自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ギンリョウソウ

2023-07-28 00:00:25 | 那須高原探虫記
ギンリョウソウは樹木と共生している菌類に寄生することで栄養を得ており、葉緑素を持たないので光合成はできません。
ギンリョウソウの果実をカマドウマやモリチャバネゴキブリなどが食べ、種子が散布されるそうです。ちょっと花の時期が遅かったですが、雰囲気はわかりますね。地上10cmmくらい。 ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草

撮影 2023.06.01
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメカバノキハムシ | トップ | ホソアワフキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

那須高原探虫記」カテゴリの最新記事