山登りの記録

2013年からの山登りの記録です

尾瀬の燧ケ岳と至仏山

2015-08-31 21:30:39 | 日記
8月28日(金)戸倉第一駐車場に車を停めて 大清水まで大型タクシーで移動し
9:50大清水
 から無公害バスが一ノ瀬まで運行していましたが、徒歩で一ノ瀬・三平峠を越えて尾瀬沼へ
途中水場で美味しい水を頂きました。
三平峠
12:17三平下 尾瀬沼山荘前で昼食
そして13:00長蔵小屋に到着
部屋は畳のベッドでした。
荷物を置いて散策 売店にはベアー人形が
尾瀬沼のビューポイントから見えるはずの燧ケ岳は見えず
大江湿原を散策していると 川に魚がいました。
平野長蔵家の墓地もありました。
側には花も
夜は尾瀬ビジターセンターのスライドショーや長蔵小屋のプラネタリウムを使った星空説明を見ました

翌29日(土)雨の中を長英新道から燧ケ岳に向かいました
10:00俎(まないたぐら) そして10:30燧ケ岳山頂の柴安
そこからナデッ窪を下って13:08沼尻休息所
白砂峠を越えて 15:05この日の宿 見晴の燧小屋
ここは旅館の様な感じで 
トイレも洗浄便座付きの水洗で石鹸は使えませんが木のお風呂に入れました。

翌30日(日)5:25出発 この日も雨 尾瀬沼の中央の木道を歩きました
所々紅葉も始まっていました。
6:57山ノ鼻に到着 ビジターセンター
9:52至仏山へ向かって出発
ここの石は滑り易いと書いてありましたが、それ程スベリはしませんでした。
9:52至仏山山頂に到着
ここで雨も小降りになったので早い昼食を取りました。
10:18山頂を出発
11:05小至仏山

12:39鳩待峠に着きました

鳩待峠では12:45発のバスに乗れて 早く戸倉に到着しました。

今回も雨の中の登山で 景色は楽しめませんでしたが この時期の尾瀬の花や紅葉の始まりを楽しめました。
人も少なくて ゆっくりとした山登りを楽しめました。 

ただここ尾瀬は 一般観光客も多く その中に登山者がいる感じなので、山小屋の人や登山者の回答が一般観光客向けの様な回答で

ここが危険なの 泥んこなの っと言う感じがしました。 確かに山に登っている方の雨具の中にはポンチョもありました(^_-)-☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