goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎びと歳時記

花鳥風月、演歌と津軽に一筆啓上

4月9日(月)のつぶやき

2012-04-10 02:12:22 | Weblog
16:39 from Twitter for Android
満開の桜を前にして、思いっきり喜べないのは何故?一年間あれだけ待ちに待っていたのに。群馬でも南東部にあるここ大泉町、日系ブラジル人や南米の人達が多く住んでる町でもあります。公園で飛び交う言葉もボルトガル語? それでも同じ花を見て感じるものは万国共通かな。

21:58 from Tweet Button
春愁 blog.goo.ne.jp/taka-ken99/e/3… @InakaBito2さんから

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春愁

2012-04-09 21:54:16 | 私の歳時記
満開の桜を見て満面の笑みどころか、何故か悲しくなってしまうのは何故?
あれが、これが悲しいって訳じゃないのに。薄淡い桜の花の色のせいでしょうか?
いっそのこともっともっと鮮やかな紅色であったなら。
散ってしまうのが寂しいのでもありません。桜が綺麗すぎて、やきもち焼いて
すねてるってのも違います。出会いの後、すれ違いに終わって今はもう跡かたもない
彼女のことが想われるのでもなく。
じゃ~一体何が原因でこんな愁えになるのでしょう。



もう五年続けて通ってます。群馬県南東部にある大泉町の城之内公園桜まつり。
群馬県内でも開花が早く、今日あたりは満開でした。
唯一元気が出たのは、はしゃぎ廻る子供達の歓声とその動き。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(日)のつぶやき

2012-04-09 02:09:31 | Weblog
23:33 from Twitter for Android
今日4月8日は、お釈迦様の誕生の日。お寺では小さな釈迦像に甘茶を頭よりかける、花祭。ちょうど桜も開花してグッドタイミングと思いきや、予想が大ハズレ、嗚呼 ! まだでした。

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(金)のつぶやき

2012-04-07 02:14:39 | Weblog
23:07 from Tweet Button
春の月と演歌 blog.goo.ne.jp/taka-ken99/e/9… @InakaBito2さんから

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の月と演歌

2012-04-06 23:03:44 | 私の歳時記
今日は春満月。東の空にまん丸な白いお月様。
寒の戻りか桜の開花も足踏み状態に。明日も寒そうなのでまだ今少し先かも。
ここ何日か身体の芯まで疲れるような日が続いている。テレビから流れる各地の
桜の便りに慰められてます。一日中桜を眺めながらボーッとしていたいね。




牧村三枝子さんが我が群馬テレビのカラオケ番組にゲスト出演。この番組の審査員
は毎週作曲家の杉本眞人先生。先生の講評はとても勉強になります。今日牧村三枝子
さんの歌った新曲「舞姫」は杉本先生の作曲とのこと。先生からは語るように歌って、
と言われたそうです。コレが難しいんだよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(木)のつぶやき

2012-04-06 02:13:28 | Weblog
22:17 from Twitter for Android
今年こそ夜桜のもとで一杯やって、春の宵とおぼろ月をもう腹一杯だと言うほど味わいたいね。まだ薄明の中、いいお月様が出ていました。

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(水)のつぶやき

2012-04-05 02:10:59 | Weblog
06:57 from Twitter for Android
昨夜は午後9時頃南よりの風が時々怖くなるほど吹き荒れて、一晩中ガタガタとうるさく寝つけなかった。今は西高東低の気圧配置、風は北よりにかわったけど、もう安心していられます。春の嵐に春雷。桜の花には苛酷な季節です。

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(火)のつぶやき

2012-04-04 02:08:28 | Weblog
11:28 from Twitter for Android
こちら前橋は雲り。まだ風も雨もありません。桜開花予定は明後日。お天気の神様頼みます。間違っても桜の枝おらないで !

20:34 from Twitter for Android
イントロ聴いただけで、こちらの琴線に触れてきて、「なに この曲 ! 」という、 そんな演歌に出会いたい。曲が進むにつれてふーっと肩の力が抜けてきて、そしてお酒が欲しくなり。聴かせて下さい ! と誰にお願いしたらいい のでしょう。

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(月)のつぶやき

2012-04-03 02:05:00 | Weblog
08:33 from Twitter for Android
67年ぶりにその姿が蘇りました。1914年(大正3年)創建、西洋人の教育を受け誕生した明治建築界の元老と言われる辰野金吾の手がけたもの。なんと言っても頭に二つのドームを戴いてる様が田舎びとには衝撃的。この春帝都東京には目を見張る姿がふたつ産まれます。

15:31 from Tweet Button
春色 blog.goo.ne.jp/taka-ken99/e/e… @InakaBito2さんから

21:00 from Twitter for Android
濃淡を変えて連なる幾重もの山並み。そんな景色を南に、西にはまだ雪景色の浅間山。軽井沢にも近い。あそこの土地いいな~ と惚れ込んだ物件。立ち塞がる壁は農地法と所有者。土地探しの妙法、何かないかな~

by InakaBito2 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色

2012-04-02 15:30:35 | 私の歳時記
街中の川沿いに揺れる枝垂れ柳もいつの間にか、若々しい春色に!

流れる水も薄く黄緑色に濁って暖かそうになりました。

さくらの蕾もすぐにほころび始めるでしょう。

お花見の準備はすっかり整っています。桜の木の周りには露天のお店が一杯です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする