グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

市町村合併とかに思ふ~

2024-06-19 07:10:29 | スイートメモリー
最近は、吉野方面に行く機会が多いでつ。
吉野の入口が大淀町だなぁ~

大淀町の役場は結構、立派な建物で最近建替えたみたい。
地味な感じな街なんだけどね。
その役場の近くに、大淀中学があるでつ。

全国大会予選のブロック決勝で対戦したんだけど…
当日までは奈良市最強の興東中と初戦に対決するから、こりが事実上のブロック突破の
最大のライバルと思ってたでつ。

で~見てると大淀中が結構強そうだったでつ。
ブロック決勝は、興東中に勝って一旦気が緩んだところを再度気合入れ直したけど
結構苦戦してフルセットだったけど勝ったでつ。

で~よく考えてみると奈良市にいるとあまり橿原神宮前駅から南には行かないというか
吉野線には乗ったことがない。

奈良県大会とかあるとどうやってくるのかなぁ~とか思ってたけど
大淀は、下市駅が近くにあるでつ。
吉野周辺はまだ電車があるからいいでつ。

都祁というところがあるでつが、以前は都祁村だったけど今は奈良市になってるでつ。
奈良県のバレーボールでは毎年ベスト4に入る強豪。
タケスィの時代に都祁中が奈良市だったら大変だったなぁ~

大和高原で、名阪の山の上で、針インター付近は、奈良市だったり、天理市だったり、
宇陀市と市境が多いでつ。
都祁はその真ん中あたりだからどこに属してもよかった気がするでつ。

交通の便は名阪でバスなのかなぁ~
意外と橿原や吉野とかに比べると大和高原にあるところは車がないとだなぁ~
市町村でいうとバレーボールが強かった全国優勝も経験がある菟田野町の菟田野中は宇陀市になったでつ。

西吉野も五条市に吸収されたのかなぁ~
バレーボールの強かった町も市町村合併の影響が出てるなぁ~
令和や平成からだいぶ勢力もだけど市町村も変わったなぁ~

校名があるとまだいいけど、合併して名前も変わるしね。
東京に集中する中、関西も人が減ってる状況だからまだまだ再編ありそうだなぁ~


人気ブログランキングへ
</

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。