taktakのデンマーク通信2

2007年より北欧デンマークで生活中
デンマークの生活、料理、北欧雑貨、アンティークの情報・・・

デンマークの簡単リンゴケーキ

2009-09-15 09:45:01 | 北欧料理・日本料理


材料はこちら

リンゴケーキ用パン粉(バターと砂糖とパン粉を炒めたものだとおもう)
マカロン 写真だと左はじのもの
(フランスのマカロンとは別物だけどアーモンドを使った焼き菓子かな~)
左下は りんご煮(甘さ控えめ)

デンマークでりんご買って煮ても(この場合輸入のリンゴの場合がある)R母のうちのリンゴでも形が残らないで煮崩れるりんごがほとんど。。。。



これらの材料を順番に入れていく。

一番最初はリンゴ煮→マカロン砕いたもの&パン粉→リンゴ煮・・・

最後はリンゴ煮で!



最後に砂糖が入っていない生クリームの層で完成

デンマークのお菓子に使う生クリームってほとんど砂糖なしが多いと思う。
お店で生クリームたっぷりのケーキを見つけても砂糖なしだったので。。。
食べづらかった(笑)

このケーキはすぐ食べてもおいしいし冷蔵庫に入れておいてマカロンやパン粉がしっとりしてから食べてもグーです。

ま、私一人でほとんど?全部食べるんだけどね。。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NY)
2009-09-15 16:26:28
焼かなくていいんですね
簡単で美味しそう!
今度材料買って来て作ってみようかな~
Unknown (hinagiku)
2009-09-15 18:51:56
ブログ遊び来ました。
これ簡単だし、おいしそうだね。
これってよくスーパーで売ってるよね、マカロン?どやって食べんだ?って思ってたの。そのまま食べてもおいしい?
まだまだデンマーク謎の食品が多いですわ。
スコーン楽しみにしてますねえ。
こ、これは~ (NaokoTB)
2009-09-15 22:37:09
これってデンマーク人が作る「エーブルケーエ」だよね?
うわーん♪嬉しい!!実はこのレシピずっと知りたかったの。自分が作るのはいつもクランブルだったから、どうやって作るのか謎で。
こんな材料だったんだね。知らなかった~マカロンで出来るんだー(と言うか、私マカロンをこちらでしか食べた事なくって「これが今日本で人気のマカロン…のはずないよね?」と言う予想は大正解なのね…)

今大興奮でムチャクチャ嬉しいです!!今度作ってみます~taktakさん大好き♪
NYさん&hinagikuさん&NaokoTBさん (taktak)
2009-09-17 16:18:52
NYさん
スーパーREMAだとパン粉500gで売っているんだけど他だと1kgからかも。。。
これは簡単でおいしい~。
デンマーク語だとパン粉に書いてある"æble kage"になります。そのまんまだけどね(笑)

hinagikuさんへ
スーパーででかい袋で売ってます(笑)
そのまま食べてもおいしいよ!固い&甘いけど。。。
スコーンね、、、事前に一度作ってうまくいったら冷凍しておこうかしら(笑)

NaokoTBさんへ
私はバナナクリームパイが気になるよ~。
リンゴケーキは”æblekage”だよ。
年に何度も作るし呼ばれて行ってもよく食べます。簡単でおいしいよね。
本場のマカロン食べにフランスに行きますか!日本帰るより安いよ(笑)

コメントを投稿