
教室の風景はこんな感じのこの字型
左から、ウクライナ人、アメリカ人、タイ人、チリ人。。
と国際色豊かです。
最近コンゴの男性陣が就職したのでアフリカ系が少なくなりフランス語もあんまり飛び交いません。私としてはうれしい。
でも木曜と金曜は、ウクライナ、リトアニア、エストニアとロシア系の人がそろうのでロシア語が飛び交います。

今日は教室に赤ちゃんがやってきました。
後ろに写っているのがお父さんとお母さんです。赤ちゃん抱いているのが先生。
赤ちゃんは生まれて10日ぐらい。。。お母さんの方が10月まで一緒に勉強していました。お母さんは半年から1年語学学校お休みするそうです。
産休制度があるので語学を3年以内に習得しないとその後は有料~!!(デンマーク語3級取得)って言われていますがその期間が延長されます。私が通っている学校は市役所が全額払ってくれているので無料です。でも3年過ぎたら2万円ぐらいかな?月々支払っていかないといけないらしい。
昨日は午後になっても気温上がらず、散歩道も凍っていてファクス君の散歩も短めに終了。。。なんせ引っ張りますから。。。転びそうになりました。
午後、R君のズボンをクリーニングにとりに行く予定だったのですが。。。いやだなーと思っていたらR母が突然訪問!お願いしてクリーニングやまで送ってもらいました。ラッキー
ちなみにR君仕事用のスーツのズボン1本→85krでした。大体1700円ぐらいでしょうか・・・・
今日もあんまり気温が上がらないようです。平均気温は2,3度。。道路は凍ってますな。。。
お母さんはアフリカ系?に見えるけど、赤ちゃん色白な感じするけど写真のヒカリの具合かしら?
学校はドコモ似たり寄ったりの風景だね。
やはりどこも世界地図って掲げてあるのね。って思ったよ。
デンマークの地図もあるよね。
(業務報告)
住所さ、楽天の方に送ってもらったのかな?
いくら見ても入ってないのよ。
一応TAKTAKさんの個人メールの方にその事書いて送ったけど、みてないのかな?って見てないこと無いよね?届いてないのかな?なんかパソコン接続悪くてさ・・・
なので、もう一度 お手数だけど送ってくれるかな?
小さいね!!!
うちのはもう赤ちゃんじゃないから・・笑
歯が生えたしね。
勉強がんばれ!
めざせ3級!
早速楽天の方へお手紙書いてみました。こちらもインターネットがたまにつながらなくなるので。。。送ったもの届いてなかったのかもしれません
そういえば赤ちゃん黒系じゃないですね。面白い。これから黒くなっていくのでしょうか??(謎)
irm
いつまで赤ちゃんなのかな~歯が生えてくると赤ちゃんじゃなくなるのか。。。??
月々月謝を払ってまで語学学校には行きたくないな~(笑)がんばるぞ~!!