【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「アメリカ国立公園」牧野森太郎

2023年06月16日 10時23分42秒 | 読書(写真エッセイ)
「アメリカ国立公園」牧野森太郎

P10
アメリカの国立公園はナショナル・パーク・サービス(NPS)が運営している。
NPSが誕生したのは1916年。
現在、アメリカにはメインランド(48ヵ所)、アラスカ(8ヵ所)、ハワイ(2ヵ所)の合計58ヵ所の国立公園がある。(中略)
入園料は車1台あたり3~25ドル。つまり1台に1人乗っても同じ値段だ。徒歩や自転車で入場するときは1人ずつの徴収となる。どんな場合も1週間有効なので領収書はなくさないように。


グランドキャニオン(モニュメントバレー)

ヨセミテ

イエローストーン

ジョシュアツリー


【ネット上の紹介】
第1章 絶対行きたいアメリカ国立公園10(ヨセミテ国立公園
セコイヤ国立公園
デスバレー国立公園 ほか)
第2章 まだまだあるよ!オススメ国立公園5(ジョシュアツリー国立公園
アンテロープアイランド州立公園
クレーターオブザムーン・ナショナルモニュメント・アンド・プリザーブ ほか)
アメリカ国立公園 旅の準備編(旅の準備もまた楽し
旅程を立てる
初めての旅行でも…レンタカーで旅しよう! ほか)
一生に一度は行っておきたい国立公園を厳選し、それぞれの特徴を丁寧に解説。マップ、行き方、宿などの情報ページも充実。
この記事についてブログを書く
« アルパカ引っ越し | トップ | 「詩歌川百景」(3)吉田秋生 »

読書(写真エッセイ)」カテゴリの最新記事