goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

なんばパークスなり~

2025-04-22 07:10:29 | ブラタケスィ
最近は、梅田よりナンバに行く機会が多いでつ。
ナンバとなるとナンバシティーとパークスでつ。




モールになるのかなぁ~
梅田よりこじんまりしてるから回りやすいとこもあるでつ。
心斎橋の方へ行くには10分くらい歩くのかなぁ~




この透明のエレベータ好きだなあ~
レストラン街へ行くのに便利。
そいと…




お腹減ってる時は気がはやるでつ。




渡り廊下と言うか建物間の空間も好きだなぁ~
モールの吹き抜けの屋外版って感じ。
そいと…




そいとヤマダデンキの前にグルメのビルも出来たでつ。
LABIナンバヤマダ電機の品ぞろえは、ヤマダでは一番だなぁ~
ヤマダで買い物する時は、LABIナンバだなぁ~




映画館もあるんでつなぁ~
知らなかつたぁ~(By ミツカンCMの唐沢くん)
お店もだけど…




グルメも充実してて何食べようか悩むでつ。




そりからお世話になってるフヨウさんの本社も近くにあるんでつなぁ~
ナンバ周辺より梅田のが詳しかったけど今は、変わった梅田より
ナンバのが知ってる感じでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

関西大学に初登場なり~

2025-04-19 07:10:29 | ブラタケスィ
関西の私大は、関関同立でつなぁ~
私大では一難頭がいいのが関西大学。




関大前駅は良く通るけど、行ったことはないでつ。
で~
今回は、とある研修でお伺いしたでつ。




まずは、校内地図を見るでつ。
校内地図見る時は、現在地見るけど、目印がねぇ~
それらしき人の後を歩くのがベストだなぁ~




結構というか広いでつなぁ~
駅からは校舎までは結構、結構距離あるでつなぁ~
校舎は見えるんだけど…




やっぱり関西次第№1だけあって校舎がデカイ。




さて…
久々の大学での講義…ではなく。技術発表会。
なんとなく学生に戻った感あるでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

熱海に行きたいなぁ~

2025-03-18 07:10:29 | ブラタケスィ
熱海は日本の観光スポットの№1なのかなぁ~
東京から快速で2時間くらいで行くしね。




美味しいグルメが多いでつ。
で~
帰れマンデー初登場なのかなぁ~




紗季ちゃん、バラエティ久々だなぁ~
で~熱海を良く知る紗季ちゃんが熱海の老舗洋食屋さんを見つけたでつ。
さすがでつ。




熱海はちょうどスイカ圏の終点かなぁ~
熱海以降はJR東海管轄になるみたい。
なので乗越とかややこしくなるでつ。




で~
紗季ちゃんが熱く洋食屋さんのことを語ってくれるでつ。
う~ん…




伊藤くんも期待大かなぁ~








お店が混んでるので、先に課題を解決でつなぁ~
紗季ちゃんのプラス思考は凄いなぁ~
で~




流石は行動派の紗季ちゃん。




とかやってるうちに…




洋食屋さんで食事でつなぁ~




このカツカレーは食べたいなぁ~
ちゅうか…
最近、カツカレー食べてないなぁ~




学食では定番だったけど…




ハヤシもいいなぁ~
ここ来たら、カツカレーとハヤシは両方行きたいなぁ~
で~









紗季ちゃんも絶賛だなぁ~
で~
この時期は…




日本で一番早く咲く河津桜でつなぁ~
熱海方面で仕事してた時に丁度見頃だったでつ。
さて…




課題は…




なんだけど、食欲が勝ちますなぁ~




そして…




記念撮影した写真でお饅頭を作ってもらうでつ。




熱海といえば温泉。
その温泉の守り神なのかなぁ~
紗季ちゃんも思わず…




黄金の開運お守りをゲットしたです。




紗季ちゃんもニッコリです。




そして…




お饅頭も完成。
う~ん…
熱海に行きたくなったでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

みさき公園めぐり

2025-02-23 07:10:29 | ブラタケスィ
小さい時に、みさき公園へ行って以来、50年ぶりくらいに行ったでつ。
あの時は高速もなかったから途中で車から電車になったでつ。




