連日釣行‼️
二日連続でエリアトラウト釣行に行ってきました👍

昨日は少し短い釣行時間でしたので、重点的に確認したいことをメインで釣行しました🎣

まぁ、マル秘案件です。(笑)
本日も朝からマル秘案件の続きです㊙️
本日も朝からマル秘案件の続きです㊙️
(昨日見つけた問題点は夜のうちに改良し解決済み)
マル秘案件の処理をしつつ、合間合間でEnjoy Fishing‼️
マル秘案件の処理をしつつ、合間合間でEnjoy Fishing‼️
去年からエリアトラウトでは、大物狙いだけでなく、純粋に数釣りもするようになり、色んなルアーを試してきました👍
その中でIKスピンジャーク、ベビーキラービル、I×Iシャッドが一番反応が良く、普通に使用できます💪

フィールドによってはフックの交換が必要ですが、今回のフィールドでは必要ありません‼️
どのルアーもコツはバスと同じように使用することです😆
(本日は強めのジャークを嫌がりましたが。。。)
レンジを見つけてしまえば、小さい魚でもIKスピンジャークでしっかりキャッチ出来ます。🫡
どのルアーもコツはバスと同じように使用することです😆
(本日は強めのジャークを嫌がりましたが。。。)
レンジを見つけてしまえば、小さい魚でもIKスピンジャークでしっかりキャッチ出来ます。🫡

Ikスピンジャークの許容レンジから魚がいなくなったと感じた場合はベビーキラービルで。。。

魚のレンジが上がった場合は、I×Iシャッド‼️
下がった場合は、ベビーキラービルを使用します。(本日は下がったので、ベビーキラービル)
下がった場合は、ベビーキラービルを使用します。(本日は下がったので、ベビーキラービル)

キャスティングで狙っていくには、この三つでOK👌
後は、ボトム釣りのために、3.5g~5gのメタルバイブがあればこと足ります‼️
トラウトルアーを購入しなくても、バスルアーだけでもエリアトラウトが楽しめるので是非、試してみてください😀
後は、ボトム釣りのために、3.5g~5gのメタルバイブがあればこと足ります‼️
トラウトルアーを購入しなくても、バスルアーだけでもエリアトラウトが楽しめるので是非、試してみてください😀

また、管理釣り場でもジーニアスプロジェクトさんのレーシングタモアミは使いやすい😎

小型ルアーが網目に絡みにくいので、リリースに時間がかからず、魚へのダメージも最小限に抑えれます💪
導入していない方はオススメです‼️