グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

スポンジの日でつ。

2023-10-10 07:10:29 | スイートメモリー
体育の日だったけど、いつからスポーツの日になったか覚えてないでつなぁ~
東京オリンピックの開会式をやった日を記念して設けられた祭日。

当時、晴れる確率が一番高い日ということで開会式の日になったでつ。
と考えると…
3連休にするためにっていうのではなく、10日は何らかの日に設定してもいい気がするでつ。

さてその10月10日でつが、実はスポンジの日でもあるでつ。
あくまで仲間内のことではあるでつが…

小学生の時に登美ヶ丘に遠征した時に、やたらと大きい方がしたくなったでつ。
友達の家でトイレ借りればよかったんだんけど…
なんとなく小学生の時はなんか友達といると大きい方をするのが恥ずかしいつうのもあったでつ。

だけど帰り道。
さすがに大きい方が入口を出そうになったのて、草むらで大きい方を出したでつ。
昭和の時代は、今みたいに住宅地になってなかったので、草むらとか多かったでつ。

で~出したのはいいけど、出した入口をふくものがない
え~友達が近くにあったスポンジを持ってきてふくころができたでつ。
ということで、仲間内ではその日をスポンジの日となって、お笑いネタになったでつ。

だけど今考えるとというか野に大小を排出出来る草むらとかがあったから
人混みに隠れて出すところは多かったでつなぁ~
今はそういうところも少ないし、廃棄物とかでかなり規制も厳しくなってるでつ。

まぁ~昭和の平和なエピソードでもあるでつなぁ~
だけど今でも笑いのネタにされてるのかなぁ~
同窓会したら、その話題で持ちきりになるかなぁ~


人気ブログランキングへ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。