タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

さくら祭り・・・PATⅡ

2017-04-03 21:33:10 | 氏子会
時間が経つにつれ・・・気温の上昇に人出が多くなって来た。

私たちの突く 餅つき・・の周りにはかなりの人だかりが

出来ていた。


さくらも大喜びの様だね~~~~~~~


調子が上がって来たよ~~~~~

でも流石に 20キロの御餅つきは キツイよな~(苦笑)。


叉 参拝者たちにも 体験をして頂くようン仕かけて見る

最初は皆さん遠慮していた様だが・・・・

これが最後だよ~~~~の声に・・・


あたいも やって見たいよう~~~の声が聞こえてきた

お父さんに手伝っての 餅つきの体験となり・・・・

其の後は カメラに向かっての記念写真をバシャ・・バシャ・・と

いい記念になってくれると良いよな~~~~~~

叉来てね~~~~と 声をかけて上げる・・・。



20キロの餅つきも、終わりとなる頃には

午後の時間帯になろうとしていた。

そんな頃には 既に此れから始まる「ささら獅子舞い」の

役者さんたちも集まって来た、其れもその筈 11時集合に

なっていたからです。

昼食も用意されていて、獅子舞いのメンバーたちは別の場所で

昼食を取れる様にして有ります。

午後の12時30分頃から、「ささら獅子舞い」がスタートする

昼食を済ませた役者たちは準備へと入る。

最後の餅つきをしていた私たちも、終了して参加をする。 


12時40分 ようやく準備完了・・・・スタートとなる

参拝者さんたちも 皆さん残っていてくれた事で、

張合いのある 獅子舞い・・・にも熱が入る。

この時間帯が一番暖かく、見学者も安心して見られた様です。


本来なら 「ささら獅子舞い」は 3場所+願獅子の1場所で

構成されていますが、この桜祭りは 2場所にて終了とする。

こうして 2場所は終了した。

参拝者たちから 暑い拍手を頂ながらの退場となる。

本当に天候も良く、 参加者も多く・・参拝者も沢山来てくれた

本当にありがとう~~~でした~~~

この「さくら祭り」の始まりは、氏子の仲間たちと 綺麗に咲いた

さくらの下でシートを敷いて、花見をしたことから始まったのです。

何故・・その様な話が???まして 獅子舞い・・まで???とも

なれば大騒ぎにもなりかねませんよね~~~~~

伝統のある「ささら獅子舞い」だけに、氏子会検討会が開かれた。

当時の宮司さんからも提案され、一年後にはこの様な行事として

約束如き・・の様な決め事で、行われたのがキッカケでしたね~~

いまでが 年間行事の1つにもなっています。




そして 待ってました~~~~と此れからは自分たちの本当に花見

会(直会)が始まります。


14時30分頃からこの我々たちの本当に花見会なのです。

只 部屋に入っての事なので、花見とは言っても、桜のしたでは

無いのですが、1日中の疲れを取ってくれるこの会は

私たちを癒してくれる桜が有り、窓から見える桜で乾杯を行う

こうして 我々たちにも、春らしき時期がやって来た事に感謝です。

また 花粉症が心配されましたが、すっかり忘れての「さくら祭り」

御疲れ様~~~~と解散をして、帰宅したのが 18時になろうと

していたな~~~~ どうやって帰ってこられたのかな???とも

思えるような気分になっていた様だ。


そして 今日は 二日酔いにも関わらずして・・

獅子舞いの 衣装の片付けへと出かける。

当然徒歩にした。片づけも 4名で行った事で1時間超で終了した。

こうして 桜祭りは少量はしましたが、まだこれからが本番を迎える

さくらの花見・・・賑いは続いて行く事でしょう~~~~