遊園地はもうないのかなぁ~
駅は残ってるでつ。
記憶には全く残ってないけど、なんとなく面影はあるかなぁ~




海が近いなぁ~
潮の香りと広大な海を見ると心も大きくなるでつ。
灯台らしきものもあるのかなぁ~





大阪と和歌山との境にあるでつなぁ~




まぁ~
ほとんど来ることはなかったから、仕事とはいえ来れたのはありがたい。
南国な雰囲気がいいでつなぁ~








天気が良ければ、四国とか見えるのかなぁ~
そう言えば、地名の読み方が独特だなぁ~
淡輪と書いて、たんのわと読むでつ。




そして…
深日とかいて、ふけと読むでつ。
大きな港なんだけど、岬町に着たら地名には要注意が必要でつ。


人気ブログランキングへ

富士山で初日の出なり~

2025-01-01 12:21:29 | ブラタケスィ
Happy New Year
今年もグッドラツク タケスィブログをよろしくでつ

さて、2025年は日本全国遠征したいなぁ~
そいと…
久々に富士山見たいでつ。




富士山で初日の出見るのもいいでつなぁ~
こり、スカイツリーから見えるとベストだなぁ~
の上を初日の時に上空通ったらベストショットだなぁ~

そいと素敵な出会いもないかなぁ~
今は年齢関係なく恋愛してること多いしね
しかも理系には女の子も多くなったし、30年遅く生まれてたら理系でも青春だったなぁ~

などなど考えながら、2025年はいろいろと楽しみたいでつ



人気ブログランキングへ
</

スカイツリーに行くかなぁ~

2024-12-28 07:10:29 | ブラタケスィ
スカイツリーも干支を一回りしたでつ。
建設当時から関わったものとしては、もうそんなに経つのって感じ。

最寄駅の押上は東京の下町感たっぷりの街だったけどね。
今は…
観光スポットになちゃったでつ。




錦糸町から歩いても20分くらいかなぁ~
スカイツリーのグルメ街が充実してるんだけど、満員なんだねえ~
食べたいお店は多々あるんだけどなぁ~

いつ行っても行列凄い。
周辺のお店もだなぁ~
あの当たりはコストパフォーマンスが凄いお店が多い。

味より量にいきがちなタケスィとしては、ありがたい街。
スカイツリーはいつ行ったかなぁ~
来年は久々に行きたいなぁ~


人気ブログランキングへ
</

いつの間に本拠地移転したんだろう…

2024-11-28 07:10:29 | ブラタケスィ
最近、Jリーグがどうなってるかわからんとこあるでつなぁ~
どこが強いか、どこが優勝したか、あまり盛り上がってない感じ。

スーパースターが海外でプレーするからかなぁ~
そりは…
プロ野球もだけど、どちらかとうとワールドカップに話題がいくからだろうね。




さて、久々に亀岡に登場。
で~なんとなくSANGAの文字が…
う~ん、サンガがここで試合するのかなぁ~とか思って、聞くと…




なんと本拠地を京都市から亀岡市に移したとのこと。
え~となって…
で~少し時間があったので、SANGA STADIUMをブラタケスィ。














STADIUMの中も見れるでつなぁ~
なんとなくピッチ見ると心が躍りますなぁ~
亀岡駅前にあるから駅からの利便性はいいでつ。

だけど…
交通の便はどうなのかなぁ~
まぁ~西京極の阪急があるからだけど、京都駅からは直接いけないからなぁ~

そう考えると山陰線になるのかなぁ~
結構、電車の本数は多いなぁ~
なんだかんだ言いながら、亀岡市は京田辺市とかより人口多くて京都府では2番目か3番目とか…

まぁ~草津から大阪行くのと時間的には変わらんのかなぁ~
1本で行けるか乗り換えるかのか…座れるかないかだなぁ~
亀岡市へSANGAの誘致はなかり積極だったみたい…

キングカズもかつて在籍してたでつなぁ~
キングカズが着たらスタジアムは満員になるだろうけどね。
最近、スポーツ関係のニュースに疎くなったでつなぁ~



人気ブログランキングへ
</

神戸の女の子とFall in Loveになるケース多いなぁ~

2024-11-22 07:10:29 | ブラタケスィ
今年はルミナリエやるのかなぁ~
一度はルミナリエデートしたいなぁ~とか毎年思うけどね

で~今までの恋愛を振り返ると神戸の女の子とFall in Loveになるケース多いなぁ~
あの…
運命の赤い糸の女の子も神戸。




ハーバーランドのイルミネーションをバックにデートは盛り上がるなぁ~
神戸勤務の時は、おじさん化してたからなぁ~
ちゅうかぁ~周りもお年を召した方が多かったでつなぁ~




