山登りの記録

2013年からの山登りの記録です

乗鞍岳

2017-09-25 20:23:00 | 日記
9月24日(日)長野県安曇野市の乗鞍高原 三本滝から乗鞍岳に登って来ました。
ここから先は許可を受けた車しか登れません。

6時に出発し まず三本滝を見に行きました。
そこから一度下って橋を渡り登り返して登って行くと 舗装道路に出ました。
そろそろ紅葉が始まって来ていました。
8:40位ヶ原山荘着 自転車で登って来ている人が結構多くて 休憩もされていました。
紅葉も綺麗でした。
9:45肩ノ小屋口 残雪でモーグルをしている方々が見えましたし、ここでバスを降りて登って行く人もおられました。
10:30肩ノ小屋に着いたら 人が非常に多かったです。  天気も良かった為 乗鞍岳への登山道に人の列が出来ていました。
11:30乗鞍岳山頂 順番待ちをして山頂神社にお参りし また順番待ちをして 山頂の写真撮影をしました。
山頂の少し下に山頂小屋が出来ていました。 前回来た時は無かったと記憶しています。
下山時に池を見たらハート型(^^♪
12:20肩ノ小屋に戻り 昼食を取って 
13:50畳平バスターミナルからタクシーで三本滝レストハウスに戻りました。
4人だったのでバスよりも安価で済みました。

その後温泉に入って お蕎麦を頂いてから帰って来ました。

お蕎麦は レストランチロル と言う所で 野菜などは自家製で 奥様が親切で 色々なサービスもして頂き
最後はお店の外まで出てお見送りをして頂きました。  

有難うございました。 また来たいお店です。(^^♪

またご一緒頂きました皆様 有難うございました。

また山登りを楽しみましょう。
 




飯豊山(2105m)

2017-09-18 09:57:58 | 日記
9月16日(土)飯豊山に登って来ました。

台風が接近していたので行くかどうか悩みましたが 台風のスピードが遅いのと 場所が福島県なので
16日(土)と17日(日)の午前中は天気が持つと判断して
15日(金)20時頃に出発しました。

朝3時過ぎに 川入の御沢野営場に到着 4時頃真っ暗な中を出発しました。
途中 中十五里の辺りで夜明け 朝焼けが綺麗でした。
ただ御沢野営場(標高約540m)から地蔵岳分岐(標高約1440m)までの樹林帯の登りが結構キツカッタです。
ここから先に今回の最大の危険個所剣ヶ峰がありました。
登りは風も無く天気が良かったので比較的良かったですが 雨風があると危険で 過去に事故も発生しているそうです。
でも展望は良くて雲海も見れました。
8時頃に三国小屋(三国岳山頂1644m)に到着 ここでチョット休憩しました。
ここから先は上り下りの続く尾根です。
ハシゴや岩場もありますが 
花と紅葉が綺麗でした
10時頃に事前に電話予約しておいた切合小屋に到着
 宿泊手続きをしてマットを開いて寝る場所を確保し(ここは避難小屋で寝具マット等は持参)
荷物を置いて山頂へ向かいました。
チングルマの花や毛が一緒に見れました
お花畑も綺麗でした。
姥権現
こんな岩場も超えて
12時20分頃に本山小屋に到着
ここからは比較的平坦な道を歩き
山頂近くでは紅葉を楽しみ
12時40分に山頂に到着
ゆっくりと昼食を取ってから15時過ぎに切合小屋に戻りました。

16時過ぎに夕食を食べて
睡眠不足だったこともあり 直ぐに寝ました。  朝まで爆睡していました。

翌17日(日)昨夜と同じ場所で朝食を食べて 5時半頃に出発しました。
凄いガスでしたので雨具を装着しました。
三国岳の先の剣ヶ峰は台風の影響の為か風が強くなって来ていたので注意して通過しました。
雨が降ると石が滑るのでもっと危険だと思います。  雨の時は弥平四郎ルートの方がまだ安全でしょうね。
11時頃 御沢野営場に戻って来ました。

野営場を出発してしばらく車で走ったら雨が降って来ました。

その後いいでの湯に入って汚れを落とし 山都町でお蕎麦を食べて 帰って来ました。

会社の方に聞くと 飯豊山は雨が多く あまり天気の良い時は無いと伺っていましたので 天気が良い時に登れて良かったです。



針ノ木岳・蓮華岳

2017-09-11 22:07:36 | 日記
9月9日(土)~10日(日)会の定例山行で針ノ木岳に行って来ました。

朝5時に集合し  8時過ぎに扇沢に到着すると 無料駐車場 24時間1000円の駐車場は既に満車で
12時間1000円の駐車場に車を停めました。

準備をしていたら横を救急車が通過 その後消防車(レスキュー車)も登って行きました。

8:35扇沢を出発

しばらく登って行くと救急車・消防車が停まっていて 側にいた方に伺うと急病人が出たそうです。

その後レスキューの方に背負われ 酸素吸入をされながら70歳位の方が下りて来られました。
しばらくすると ドクターヘリが飛んで来ました。
若い方が一緒でしたが親子だったのでしょうか?

樹林の中を歩き 大沢小屋を越えて 進んで行くと 雪渓が見えてきました。
雪渓はここだけで アイゼンは必要ありませんでした。
雪渓を過ぎてしばらく行くと のど 雪があればこの間を登るのかもしれませんが 雪が無いので 右側から巻いて登りました。


そしてもう少し ジグザクの道を登り
13:20針ノ木峠に到着


昭文社の地図の時間が扇沢から針ノ木小屋まで5時間だったので それよりも少し早く到着しました。

宿泊の手続きをして 荷物を置いて 

13:50針ノ木岳に向かいました。

14:40針ノ木岳山頂に到着
ここからは立山 黒部湖が見えました。


16:00小屋に戻って 皆様は美味しいビールで乾杯(^^♪
夕食は 二回目で17:40からでした。

翌日5時からの朝食を取ってから

5;40蓮華岳に向かいました。 良い天気です。

槍ヶ岳も見えていました。
富士山の方向は雲があって富士山は見えませんでした。
少し登って振り返ると針ノ木山荘や針ノ木岳が見えました
途中コマクサも咲いていました。
6:40蓮華岳山頂に到着


剣岳が雲合間に
槍ヶ岳
7:40針ノ木小屋に戻って荷物を持って
8時過ぎに下山開始
のどの手前
そして雪渓を歩いて
11:30扇沢に戻って来ました。

この後 大町温泉の薬師の湯に入り ざる蕎麦を食べて帰って来ました。

皆様楽しんで頂けましたでしょうか。