【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

「冗談新選組」みなもと太郎

2017年10月10日 20時27分45秒 | 読書(マンガ/アニメ)


「冗談新選組」みなもと太郎

新撰組と忠臣蔵の2編が収録されている。
ややこしい時代を、ますますややこしくした」というフレーズが素晴らしい。

P149
四十七士に上品な武士言葉を使わせている現在の忠臣蔵からは、彼らの情念、行動の美学、その本質は見えてこないのではないか。
……というのが、僕に『仁義なき忠臣蔵』を描かせることになった、そもそもの動機なのであります。

忠臣蔵はテロなのか?
P187
テロリストは孤独でなければならず、何の見返りも求めてはならず、かつ公共の利益と正義を貫くものでなけらばならない……というのが、僕の考えるテロリストの条件ですから。
 男を上げる、家名を上げる、みんなを見返す、などという動機はすべて不純であり、テロリズムに反します。

【ネット上の紹介】
冗談新選組
冗談新選組・ギャグ注
対談 三谷幸喜×みなもと太郎―ややこしい時代をますますややこしくした男たち
仁義なき忠臣蔵
三谷幸喜氏、愛読!ややこしい時代を、ますますややこしくした男たちの真の姿に面白おかしく迫る、新撰組マニア必読の一冊です!