今日はいい夫婦の日でつなぁ~
そいと愛のキューピット、aikoちゃんのバースデーでもあるでつ。
う~ん、aikoちゃんのデビューが10年早ければ、赤い糸の絡みも取れてハッピーになれたんだけどね。

神戸のライブに誘ってだなぁ~
まぁ~
どんな音楽が好きなのかは知らないけど…

33年前だとBzはデビューしてないから、Bzではないと思うけどね。
さて…
この間、水道展が神戸で開催されたでつなぁ~




神戸に行くと運命の女の子と感動の再会しないかなぁ~とか期待するんだけど…
まぁ~
こんだけ人がいる中で偶然の再会するって、どんだけの確率なのかなぁ~

う~ん…
だけど前髪がねぇ~
そいと出腹も…

会う前に身嗜みを整えないとでつなぁ~
というか…
気付いてもらえなかったら…ショックデカイなぁ~


人気ブログランキングへ
</

バスサンド イン 猪苗代湖なり~

2024-11-07 07:10:29 | ブラタケスィ
福島県は、浜通り、中通り、会津のブロックに分かれてるでつ。
磐梯山とか猪苗代湖とかは会津になるでつなぁ~

今回のバスサンドは猪苗代湖周辺でつなぁ~
しかも…
伊達ちゃんの第2の故郷と言うことでハリキリ度は凄い。




ゲストは、菜々緒ちゃんと大輔でつなぁ~
健康に詳しいのかなぁ~
さて…




旅は続くよというか最近、バスの旅が多いなぁ~
路線バスのカリスマ太川さんもバスサンド出ないかなぁ~
さて…




今回は、鶏肉グルメ旅でつなぁ~





田園風景がいいでつなぁ~
こういう田園風景見ると安心するでつなぁ~
さて…




伊達ちゃん超推奨の道の駅でつが…




そこまで伊達ちゃんは把握してなかったでつなぁ~




ということとで猪苗代湖をバックに撮影、カメラを逆さにして撮影すると足が長く見えるでつなぁ~




道の駅はゴールまでと反対方向なのでバスサンド初の後戻りになるでつ。




さて、鶏肉グルメはあるのか…




と言う前に名産をショッピングでつなぁ~
この道の駅は、福島名物はなんでも揃うでつなぁ~
伊達ちゃんの解説が、なかなか…




ということで会津地鶏を使用した親子丼でつなぁ~
会津も何回か行ったけど、食べてないなぁ~
そして…




プリンでつなぁ~




菜々緒ちゃんも絶賛だなぁ~



みたいでつなぁ~
だけど、 富澤くんは親子丼とプリンを一緒に食べれるんでつなぁ~
ということで…




ここで大輔のスベラナイ話でつなぁ~




さてゴールは、昭和天皇が新婚旅行で訪れたところみたいでつなぁ~








今回はバスサンドらしい過酷な徒歩はなく、順調に見つかったでつなぁ~




登坂はキツイけど…




そして…




でつなぁ~




流石に気品あふれるところでつなぁ~




菜々緒ちゃんも…




だけど、大輔は…




今回はバスサンドでは軽量級の旅だったでつなぁ~
だけど、浜通りから会津まで来るまでも3時間くらいかかるから
福島県って広いけど、まいう~なグルメは、中通りから会津にかけて、たっぷりあるでつなぁ~


