6.6 研修旅行 体験学習 2013年06月08日 | 日記 6月6日(金) 各クラスが分かれて、いろんな伝統文化体験学習に取り組みました。 私たちのクラスは、和菓子作りに挑戦しました。 できあがった和菓子です。 おいしくいただきました。
6.3 カルメ焼き 2013年06月08日 | 日記 6月3日(月) 今日はカルメ焼きを作りました。 材料は、砂糖(ザラメがやりやすい)、割り箸、お玉、 ベーキングパウダー、ガスバーナーです。 全員がうまく焼けるまで根気よく作りました。
6.6 研修旅行にて 日本の心を知る 2013年06月08日 | 日記 6月6日(金) 今日から高校3年生は1泊2日で研修旅行に行きます。 1日目に理科部の私は、北野天満宮に行きました。 北野天満宮は、学問の神様である菅原道真をまつって いる有名な神社です。 そこで見つけた珍しいものを紹介します。 さざれ石です。 日本の国家の歌詞になっているものです。 花崗岩でしょうか。 何万年もかけて風化して変形したものだと思います。 私たちも雨や風に負けずに生きていきたいと思いました。