけ人気があるのですねぇ


撮影ポイントには三脚を立てて場所取りをするようです。

TV放送局のクルーもスタンバイ。

会場へは続々人が集まってきました。

ランタン打ち上げに参加する人の集合場所の看板も出てきました。

いよいよ始まります『平渓天燈節2019』のランタン打ち上げ。
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。

沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村


『平渓天燈節』の看板を超えてしばらく進みます。


『基隆河』を渡ると

ようやくランタンの打上げ会場である『十分停車場』に到着。


会場にはステージが設けられて、ボランティアの方々が準備を進めていました。



こちらは飛ばすランタンです。1組150個、10組行われるので約1500個ぐらいのランタンが準備されているのでしょう。


なんかワクワクしてきました。



カメラエリアは、既に打ち上げの瞬間を撮るカメラマンでいっぱいです。それだけ人気があるのですねぇ



撮影ポイントには三脚を立てて場所取りをするようです。


TV放送局のクルーもスタンバイ。

会場へは続々人が集まってきました。


ランタン打ち上げに参加する人の集合場所の看板も出てきました。

いよいよ始まります『平渓天燈節2019』のランタン打ち上げ。

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。



