山登りの記録

2013年からの山登りの記録です

8/31 春日井弥勒山界隈の散策

2013-08-31 20:01:25 | 日記
天気予報が雨気味だったので、どうしようかと思っていたら

春日井の弥勒山へお誘い頂いたので行ってきました。

7時に駐車場に集合し出発。

植物園の北側から山手に入って植物園の山手側の道を南へ向かい、椿園の上の所から一度登って

大谷山に向かわずに鉄塔へ

そこから細野キャンプ場の上の沢に下ってから、
沢を登って尾根道に出て大谷山へ

そこから少し戻って
多治見側に下りました。

途中

山田林業の家が見えました。

少し道を下って登り返しました。

途中少し道を外しましたが、
直ぐに元に戻って

9:53弥勒山山頂に着きました。

ここから北に下って大外回りで戻りましたが 途中で道の上にコクワガタがいました。

その後大理石の見える所で休憩をして

12:00駐車場に戻ってきました。

散策とはいえ 通った事の無い道を歩けて 楽しかったです。

8月17日南アルプス 仙丈ケ岳

2013-08-20 19:42:26 | 日記
夏休み最後の土曜日 8月17日に南アルプスの女王といわれる仙丈ケ岳に行ってきました。
前夜から仙流荘の駐車場で待って、4時50分発の一番のバスに乗りました。
5時40分バスが北沢峠に着きました。
気温は
準備をして 5:55出発 午後から崩れて雷の心配もあったので、尾根を登って谷を下ってくることにしました。

7:23大滝頭到着 結構人がいます
今から向かう仙丈ケ岳の方向も綺麗に見えます。
こんながれ場も登りました。
6合目からの展望
この辺りから展望が良くなります。
8:24小仙丈ケ岳到着
富士山も見えます。
こんな稜線です。
白いリンドウも咲いていました。

山頂が見えました。 大勢人が見えます。
9:45仙丈ケ岳3033m山頂到着
周りの景色は素敵です。

北岳と富士山が並んで見えます。
山頂で昼食を取って 

10:35山頂を出発
10:52仙丈小屋
11:37馬ノ背ヒュッテ通過
この辺りから花が沢山咲いていました。
雪渓もありました。
13:45大平山荘到着
14:04北沢峠に戻ってきました。
   バス待ちの人が沢山見えました。
14:40臨時のバスが出て下山しました。

その後 高遠のさくらの湯に入って来ました。 時間があったのでゆっくり入って来ました。

変化もあり 危険個所も無く 天気も良くて いい山登りができました。

追伸 パソコンのハードディスクが壊れて 新しいパソコンを購入し やっと今日アップが出来ました。
   遅れて申し訳ありませんでした。

8/9~11北アルプス燕岳・大天井岳・常念岳・蝶ヶ岳縦走8/

2013-08-11 23:39:42 | 日記
夏休みに入った8月9日から北アルプスに行って来ました。
朝出発して安曇野のしゃくなげ荘に8:00着 直ぐに8:10発のバスに乗って
8:45登山口のある中房温泉に着きました。
9:05中房温泉(標高1462m)を出発して登山開始。
9:44第一ベンチ
9:55水場
10:50第3ベンチ
12:1合戦小屋に着きました。
ここではスイカを販売していますが1/8カットが800円
この先を登って行くと今日泊まる燕山荘が見えました。良い天気です。
この辺りでチョット体調不良の方が出て 先発隊が宿の確保に先行しました。
13:47先発隊燕山荘着
早速手続きをして部屋へ
14:12後発隊が到着 
一休みしてから荷物を置いて燕岳に登って来ました。
途中にはコマクサ
イルカ岩
等がありました。
15:15燕岳山頂着
夕食は最初の組で18:00~ハンバーグでした。
その後夕焼けを見て
就寝 燕山荘のトイレは非常に綺麗でした。

8/10(土)天気予報が昼頃霧や雷雨等とあったので早めの出発
     朝4時頃にお弁当を貰って
4:30出発
延々と続く稜線を進みます。
7:50 天井荘到着
荷物を置いて今回の山行の最高峰の大天井岳(標高2,922 m)に登って来ました。
その後また稜線を歩いて
常念小屋手前のピークで休憩 
11:55常念小屋着
常念小屋の部屋は12人の所に8名で東京のパーティー4名と同部屋になりました。
到着が早かったので、メンバーはビールを飲んだりしながらマッタリと過ごしました。
ここでも到着が早かったので夕食は一番目の17:00~

8月12日(日)朝5時位から朝食
皆さんしっかりと食べました。
5:25常念小屋を出発 
今日も良い天気です。
6:30常念岳山頂着
周りの山々が綺麗に見えます。
一度下ってその後アップダウンを繰り返し お花畑を通過
途中休憩をしながら
上高地や焼岳方面
穂高方面
槍ヶ岳方面
そして11:30蝶ヶ岳ヒュッテ到着
荷物を置いて
11:40山頂 
名古屋市立大学医学部のボランティアに参加している薬学部の21歳の大学生に撮影して頂きました。
景色は最高です。
望遠で撮影すると槍の山頂に人が写っていました。ヽ(^o^)丿
ここで昼食を取って 
12:30三俣にタクシーを手配して先発隊出発
12:40遅れて後発隊出発
途中こんな物もありました。
15:00先発隊が三俣に到着し タクシーで車を取りに行って
16:30下山した後発隊と三俣で合流しました。

今回も天気が良くて 素晴らしい景色とお花を楽しむ事が出来ました。
計画頂いた方や同行頂いた方に深く感謝申し上げます。

8月2日~3日白山平瀬道

2013-08-03 21:59:16 | 日記
平瀬道から白山に登って来ました。

8:30頃大白川の駐車場に到着。平日の為か車の数は少ないです。
準備をして8:50出発 標高1250mからです。 車で来た道の側から登ります。
いきなりの急登です。
途中こんな場所もあります。
11:45大倉山避難小屋通過
大倉山を過ぎると花が増えて来ました。
この先100m危険の場所を過ぎた所の迂回路の案内を迂回せずに登った所がお花畑でした

室堂が近くなってきました。雪渓も見えます。
黒百合も群生しています。
他にも色々咲いていました。
14:30 室堂ビジターセンターに着きました。 コバイケイソウが沢山咲いています。
受付をして荷物を宿泊場所に置いて御前峰を目指します。
山頂のお社でお参り
そして記念撮影

その後室堂ビジターセンターに戻って夕食 ハンバーグと魚が選べました。

翌日朝4時に出発して山頂を目指しました。 御来光目指して登る方が多くて渋滞しましたが
4:50山頂着
5:00御来光
御来光を見る人たち
そして朝日を受ける山と下山する人たち
一度宿に戻ってから山頂界隈の散策に行きました。御池巡りです。
この一番西側の道の周りにも沢山花が咲いていました。
メンバーの許しを得て私だけ大汝峰2684mに登って来ました。
山頂から見た御前峰2702mです
帰り道今回唯一の雪渓の上を歩きました。
室堂ビジターセンターが見える所まで戻って来ました。

室堂ビジターセンターで水などを補給した後10:00下山開始
土曜日の為か登って来られる方が多かったです。
14:15駐車場に着きました。

その後 大白川温泉 しらみずの湯に入って帰って来ました。

今年の白山は花が多く コバイケイソウは3~5年に一度の咲き方だそうです。
天気も良くて 思い出に残る山行が出来ました。