goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

明菜ちゃん、還暦だなぁ~

2025-07-13 07:10:29 | アイドルオタク
今日は、明菜ちゃんの60回目のバースデー。
明菜ちゃんも還暦。

活動も再開。
う~ん...
元気な姿見れるのはありがたい。

新曲出すのかなぁ~
明菜ちゃんはバラードがいいでつなぁ~
みゆきさんの曲がいい感じかなぁ~

顔変わったなぁ~

2025-07-04 07:10:29 | アイドルオタク
新庄くんの顔偉く変わったなぁ~
整形したとか言ってたなぁ~

そいと明菜ちゃん。
久々にメディアに登場したけど…
なんか別人みたいな感じ。

療養してたけど、なんか昔のイメージと違う。
面影もない感じがするでつ。
そいと…

この間、昭和…の番組で久保田早紀さんが出てたけど、
顔は変わった感もあるけど面影はあるでつなぁ~
越美晴さんもかなぁ~

昔のイメージが強すぎるのもあるかなぁ~
まぁ~新庄くんみたいに整形してれば、別人みたいと言えるけどね。

23歳なんだなぁ~

2025-03-19 07:10:29 | アイドルオタク
めるるチャン、23歳になったでつなぁ~
ちゅうかまだ23歳なんだぁ~




まだ10代だと思ってたでつなぁ~
ちゅうか…
最近なんでつなぁ~テレビで出したの。




もう何十年もいるような感じ。
でも最近のタレントさんの平均年齢考えると若い人が活躍してるのはいいことだなぁ~
そいとモデル出身の人も多いなぁ~




自分が23歳の時ってのは、社会人1年生だなぁ~
あれから40年経つわけだぁ~
還暦超えたオッサンがまだアイドルオタクちゅうのもねぇ~


人気ブログランキングへ
</

長くアイドルの一線で活躍してるでつなぁ~

2024-12-05 07:10:29 | アイドルオタク
perfumeがアルバムと新曲出したでつなぁ~
販売と同時にベスト10内に入るのは、流石だなぁ~

ソロの活動もなく、常に3人で活動してるのも凄い。
なかなか…
女性アイドルでは難しいこと。




3人とももう三十路の後半なのかなぁ~
まだまだパワフルなダンスミュージックを披露してくれるでつ。
ぱみゅーチャンとは違った中田さんプロデュースでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

ランちゃんとミーちゃんなり~

2024-11-27 07:10:29 | アイドルオタク
ランちゃんがソロ活動を盛んにやりだしたでつなぁ~
キャンディーズ時代の曲とかは、でつ。

さてそのキャンディーズとライバルだったのがピンクレディー。
で~ふと思ったでつが…
共演はしてたけど仲はどうだったのかなぁ~




だけどミーちゃんがランちゃんのライブに花をプレゼント。
ツーショットでつなぁ~
となると…

ソロ同士でライブ共演いいかも。
キャンディーズとピンクレデイのナンバーをランちゃんとミーちゃんでやるというのは
当時、リアル世代としては、

う~ん…
いつかはやってほしいなぁ~
紅白でやらんかなぁ~


人気ブログランキングへ
</

相沢菜々子ちゃんでつ。

2024-11-04 07:10:29 | アイドルオタク
車選びドットコムのアシスタントさんでつ。
レースクィーンでつなぁ~




車選びドットコムでは、ドリキンとの絡みが超面白いでつ。
そして…
車選びドットコムでは、七の名前のアシスタントさん多いので、ハチ子と呼ばれてるでつ。




こういうバラエティ的なノリもいいでつなぁ~
しかも天然度も最近では高いでつなぁ~
車については初心者みたい。








でもレースクィーンからレーサに…
そして…
モータージャーナリストになられたフジトモちゃんみたいな方向に将来行くのかなぁ~








最初は、ホシノインパルに所属してたみたい。




車に関わる若い人…
女性がレースに興味とか持ってもらえるのはありがたい。
ということで…




相沢菜々子ちゃんのファンになったけど…
よく考えると自分に娘がいたら、そんな歳なんだろうなぁ~
オヤジがアイドルオタクだったら娘はどんな気持ちなんだろうね


人気ブログランキングへ
</

ミスマガジンなり~

2024-10-21 21:33:55 | アイドルオタク
マガジンも最近、読んでないなぁ~
東京居る時は、マガジン買ってる人がいたので、読ませていただいてたでつなぁ~

