タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

台風12号対策って!!!

2018-07-27 22:23:22 | 自然現象!!
台風12号・・・・・

985h・・・風速40m・・・瞬間風速60m・・・速度ゆっくり

気圧的にはまだ??とは思いますが、かなりの大きな台風になっている、

特に雨台風???最大で 400mm以上とも言われている。

また今回の台風は なぜに急旋回を始めた事で、関東から西へと
進路を変えて来ている。

先ほどの台風状況からしたら、かなりの西方向に進路が変わって来た。
西日本災害ではまだ手つかずの所も有る事からしても、
この台風はさらなる被害の拡大につながってしまう気もする。

ニュース等でもインタビューから見ても、まったく手つかずのままが
多い中だけに・・・また避難勧告が出てしまいそうだな~~~~

天候に左右される復興作業では、熱中症の関係で作業は渋滞気味に、
頑張っておられる方々には、本当に大変な事になってしまう様だ。



我が関東地方では、この台風12号による、災害対策が・・・
各地域では行われている様だ。

①、先ずは水害・・・
②、暴風被害・・・・
③、土砂災害・・・・・

各地域ごとの「防災組織ははたして生かされて行くだろうか??」
いや~~~生かしてほしい・・・・です。
さらなる防災対策に着手できる土台作りにも、役立てる方策を・・・
各自が把握できるようにして行きたいものです。

我が 台風被害防止対策・としては、
先ず家の周りに、落ちる物は無いか??
吹飛ばされる物は無いか????
倒れる・・割れる・・壊れる・・物はないか???と言った具合に
見て行くと、かなりの物が散乱している事に気が付きますネ~~~

我が家では、毎回対策として行っているのは・・・
①、の水害のKYになるかな???
    とは言っても 以外にも河川とはかなりの距離が有るので
    免れるとは思いますが・・・雨量に依っては捌け口は何処へ
    となると、全く無知状態になってしまいます。
   最近は 浄化槽の関係上・・雨水溝が入って、合併層の設置で
   道路の舗装化が進んでいるので、吸い込みが悪くなって来た。
   今回の予想の様に 300mm以上ともなれば、当然浸水は
   有りうることにもなりますので、今回の雨水の捌け口の確保に
   お玉を悩まされています。
②、の暴風対策は??? 
  各家庭には必ず有りますよね~~~洗濯干し竿・・と台・・かな
  また 自転車の固定化(ひとまとめにして紐で固定する)に・・
  バケツ・・塵取り・・スダレ等々とかなり散乱しているので、
  すべて下に降ろして重石等で固定化をして置く。
  また わが家は植木が有る為に・・特に盆栽の片付けには
  苦労をしてしまう・・・(苦笑)
  さらに 鉢物(花物など)が結構あるので(庭木は狭い為無し)
  固めて置く方法で、対処している。
③、の土砂災害…に付いては、我が家の位置は指定外なので無し。

こうやって防災対策を考えて見ただけで、片づけは一日では厳しい
・・・とさえ感じてしまいます。

常日頃から・・・危険予知(KY)を予想して於かないとな~~~



では菜園はどうなっているのかな????

①、の水害には、毎回苦労をしてしまう・・・。
   なぜに対策が出来ないのかな??と言えば、借用地の為に、
   無理な方法が取れない事、また他の畑から流れ込んでくる事、
   我が菜園が一番下の為に、雨水の溜まり場になってしまう事。
   これが一番デカイな~~~そして一番問題になってしまう・。

では対策として何とか手を打たないとな~~と言う事で、
野菜の周りに溝を付けては見ましたが、限度があるので厳しいな~~

また 暴風にやられそうな野菜(オクラや茄子、インゲン、トマト等)は
若干では有りますが、補強をして見た、紐や追杭・・等と、葉切りだ・・

また収穫の時期なので、濡れる前の収穫として、ササゲやスイカなどの
収穫をして見た、
特にスイカは出来具合も有るので、不安では有りましたが、結果OKです

畑であれこれと 台風対策をしていたら、暗くなって来た~~~
ここ最近すっかり陽が短くなって来た気がするな~~~~~

一旦引き上げようとしたときに・・・・  


この様に綺麗に花が咲いていました~~~~
畑に実生で出てきた「月見草」です。
見事に沢山の花を咲かせてくれていましたので、
シャッターを切っては見ましたが、暗かったな~~(苦笑)。