人気ブログランキングへ
</

初の錦市場なり~

2024-04-19 07:10:29 | ブラタケスィ
京都の台所、錦市場。
まだ行ったことなかったでつ。

京都市役所へ行く用事があったので、その帰りにやよい軒で食べたでつ。
で~
奈良へ帰るのに乗り換えない駅まだ歩いてると錦市場に当たったでつ。




う~ん、偶然とはいえ、こりはなかなかないところ。
となると探検でつなぁ~
ではいざ~




通路が狭いとは言われてたけど、確かに(By DAIGO風)
だけど、いろんな食材があるでつなぁ~
高級料理店とかに行ってるんだろうなぁ~

正月料理の仕入れに一度はと思ってたけどね。
こりで関西の主要な市場には行ったことになるのかなぁ~



人気ブログランキングへ
</

ポートタワー復活、ルミナリエもあったでつなぁ~

2024-03-25 07:10:29 | ブラタケスィ
ポートタワーの改修も長かったなぁ~
こりの設計やってたのが今から16年前。

ライフサイクルコストとか算出して、NSではキャパなんとか言ったと思うけどね。
NSはタワーたくさん手掛けてるからなぁ~
設計も長かったなぁ~




知ってる人が設計したから親しみがあるでつなぁ~
誰かに言いたいのでブログにアップしたでつ。
神戸のシンボルが甦ったなぁ~

復活したとなるとルミナリエも復活したなぁ~
いつの間にガやって、終了してたでつ。
神戸の街もまrた華やかさが甦ってきたでつ。

また、ゆっくりと神戸へ行くかなぁ~
三宮までは乗換梨ではないけど1本で行けるからね。
便利になったでつ



人気ブログランキングへ
</

町中華というか…

2023-10-21 07:10:29 | ブラタケスィ
最近、奈良では赤を基調にしたプレハブみたいな建物の中華屋さんが多いでつ。
結構、国道とか幹線道路に多いなぁ~

台湾とか中国の人がやってるでつ。
で~
結構ヴォリューム多くてコストもいい。




町中華の新しい形態かなぁ~
でもハマりますなぁ~
やっぱり、お腹いっぱいになるのがいいでつなぁ~



人気ブログランキングへ

ひかるチャンと良純さんのバスサンドなり~

2023-10-13 07:10:29 | ブラタケスィ
バスサンドにひかるチャン久々の登場。
速攻で帰宅したでつ。








う~ん、ひかるチャンが軽井沢で食事でつなぁ~
やっぱ~
キャワイイでつなぁ~






お蕎麦いいでつなぁ~
ひかるチャンと一緒に食べたいというか、端端で同時にすすって…
ちゅう妄想が走りまくりますなぁ~




さて今回は趣向が少し…




でつなぁ~








夏休みはどう過ごしてるか気になるでつなぁ~
そいと…
良純さんと共演でつなぁ~








う~ん、そりにしても、ひかるチャンはキャワイイなぁ~





サイコロも…




完璧でつなぁ~




バスの中でも…




さてメシ屋さんはということで…




こりタケスィと同じではないでつかぁ~
ということは…
ひかるチャンと話合うなぁ~












こういう温泉を一緒に、ひかるチャンと行きたいなぁ~
まぁ~…
そうなるとなんかねぇ~



人気ブログランキングへ

タワーのツーショット

2023-09-22 07:10:29 | ブラタケスィ
新感線で東京へ行く時、浜松町越えた当たりから東京タワーがビルの隙間から見えるでつ。
竣工から65年経過してるけどまだまだ東京のシンボルだなぁ~

そして東京から千葉の方へ行くとスカイツリーが見えるでつ。
東京はビルが高いから…
スカイツリーもビルの隙間からでつなぁ~




で~スカイツリーと東京タワーのツーショット。
結構距離離れてるけど明日場所では2大タワーが見れるでつ。

東京の真中にある東京タワー。
千葉よりにあるスカイツリー。
設計建設は同じ会社がやってるんだけどね。

まぁ~どちらものタワー見ても東京キターになるでつ。




人気ブログランキングへ

ミドリも多い街、亀戸。

2023-09-05 07:10:29 | ブラタケスィ

亀戸はミドリも多いでつ。


東京都にしては、自然が多い街でもあるでつ。


 




 



 



 



 


アド街見てると行ったとことかまだまだ面影は多いでつなぁ~


う~ん…


懐かしなぁ~


 



 



 



 



 



 


スカイツリー建設中だかったからなぁ~


 



 



 



 



 



 


 


駅前のカメも懐かしいなぁ~


 



 



 



 



 



 


道がややこしいけど…


覚えるのに2年以上要したなぁ~


モッチーは…


 



でつなぁ~


 



 



 



 


切子も有名だなぁ~


 



 



 



亀戸大根は食べたことないなぁ~


アサリ飯でなけれは、食べにいけるんだけど…


 



 


さらに…


 



 




 


う~ん、和菓子もあったでつなぁ~


 




 



 



神社も多いです。


池江選手も通ってたでつなぁ~


 



そいと坂本リーダが…


 



 



 



 


こりはなんとなくわかるでつなぁ~


う~ん…


亀戸離れて8年だけど、やっぱ~いい街だなぁ~


 


人気ブログランキングへ