マガジンとサンデーが同じ水曜日発売だからセットでよく購入してたのが90年代。
で~
そのマガジンでメジャーになる登竜門がミスマガジン。




スマイルランナー中村優ちゃんもなんでつなぁ~
古くは南野陽子ちゃんもだなぁ~
結構、有名どころが多いでつ。

今もやってるのかなぁ~
ミスマガでブレイクしていく人が多いでつ。
最近面白いマンガないから読まないなぁ~

ダイヤのAが面白いけど連載してるのかなぁ~
ちゅうか結構、連載期間長いマンガも多いでつなぁ~
特に、お笑い系が少ないでつ。


人気ブログランキングへ
</

サンデーズがキャンディーズもやったでつなぁ~

2024-07-21 07:10:29 | アイドルオタク
1979年のサンデーズの女性陣、越美晴さん、倉田まり子さん、佐藤恵理さんの
3人娘だけでもサンデーズ歌のコーナやってたでつなぁ~

このメンバーだと歌って踊れるレベルがサンデーズ史上最強だなぁ~
で~
やっぱり3人だとキャンディーズをやってくれたでつ




美晴さんはニューミュージック系だから少し抵抗はあったのかなぁ~
最初はセンター美晴さんだったけど…
どこかで、まり子さんに変わったでつなぁ~




だけど、サンデーズの歌のコーナよかったなぁ~
またというかアイドル番組というかアイドルちゅうのがいないからね。
アイドル番組復活よりアイドル歌手が復活しないと番組も出来ないでつなぁ~



人気ブログランキングへ
</3.33

明菜ちゃんも徐々に…

2024-07-13 00:11:55 | アイドルオタク
今日は明菜ちゃんのバースデーだなぁ~
最近は、YouTubeでチャンネル作って、セルフカバーしてるでつ。

で~YouTube見てると顔が少し変わったかなぁ~
最初、明菜ちゃんじゃ~ないと思ったでつ。
声聴くと明菜ちゃん?になるなぁ~

だけど元気そうでよかったでつ。
セルフもいいけど、新曲もそろそろ…
そいとテレビも出てほしいでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</3.33

美晴さんのいたサンデーズが一番だなぁ~

2024-07-09 07:10:29 | アイドルオタク
1974年4月7日から1986年4月13日まで放映のレッツゴーヤング。
1977年に番組の専属バックダンサーとしてサンデーズが結成。

当初のサンデーズは太川陽介、川﨑麻世、未都由、黒沢浩、狩人による男性6人編成。
サンデーズは歌って踊れてしゃべれる歌手の育成を目的とし、アイドルの登竜門。
そのサンデーズで一番充実してたのは、1979年のメンバーだなぁ~




メンバーは、男性陣が川崎麻世、渋谷哲平、山崎誠、水上卓、フラッシュの3人 結城純・江里奈譲・五十嵐良。
女性陣は、倉田まり子、佐藤恵利、越美晴。
80年になると美晴さんの代わりに聖子ちゃんと浜田朱里ちゃんが入ったでつなぁ~




まり子さんはサンデーズから司会にもなったのは、太川さんと同じだなぁ~
1979年のメンバーは実力派が揃ってた感じ。
美晴さんはニューミュージックだけどダンスもバッチ―グーだなぁ~




