タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

人形展に魅かれて!!!

2013-01-11 23:14:23 | 社会現象!!
今日は少し趣向を変えてのアップになるかな???
これは本日・・11日から始まった・・・人形展の事です。
今回の展示会は・・・撮影は固く禁止されている為に、パンフレット
より資料をお借りしております。


まずは 人形展の日程と場所です・・・パンフレット通りです。
期日・・・・2013年 1月 11日 ~ 23日(水)です。
場所・・・・高麗神社参集殿2階大広間 です。
主催・・・・高麗郡建郡1300年記念事業委員会・ 高麗神社 
趣旨・・・・高麗郡建郡1300年記念事業は、先人への希望と未来を
ます。 限りある命を知る人にとって、次世代のキラキラした小さな
瞳が大きな希望になるのです。
「家族・いのち・つなげて」 展は希望を積み重ねてきた人々の真実の
夢物語です。
・・・・・この様にこの人形展から得る物を・・・解釈されています。

此方が今回の人形展のテーマになっております、


人形展の・・・創作人形制作者・・・の大滝博子・・・様の展示会等が
紹介されていました。
独学で粘土製作を始めたのが始まるとも書かれていました。

此方は・・・会場の入り口に展示された人形雛です。
撮影禁止の張り紙も無かったので、シャッターを切りました。
展示会場内は撮影禁止になっている為に、シャッターが切れません
でも 人形に秘められた思い・・・今そこに・・・自分が居る様な錯覚に
陥ってしまいそうに・・・、懐かしさと・・・思い出に時間を忘れていた。

製作者の大滝様は・・・山形県・・となりますが、人形から見える思いは
決して他県の用には思えない・・・懐かしさと・・・当時の希望が・・・・
家族・・・とは・・に、「こんな事も有ったな~~~、こんな事もしたな~」
と、 すっかりタイムスリップを、我が心に中でウ疼いていました。

本日は 人形展の始まりの日でも有り、11時30分からは当会場で
トーク&サイン会が行われました。
そのトークショーの中で、被災地への支援・・応援・・の為に人形展を
開催された時に得た感動・・のトークには深い感謝と感動・を受けました
又、人形展の中には被災地への思いを詰め込んだ人形が展示されて
いました。
人形に伝わる被災者への思いが・・・ひしひしと伝わって来ました。

この様な人形展を通して得た物を、皆様方もいつかどこかで・・・・
きっと会える事と思いつつ・・また 勝手ながらの資料拝借もかねて
・今後のさらなる人形展が開催されます事を願いつつ・・・・・
深く・・・・・お詫び申し上げます。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉茶丸)
2013-01-12 21:52:04
タケちゃんマンさん、いろいろな催しに興味を持って
体験されて感想をまとまるのですね・・・
文章をたくさん書かれることにいつも感心しています
私はなかなか長い文章が苦手なもので・・・見習わなくては~~です
粘土での人形作りをされている方なのですね
ほのぼのとした昭和初期のイメージなのでしょうか
いまだに地震の傷跡が厳しい状況をどうにかしたいです!!
eco加湿・・・↓これ私も欲しいのです
優れものですよ
けっこう高いもので人気があるのですよ
幸先がいいですね~~
返信する
Unknown (山ちゃん)
2013-01-13 10:54:04
人形の展示会、撮影禁止になっているとは
お互いブロガーとしては残念ですね、
大滝博子さんは独学で粘土制作始められたとの事
その努力は並大抵のことではと思います。
こちらでも御雛人形を3月3日でなく
8月に飾るところもあります。
いろいろとその土地の風習があるものです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-01-13 23:31:08
玉茶丸:様へ。
この人形展は今回で二度目になります。
作品の中身は・・・昭和初期かな~~~私も経験のない状況なども有りますね!!。
主題が命…と有り為なのか…、家庭でのお産光景なども有りましたね、全体には…ほのぼのした…どこに戦争が???とも感じさせられる暖かなホットホームが見られます。
被災地のテーマには大切な命、願い・・家族の大切さ・・等が感じられました。
加湿葉…人気が有るのですか???、効果が感じられそうです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-01-13 23:39:21
山ちゃん:様へ。
この人形展…何故に撮影禁止なの???感じましたが、大体この様な作品は多いのであまり気にはしていませんが、幼少時期が懐かしくもなりましたね。
全体的にはほんのりとした作品で、心を和ませてくれます。忘れかけていたあの時期??とでも言うのでしょうか???今日も見て来ました、気持ちが落ち着きます。この人形制作にあたっては着物は手縫いだそうです、次代に合った柄なども選定の一つだそうです。
我が地方は3月のひな祭りになっております。
返信する
Unknown (トモ)
2013-01-14 09:17:53
パソコン、テレビ、スマホのない時代の一家団欒の雰囲気が懐かしいですね。
何もなかったから、皆が寄り添って心のつながりがあったような気がします。
世の中便利ななっていい反面、思いやり感謝の気持ちがすくなったような気がするのは私ばかりではないですね。
返信する
Unknown (みゆきん)
2013-01-14 11:46:40
こちらでも人形展やってます
ただ遠いので行くのは大変
その人形師の人って、もしかしたら、何とかチャンピオンになった人かなってずっと思ってました
凄いよね、昭和の鋭い所を突いてる!!
昔はね、こんなに暖かい家庭だったんだよ
伝わるよね(*^^*ゞ
返信する
Unknown (ひなたんばーば)
2013-01-14 20:12:28
何でも興味を持つって言うことが素晴らしいと思います。
私もこういうのが好きです。

北海道にも人形作家が居ますけど作品を作るまでの努力の大変さが良くわかります。

私も刺繍の楽しさを知っていますから、見に行くのも大好きですよ。

興味が無くても見に行って感動することがありますよね。

自分に出来ない事は特に。

素晴らしいですね
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-01-14 21:58:09
トモ:様へ。
確かに今の現代では…ついていくのがやっとです。
そんな事から・・いまだにスマホ・・は持てません。
現在のノートパソコンで精いっぱいの状態です(苦笑)。
この人形展から得る暖かな家庭・・家族・・と
暖かさを感じております。
いつまでもこう有って欲しいと願い次第です。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-01-14 22:05:04
みゆきん:様へ。
お越し頂きありがとう~ございます。
人形展・・やられていますか!!!。
この方は、新潟県の方です。
今年で二回目に当たるのかな???。
素直で温かみのある人形展です。
幼少時期にタイムスリップしています。
又お越しになって下さいね~~~。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2013-01-14 22:11:13
ひなたんばーば:様へ。
北海道にも人形師は…ですよね~~~
この方は新潟県の方で、暖かなアットホーム的な人形で癒されています。
趣味をなされている方々は皆さん興味が有りますよね~私も結構あちこちへと違った趣味の見学に行く事が有ります。
本当に自分では出来ない事…一番興味が有ります。
返信する

コメントを投稿