タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

ガソリン代金、洗車代金・・の割引でガッチリ!!!

2018-12-26 20:47:33 | 感激!!
早いな~~~
今年も後5日で、平成最後の年明けになるよな~~~~

最後って言えば、・・・・・
東京タワーが60歳・・だってさ~~~~
昭和の30年・・・と、平成の30年…と言っていましたよね~~^
30年間もの東京を見て来た「東京タワー」・・・
実は私もこの年に、就職をしたんだったな、思いも付かなかったよ~~
また平成時代も30年間・・・平成って何が変わった????
自分ながら考えてみると・・・・・

昭和で30年・・・平成で30年・・・知らぬ間に60才何だね~~
すると 私は何歳?????
亡霊歳になるかな??????爆笑・・・・・



所で今年で我が愛車も13年目を迎えまして、最後の元号でも有る
平成時代の最後だけに、車の洗車をして見ようかな???と、


某ガソリンスタンドに行って来まして、
あるキャンペーンで、割引券が当たり・・・
ガソリン1リッターに付き、10円引きとなり、ラッキーとばかりに
ガソリンを満タンにしました~~~~~

通常は 満タンにガソリンを入れた事が無いので、こうしたチャンスには
満タンのネームを押して見た、
で・・・・リッターいくらに?????
通常132円2なっていまして、これが10円引きになると・・・
122円となり、かなりの格安になりましたね~~~~~~~~

また ついでに…とばかりに、車内に入れて置いた割引券・・・
今度は洗車代金の割引券が・・・・・・
店員さんに確認をして見たら、「ハイ・・使えますよ!、!!!」との事
そこで では洗車をしようかな??となり、方法を迷っていたら、
店員さんがやって来て、「こちらん割引は、私どもが致しますので・・」と、
言う事と、「車内に乗っていて下さい」と、早速セッテングをしてくれた。

ガソリン代は 10円引き/1L で、洗車は 100円引き・・と
年度最後にして、付いていたな~~~~来年は亥年だけに、突進かな(笑い)

陽気も良かった事も有り、洗車後は、室内やらと掃除までしての帰宅だ。

ただ 帰路の途中で、まだ4日目が過ぎたばかりのバイバスで大事故に
遭遇してしまった~~~~~~。

まだ開通したばかりなので、信号機も少なく、調査後に信号機の設置も聞く
そんな中で、手信号の大交差点での三重衝突事故の意遭遇してしまった。

三台とも車はめちゃめちゃになていたな~~~~
絶対に必要な交差点なのに、なぜに手信号????????

散歩仲間たちで良くお喋りをしていた場所・・・「ここ手信号じゃ事故に・・」
と不安がっていた場所だったのですよ~~~~

私も数分早くこの交差点に来ていたら、巻き込まれていたかもな~~~~
考えただけで・・・ゾーーーーーとしましたね~~~~恐いね~~~~。

ここにきて朝晩の冷え込みが厳しくなって来た為に・・・・


畑の野菜たちが ヒー・・ヒ―・・・言っている様なので、
思い切っての土寄せをして見ました~~~~
こちらは 先月予期せぬ移植をしたネギです。


また


こちらは 小松菜の発芽状態です・が寒さに震えている様なので・・・


トンネルをして、多少の寒さ対策として見た。

こちらも同じように・・・・・・


人参の発芽状態でして、うる抜きも終わり、成長期に入る所ですが、
寒さ対策として・・・


トンネルをして見ました~~~~
此れからの寒さ対策は、雪対策には逆効果になってしまうのですが、
取りあえず・・・・・・と言う事で、実行です。

その時に 以前から有った人参は???
収穫をして見ましたら・・・・・


この様な大きさまで成長してくれていました~~~
此れっておせち料理に使えそうだね~~~~~~~~~
しっかり保管をしておこうかな~~~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