ということでこりも歌って踊るにはいい曲のキッスのラビン・ユー・ベイビーだなぁ~












女性陣はそろで歌わないけど絶妙なコーラスでつなぁ~


















麻世もこの時は正統な歌手だったでつなぁ~
というか…
司会に格上げされても良かった気がするけど、トシちゃん居たからなぁ~




美晴さん、やっぱ~凄いなぁ~












最初はセンターだったけど、まり子さんがいつの間にって感じだなぁ~








地味だけど佐藤恵理さんも上手いなぁ~




このメンバー今考えるとサンデーズでは最高だなぁ~




同窓会で再結成してほしいなぁ~
美晴さんがやるかだなぁ~
だけどもう一度見たい1979年のサンデーズメンバーだなぁ~



人気ブログランキングへ
</

雑誌の表紙は…

2024-05-13 20:55:33 | アイドルオタク
最近は雑誌コーナにあまり行かないなぁ~
学生時代は明星、平凡があったからよく見たなぁ~

そう言えば、テレビジョンも休刊したのかなぁ~
ありの…
レモン持ってる表紙も好きだったなぁ~




すずチャンも雑誌の表紙多いなぁ~
最近のタレントさんの雑誌って、よくわかんないとこあるでつなぁ~
というよりほぼファッションの雑誌な気がするでつなぁ~



人気ブログランキングへ
</

ニューミュージックの女性シンガーも…

2024-03-23 07:10:29 | アイドルオタク
80年代はアイドル全盛時代。
70年代後半は、ニューミュージックのアーティストが出てきたでつ。

女性のシンガーソングライターも出てきた時代。
だけど容姿といいと…
音楽業界においてもテレビ番組や芸能雑誌が主要なメディアだったでつ。



サンデーズに1年だけかなぁ~
越美晴さんが参加してたでつ。

この頃は、若い女性シンガーソングライターはそれだけでアイドル歌手のような扱いを
受けることが多かったでつ。
歌って踊れるちゅうのがサンデーズの条件かなぁ~




越美晴さんは、クラシック音楽の教育を受け、作詞・作曲・演奏を自らこなす正統派のシンガーソングライターであるにもかかわらず、
その例に漏れなかったでつ。




同時代の女性シンガーソングライターには、大ヒット曲異邦人 -シルクロードのテーマ-を生みながら芸能界に違和感を覚え活動停止した久保田早紀さん[、
みずいろの雨などのヒット曲を多数生みながらも海外移住の道を選んだ八神純子さん、などがいるでつ。
自分の道を進んだ人もいるけど、越美晴さんは果敢にチャレンジしたでつ。




今は、細野さんと出会ったことから自分本来の音楽活動をされておられるでつ。




レッツゴーヤングのYouTube見てると意外な人がサンデーズにいたりするでつなぁ~
越美晴さんが出てた時は、毎週見てたと思うでつ。
懐かしいでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

レッツゴーヤングのオープニングなり~

2024-03-04 07:10:29 | アイドルオタク
80年代の日曜午後6時は、レッツゴーヤングだったなぁ~
オープンイングのムーライトカーニバルをサンデーズが歌うでつなぁ~




サンデーズと言うと渋谷哲平くんと真世だなぁ~
だけど…
真世さんは年上だと思ってたけど、哲平さんが年上とは思わんかったなぁ~




そいと太川陽介さんがメイン司会で、アシスタントさんは郁恵ちゃんや真子ちゃん、
聖子ちゃんと変わっていくでつなぁ~
そいと…




サンデーズの女性陣では、倉田まり子チャンが長いかなぁ~
でも、真世くんは踊れたでつなぁ~
哲平さん歌上手いなぁ~




アイドル全盛の70~80年代の名番組だなぁ~
サンデーズは、こりから売り出す若手もメンバーだったなぁ~
そいと太川さんと聖子ちゃん所属のサンミュージックが力入れてた感じ。

だいぶ前に特番あったみたい。
最近テレビ番組気にしないからなぁ~
みなさん還暦前後だなぁ~

歌って踊れるのが条件のサンデーズ。
まぁ~ジャニーズ目指すよりサンデーズ目指した方がよかったかなぁ~
今ならお笑い系でもサンデーズのメンバーに慣れたかなぁ~


人気ブログランキングへ

ちとビックリ…反町クンがぁ~

2024-02-18 21:33:55 | アイドルオタク
この間、何気なくSNS見てると意外な人がJさんにいたとのこと。
モッくんや薬丸くんは昭和の時代だから知らない世代は多いかもでつ。




めるるチャンは誰のファンだったのかなぁ~
で~
川﨑 麻世がジャニーズにいたのは知ってたけど、反町くんがいたのは超ビック




コリには、めるるチャンもビックだなぁ~
ダントツに1位だったなぁ~
少年隊か光ゲンジのバックダンサーだったみたい…

こりは意外だなぁ~
全く今まで話題にもならなかったでつなぁ~
反町クンとダンスとかねぇ~

バク転出来るのかなぁ~
YouTubuで確認してみるかなぁ~
バックダンサーはあまり映ってないけど…

そいとこりはマニアックなネタだげと反町くんの芸名は、
元ボクサーの竜反町さんから拝借したみたい。
反町くんは、結構ミステリーアスでつなぁ~



人気ブログランキングへ

芸能人水泳大会は…

2023-08-30 21:33:55 | アイドルオタク
80年代まではあったけど…
夏の風物詩だったでつなぁ~

騎馬戦が凄かったなぁ~
ポロリで話題になってスターへとかもあったような気が…
だけど今は芸能人運動会ともどもやらなくなったでつなぁ~




めるるチャンは運動神経いいのかなぁ~
なんとなくクロールとか速そう、足速そうな運動神経グンバツな気がするでつ。
いつかはやってほしいけど、そういうのやるのが難しい時代ではあるでつなぁ~



人気ブログランキングへ