SMILEY SMILE

たましいを、
下げないように…

1月29日(土)のつぶやき

2011-01-30 01:08:06 | 
19:44 from mixi ボイス
しかしどこの世界にも、のんびりやというか、ぼんやりしたのがいるもの。本人としては全く悪気はなく、公然と世の流れから外れて平気でいる。沸いているお湯を不思議そうに眺めていたり、真赤に輝くりんごを名残惜しげに撫でつけていたり、とかく役立たずではあるのだけれど、憎めない天使がいる...
by takecafe on Twitter

1月23日(日)のつぶやき

2011-01-24 01:06:16 | 
16:49 from Twitter for iPhone
信実とは、決して空虚な妄想ではなかった~太宰治
22:45 from Twitter for iPhone
RT @WATANABE_tomo: アランは述べた。完成された散文は目読(もくどく)されるだけでよい。本来、散文は朗読されることを期待されないものだ。詩こそ朗読されるものなのだ。だが、あえて小説を朗読することになれば、散文のテンションを詩のテンションにまで高める読み方が ...
by takecafe on Twitter

1月22日(土)のつぶやき

2011-01-23 01:06:45 | 
22:46 from mixi ボイス
安楽なくらしをしているときは、絶望の詩を作り、ひしがれたくらしをしているときは、生のよろこびを書きつづる。太宰治
22:57 from mixi ボイス
知っていながらその告白を強いる。 何という陰険な刑罰であろう。太宰治
23:24 from mixi ボイス
あっと言う間に月は満ち、欠ける
by takecafe on Twitter

1月16日(日)のつぶやき

2011-01-17 01:06:13 | 
15:11 from mixi ボイス
一冊の本を、何度も何度も読むような時間を、意識的に過ごしてみたいような気がしています。人とは、何度も何度も会ってはたのしく読みあってるんですけどね。~糸井重里
15:18 from Twitter for iPhone
ほとんどのよろこびも、たいていのかなしみも、日常の顔をしてドアを開ける。びっくりするのは、その後なのだ。~糸井重里
15:24 from mixi ボイス
伝えるべきは、言葉ではなく実感だ
21:22 from mixi ボイス
五本指シューズ、ほしいなぁ
21:27 from mixi ボイス
もう少し自分の輪郭を濃くしたい。あまりにぼんやりしている。
21:30 from mixi ボイス
何度も同じことを言ったとする。でも、それらはその都度違う意味を持つ。
22:30 from mixi ボイス
「教育」はどこかの「教育者」がやるのではない。ぼくが(あなたが)、誰かにほどこすものであり、そのことによって、ぼくが(あなたが)ほどこされるものなのである。そして、その中心には、ぼくの(あなたの)「痛み」を必要としている。~高橋源一郎
22:33 from mixi ボイス
「その問題について、わたしはこうした。おまえは、どうする。おまえに、信条(クレド)あるのか。ないとするなら、なぜなのか」と問い返す以外にはないのである。この「わたしはこうした」の中に、「きみも、きみ自身の信条(クレド)を作れ」という言明が存在するのではないだろうか。~高橋源...
by takecafe on Twitter

1月15日(土)のつぶやき

2011-01-16 01:05:51 | 
10:27 from mixi ボイス
頭で考えるな、身体に聞け!
12:44 from mixi ボイス
僕たちの課題は、知ってること、わかったつもりになってることに、明るい察しができるかどうかなのではないか
13:23 from mixi ボイス
沈黙は、豊かだ。
13:53 from mixi ボイス
松本大洋の諸作や太宰の晩年の短編は、ハードボイルドだ。男はこういう、後味が好きなんだと思う。
14:15 from mixi ボイス
三鷹 きびや。うまいなぁ。蕎麦湯おかわりなう。
14:19 from mixi ボイス
のばすことによって浮き上がってくる味がある。蕎麦湯をのんでいるとよくわかる。つめるよりのばしたほうがわかるって、おもしろい。
by takecafe on Twitter

1月12日(水)のつぶやき

2011-01-13 01:07:56 | 
03:54 from mixi ボイス
午前4時の静けさ、いとあはれなり。
04:19 from mixi ボイス
事実は、小説よりも奇なり、と言う。しかし誰も見ていない事実だって世の中には、あるのだ。そうして、そのような事実にこそ、高貴な宝玉が光っている場合が多いのだ~太宰治
10:11 from mixi ボイス
ありがとうという言葉で失われしものに誓うよ 磯に波打つ潮よりも濃く我の心は共にあると~小沢健二
18:19 from mixi ボイス
欲望に対する動きがスローモーな連中を上品と言う。立川談志
22:56 from mixi ボイス
「寛容」に ユーモアとルビを 振ってみる。糸井重里
22:57 from mixi ボイス
文化と書いて、それに、文化(ハニカミ)といふルビを振る事、大賛成。太宰治
22:58 from mixi ボイス
夢とか希望とか持つ必要はぜんぜんないんだけども、明るいほうに歩いていくっていうのは、それだけでいいよね~糸井重里
23:00 from mixi ボイス
 この道は、どこへつづいているのか。それは、伸びて行く植物の蔓に聞いたほうがよい。蔓は答えるだろう。「私はなんにも知りません。しかし、伸びて行く方向に陽が当るようです。~太宰治
by takecafe on Twitter